Laid Back Picnic

東京中心のピクニックやカフェを楽しむ甘党

※当ブログではアフィリエイト広告を利用しています

ゲストハウスのカフェでクリームソーダ / Nui. HOSTEL & BAR LOUNGE @蔵前

白い外観にガラス張りの入口

浅草から歩いてすぐ蔵前は下町の雰囲気を残しつつ、ゲストハウスやカフェもある面白い街。

カフェ&バーを併設したゲストハウスに行ってみたら、オシャレで落ち着ける店だった。

 

 

Nui. HOSTEL & BAR LOUNGEについて

浅草から徒歩圏内の蔵前は、ゲストハウスやカフェが多い地域。

蔵前という街は、上野公園や秋葉原まで徒歩30分ほどなので観光にも便利なところ。

 

元々倉庫だった場所を改装したゲストハウスで、1階のスペースは昼間はカフェ、夜はバーとなり宿泊者以外でも利用が可能。

ゲストハウスにはドミトリーと個室があるそうです。

入口から見ると高い位置にカフェスペースがある

カフェスペース(スタンディングエリア)

解放的な雰囲気で入口すぐのところがゲストハウスの受付なので、一瞬たじろぐけどカフェを利用する旨伝えれば大丈夫ですよ。

木のぬくもりを感じる作り

カフェスペース(シッティングエリア)

カフェスペースは、木材を使った優しい空間

旅好きな私はしばらく旅に出ないとうずうずしてくるので、こういう場所で雰囲気だけでも旅人気分を味わいます。

 

宿泊される方は最寄出口だと階段のため、A0出口から出るとエレベーターがあるので大きな荷物があっても駅から地上まで一気に上がれますよ。

 蔵前 | 東京都交通局(こちらの構内図で出口確認ができます)

 

昔なつかしクリームソーダ

この日も暑い日に歩いていたので、冷たいものがほしくなる。

と…そこで出会ったのが『クリームソーダ』! 久しぶりだ~(*´ω`*)

あとから気づいたのですが、レシートを頂けなかったので価格不明です。

600円くらいだったかなぁ??

 

蛍光みどりの炭酸が懐かしい

クリームソーダ

まるっとしたグラス良いね~。細長いグラスだとアイスが食べにくいんですよ。

このくらいグラスがゆったりしてると、アイスとソーダをバランス良く食べられるんだよね。

カフェスペースは一段高くなっているから、外から見られている感じが全然なくてそれが落ち着く要因かもしれない。

 

純喫茶のクリームソーダも良いよね~!

 

最近気になってる、食べるクリームソーダ。
メロンソーダを思わせる、ほんのり緑のクリームにそそられる。

 

店舗情報

Nui. HOSTEL & BAR LOUNGE

(2019年10月現在)

 東京都台東区蔵前2-14-13

03-6240-9854

 CAFE TIME 8:00~18:00 (Espresso only 16:00~)

BAR TIME 18:00~25:00 (Drink Last call 24:30 Food Last call 23:00)

 ALWAYS OPEN / 無休

 約50席

 https://backpackersjapan.co.jp/nuihostel/

 電車

大江戸線 蔵前駅:A7出口から徒歩2分(都営大江戸線)

浅草線 蔵前駅:A2番口から徒歩3分(都営浅草線)

 

お題「今日のおやつ」:クリームソーダ

↓ ありがとう😊 共有ボタンやスターは、下にあるよ!

ダンデライオン・チョコレート ファクトリー&カフェ蔵前 @蔵前

f:id:LBpicnic:20191007124241j:plain

サンフランシスコから日本に上陸した、チョコレートの専門店。

チョコレート好きの間では有名な、カカオの魅力を作りたてで味わえるカフェ併設のファクトリー。

私の一押し『ニブドフィー』を紹介しちゃいます。

 

 

お知らせ

今回は写真の使用ができないので、私のイラストでお見せします。

イラスト盗用対策のために、画像に直線を入れたりロゴを入れる加工をしています。

ダンデライオンチョコレートについて

Bean to Bar(ビーントゥバー)と呼ばれる、Bean(豆)から、Bar(板チョコ)になるまで、カカオの仕入れや焙煎、板チョコになるまでのすべての製造を行う工房です。

つまり、チョコレートにはこだわりがある店。

サンフランシスコから2016年に日本へ上陸した際、最初に選ばれたのが下町・蔵前(くらまえ)です。

 

浅草からも徒歩圏内で、カフェの目の前には公園もあり明るい雰囲気。

2階にも席があり、人気があるので店側でも先に席を確保することを勧められます

1階はカウンター席が中心、ゆったりした雰囲気が良ければ2階にも席がありますよ。

 

いろんなカカオが楽しめる

カカオを楽しむ方法をいくつも提供しており、板チョコはもちろん、ガトーショコラ、ホットチョコレート、グラノーラ、アイス、さらにはグッズなどオンラインでも販売

そんな中、いままで私が味わったものをシェアします。

過去に食べた物は価格不明です。

 

カカオニブ・コールドブリュー

480円(税別) 

クッキーが添えられていて、マシュマロは自分で取る。

クッキーが1枚ついてくる

カカオニブ・コールドブリュー

酸味がありつつ、あっさりとしたコーヒーは意外にもカカオニブの渋みは感じなかった。

添えられていたクッキーはカカオニブがトッピングされたラング・ド・シャで、甘さ控えめでサクっと歯ごたえが良い。

マシュマロは商品を受け取るカウンターにおかれていて、自分の好みで取ります。

生マシュマロのような、優しい食感が楽しめる。

 

ニブトフィー

550円(税別)

キャラメルをサンドしたチョコレートで、表面にカカオニブのトッピング。

キャラメルがサンドされたチョコレート

ニブ・トフィー

カカオニブはチョコレートに加工される前の、カカオ豆を砕いて殻を取り除いただ状態のもので、スーパーフードとも言われています。

少し渋みがあって、個人的に好みなんだよね。

そしてニブトフィーは、私が『ダンデライオンチョコレート』で食べたものの中で一番好き!

トフィーと聞いて甘いキャラメル風味を思い浮かべるけど、チョコレートもキャラメルもカカオの風味を引き出す控えめな甘さ加減でサクっと食感が楽しい。

 

ハウスホットチョコレート&パプアニューギニアスモア

ここからは2016年に訪れた際のメニュー。

一つまみの塩がトッピングされているスモア

ハウスホットチョコレート & パプアニューギニアスモア

ハウスホットチョコレート:甘さは控えめなのでマシュマロで調整してみる。

濃厚で、カカオを味わう感じのホットチョコレート。厚みのあるクッキーはサクサク。

パプアニューギニアスモア:びっくりした!

グラハムクラッカーとマシュマロで作るスモアを想像していくと、味も見た目も驚き。

濃厚なチョコレートは甘さが控えめで、塩でパラっとアクセント。

意外と大きく感じました。

 

ブラウニーバイトフライト

こちらも2016年に食べたものです。

ブラウニーの下には説明書きの紙が敷かれている

ブラウニーバイトフライト

エクアドル フレーバー:ナッツ

ドミニカ共和国 フレーバー:ベリー

ベリーズ フレーバー:パイナップル、ハニー

ブラウニーの下に敷かれた紙に、国名とフレーバーが書かれている。

カカオの風味や違いを比べたいときに注文してみてね。

 

店内では、ブラウニー食べ比べとスモアを食べている人を多く見かけます。

普段あまりチョコレートを食べない私でもワクワクする空間なので、チョコ好きにはたまらないんじゃないかな。

いつもは甘さしっかりのチョコを食べることが多いので、『ダンデライオンチョコレート』のフードもドリンクも甘さ控えめと感じるけど、カカオを意識してチョコを食べられるの普段と違う面白い体験。

 

あ…チョコレート食べたくなっちゃった?

大丈夫!『ダンデライオンチョコレート』はオンラインストアもありますよ!

 

 

店舗情報

ダンデライオン・チョコレート

ファクトリー&カフェ蔵前

(2019年10月現在)

 東京都台東区蔵前4-14-6

03-5833-7270

 10:00~20:00 (Last order 19:30)

 約40席

 https://dandelionchocolate.jp/

 電車

田原町駅:エレベーター口(上野・渋谷方面行)から徒歩2分(東京メトロ:銀座線)

浅草駅:A4番出口から徒歩11分(都営地下鉄:浅草線 / 東京メトロ:銀座線 / 東武スカイツリーライン)

 

お題「今日のおやつ」:チョコレート

↓ ありがとう😊 共有ボタンやスターは、下にあるよ!

行列必至!人気パン屋のハムカツサンド / ペリカンカフェ @浅草

分厚いハムカツサンド

早起きしてモーニング食べに行くなら、美味しいパンとコーヒーがいいな。
夜型の私が食事する頃にはブランチになるけどね。
大丈夫!11:00までモーニングやってる店が蔵前にあるよ。

 

 

老舗パン屋のカフェ『ペリカンカフェ』

浅草駅を出たら、浅草寺とは逆へ8分ほど歩くと見えてくる赤い軒先テントが目印。
先週の土曜日10:50頃に到着

行列するというウワサを聞いたけど、店の前には誰もいなかったのですんなり入れるかと思ったら…店内は満席
入口で人数と名前を書いて、店前に並べてあるイスで待ちます。

横並びにイスが置いてある

ペリカンカフェ前の行列

私が店前の席に座ると同時に、10人ほどの行列ができた!
単に、来たタイミングが良かっただけみたい。
モーニングが11:00までだから焦る…けど、今のうちにメニューを選んでおかなくちゃ。

 

伝票の右上に10:58の文字がある

伝票には時間が書かれていた

店内に通され席についたのはAM10:58、同時にモーニングのメニューを置いてくれたのですぐ注文!
ほどなく席に通された隣のグループはグランドメニューを置かれてた。

店内のボードに書かれている

日替わりメニュー

日替わりメニューにある『むらさき芋のポタージュ』が気になるけど、食べきれないので断念。

 

人気のパン屋は200m先

昭和17年創業の老舗パン屋『パンのペリカン』。
こちらもカフェとお揃いの赤いテントに、鳥のペリカンが笑って見える。

こちらも店前に行列

パンのペリカン

せっかくなのでパン屋にも行ってみると、こちらも行列。
そこへ店員の一言。

:パンは、まだ購入できますか?
店員本日分はもう予約で完売なんですよ
:(;゚Д゚)…

お腹いっぱいの土曜日11:30頃の出来事でした。
あぁ…青空がまぶしい。

 

モーニングに迷ったら『ハムカツサンド』

シンプルにトーストだけ食べようかとも思ったけど、ハムカツが目に入ってしまった!

価格

※9月に訪れた為、税率8%

ハムカツサンド 750円(税込・8%)

ブレンドアイスコーヒー 520円(税込・8%)

 

ハムカツサンド 

ル・クルーゼの黄色いプレートに乗って登場。

パンより分厚いハムカツサンド

ハムカツサンド

思った以上に厚みがあるハムカツにびっくり!
私の中でハムカツは家で食べない料理の代表なので、見つけると嬉しくなる。
ハムの人がいないと、こんな分厚いハムは家にないよ。
パンはふわっとしっとりしていて、耳もやわらく、表面の焼き目はワッフルを思わせる!?
ハムカツはさっぱりと食べやすくて、持ち帰りもできるよ。

 

ブレンドアイスコーヒー

食べる日はいつもより歩く事を意識してる。
だから店に着いたときには、すでに暑くてアイスコーヒーしか目に入らなかったんだよね。
苦手な酸味も、すっきりしたバランスの良さで飲みやすいコーヒー。
濃いめの色に見えたけど、味はさっぱりしたキレの良い印象だった。

 

最近始めた『ドラクエウォーク』のお陰か、この日は20,000歩越え。
もはや歩くのが目的か、ドラクエウォークが目的なのか、カフェを巡りたいだけなのかは分からない。

 

▼『ペリカンカフェ』から歩いて行けるレモンパイもオススメしたい!

www.lbpicnic.tokyo

 

店舗情報

ペリカンカフェ

(2019年10月現在)

 東京都台東区寿3-9-11
03-6231-7636
 9:00~17:00 LO
 日曜日・祝日・特別休業日(夏・年末・年始)
 20席
Wi-Fi:〇
 https://pelicancafe.jp/

 電車

蔵前駅:A5出口から徒歩3分(都営地下鉄:浅草線・大江戸線)
田原町駅:2番出口から徒歩5分(東京メトロ:銀座線)
浅草駅:A1出口から徒歩8分(都営地下鉄:浅草線 / 東京メトロ:銀座線 / 東武スカイツリーライン)

 

今週のお題「○○の秋」:ウォーキングの秋
お題「朝ごはん」:ハムカツサンド
お題「コーヒー」:アイスコーヒー

↓ ありがとう😊 共有ボタンやスターは、下にあるよ!

賞味期限20分!バナナジュース専門店 / sonna banana(そんなバナナ) @八丁堀

店の外にバナナの葉が飾られている

バナナと牛乳だけで作ったバナナジュースだって?

しかも、バナナジュース専門店だって?

そんなバナナ!?

 

 

本気のバナナジュース『sonna banana』

バナナの成熟度を見て、最適なタイミングでジュースにする。

あまりの人気で閉店前に売り切れることもあるので、行く前にSNSでチェックしてみて下さい。(SNSは店舗情報へ)

現在は東京沖縄に計5店舗(東京:八丁堀本店・広尾店・南砂店 / 沖縄:恩納村・那覇市)あり、催事などで全国に出店しています。

よく見たら、お店の携帯番号がバナナ(0877)だ!😆

 

バナナジュースはカスタマイズもできるけど、はじめての人にはスタンダードなバナナジュースがオススメなんだって。

店内にはカウンターがあって、壁には有名人の写真が貼ってあった。

いろんな番組で取り上げられてるんだねぇ。

ロゴマーク入りのグッズもある(コースターやミニトートバッグ)。

 

お店のロゴマークがバナナ。

カップにもバナナマークが入ってたけど、ひと口飲んでから気づいた…カップの裏側がカワイイ!

裏側には美味しい時間は20分と書かれている

カップの裏側もバナナマークを使ったデザイン

さりげなく、ストローもバナナカラーの黄色ってところが徹底してる。

BIGサイズだとカップ全体がバナナ柄で、このカップ知ってたら大きい方を注文してたと思います。
 

バナナの魅力たっぷりバナナジュース

一番シンプルなバナナジュースを飲んでみた。

価格

バナナジュース REGULAR 450円(税込)

 

バナナと牛乳だけなので、見た目はとてもシンプルな仕上がり。

バナナのロゴマークが入ったカップ

バナナジュース

氷はないけど、シェイクとも違う。

 

評価

甘さ:★★★★☆

バナナの風味:★★★★★

FUGASHIの好み:★★★★☆

これはバナナジュースだなって飲むと納得できる味。

熟したバナナらしい香りと甘さで、これは朝ごはんに最高だ!
賞味期限20分』は、もしかするとバナナの色が変わるまでかな?

飲みやすいから20分もかからないよ。

 

バナナの品種には詳しくないけど、普段プロテインを飲む時にバナナスムージー(バナナ+豆乳)にすることも多いからバナナが熟しているかどうかの香りは分かります。

これは確かに完熟バナナだ!

 

飲みたくなったら…

バナナジュースのある店を探してみてね!

 

プロテインは今までに何種類か試してきましたが、味のないタイプに飽きてしまってフレーバータイプ(ストロベリーや抹茶、チョコレート味)も試してみました。
そこで味の好みではなく、同じ味が続くから飽きるんだってことに気づいた。
だから最近は風味のないプロテインをスムージーに入れて飲んでいます。
これだと野菜や果物によって味が変えられるから、続くよ。
いま使ってるプロテインはコレ!

 

店舗情報

sonna banana(そんなバナナ)

(2019年9月現在)

 東京都中央区八丁堀2丁目15-5

080-3707-0877

 朝バナナタイム(月~金) 8:00~9:15

昼バナナタイム(月~金) 11:30~19:00

土日祝バナナタイム 11:00~17:00

 無休

 9席

 https://www.facebook.com/sonnabanana.okinawa

 https://www.instagram.com/sonnabananatokyo/

 電車

八丁堀駅:A5出口から徒歩1分(JR:京葉線 / 東京メトロ:日比谷線)

茅場町駅:2番出口から徒歩5分(東京メトロ:東西線・日比谷線)

東京駅:八重洲中央口から徒歩15分(JR:山手線・中央線・総武線快速など / 東京メトロ:丸の内線)

 

お題「今日のおやつ」:バナナジュース

↓ ありがとう😊 共有ボタンやスターは、下にあるよ!

おすすめトイレがある『オールプレス・エスプレッソ 東京ロースタリー&カフェ』 @清澄白河

角地にあるカフェは存在感がある

東京にも静かにコーヒーに向き合える空間がある。

でも、このカフェの一番のおすすめはトイレ!

冗談でもなんでもなく、大真面目にトイレをすすめる。

 

 

下町にある焙煎所&カフェ『Allpress Espresso』

ニュージーランドから上陸したロースタリー&カフェ『Allpress Espresso(オールプレス・エスプレッソ)』。

店舗は天井が高く広い空間コーヒーの香りが漂います。

この広い空間は、以前材木倉庫だった名残。

 

店の入るとすぐテーブルが並んでいて、席はいくつかあるテーブルと店舗の外にある席のみ。

いつも、相席をお願いしないと座れないんですよ。

そのテーブル席の奥にはレジ、さらにその奥には焙煎機が存在感を醸し出している。

 

そして、本日のオススメ『トイレ』

焙煎機のさらに奥にあるんですよ。

初めて案内されたときは『ここ入って良いの?』って感じでした。

そして第一印象はトイレ臭のない、トイレ。そしてコーヒーの香り

スターバックスのように、コーヒー豆かすでも置いているのかと思ったけど、それよりはるかにしっかりと香るコーヒー。

 

そう、すぐ近くで焙煎されているコーヒーの香りがしてるんです。

ここがトイレだという事を忘れて深呼吸したいレベルで。

今回はトイレを利用していないので、次回チャンスがあれば写真を撮らせてもらおうと思います。

 

こんな話の後ですが、ここはオシャレなカフェなんです。

軽食やスイーツも楽しめちゃう。

以前食べたベーグルサンドは、ベーグルの表面の焼きめがカリっとして好みだったんだよね。

焼き菓子もコーヒーと相性の良いものばかり。

 

アイスコーヒー&しっとりクッキー

17時過ぎに訪れると、店内は満席でした。

価格

※すべて税込(8%)

Cold Brew Black 600円

Anzacクッキー 200円

 

そこで、今回はテイクアウトでお願いすることに。

カップの直径よりも大きなクッキー

クッキー&アイスコーヒー

と思ったら、外の席に空きがでたのでここで食べちゃおう。

 

コールドブリュー(アイスコーヒー)

スタイリッシュが透明カップ
コールドブリュー

冷たいコーヒーを『オールプレス・エスプレッソ』で頼むのは初めででした。

クセはないけど、香りのはっきりしたコーヒー。

このカップもカッコイイ。

氷は通常の水から作られたもので、溶けてもコーヒーが薄く感じないくらいにしっかりした水出しコーヒー。

評価

コーヒーの酸味:★☆☆☆

コーヒーとの香り:★★★☆☆

FUGASHIの好み度:★★★★☆

 

Anzac(アンザック)クッキー

真ん中にアーモンドが入った大きナクッキー
Anzacクッキー

大きめサイズのしっとりクッキー。

オーツやココナッツを使ったクッキーの真ん中にはアーモンドも入ってます。

しっかり、しっとり食感で食べ応えがあります。

ほんのりした甘さで食べやすいので、小腹が空いているときにも良さそう。 

評価

甘さ:★★☆☆☆

コーヒーとの相性:★★★★☆

FUGASHIの好み度:★★★☆☆

 

清澄白河周辺のカフェは夕方には閉店の店が多いので、カフェ巡りをしたいときは遅くてもランチまでに到着するといいですよ。

個人的にブルーボトルコーヒーができる以前から良く訪れる地域なので、いつの間にかカフェが増えている印象。

個性的なカフェが多いのも魅力の街です。

 

店舗情報

Allpress Espresso Tokyo Roastery

(2019年9月現在)

 東京都江東区平野3丁目7-2

 Monday to Friday 8:00 - 17:00

Saturday, Sunday and Public Holidays 9:00 - 18:00

 年中無休

 16席

 Tokyo Roastery - Allpress Espresso

 https://www.instagram.com/allpressespresso/

 電車

清澄白河駅:A3出口から徒歩11分(東京メトロ:半蔵門線 / 都営地下鉄:大江戸線)

木場駅:3番出口から徒歩15分(東京メトロ:東西線)

 東京都現代美術館:徒歩5分

 

近くの楽しい・美味しい場所

 

お題「今日のおやつ」 お題「コーヒー」 お題「ひとりの時間の過ごし方」

↓ ありがとう😊 共有ボタンやスターは、下にあるよ!

カフェもある、こだわりチョコレート / Artichoke chocolate(アーティチョーク チョコレート) @清澄白河

木を使った優しい雰囲気の店

清澄白河はコーヒーだけじゃない!
スイーツ巡りも楽しめるエリア。
さて、今日はこだわりのチョコレートを楽しもうかな。 

 

 

『Artichoke chocolate』について

カカオ豆の産地を選定から、製法までこだわるビーントゥバーと呼ばれるチョコレートの店です。
チョコレートだけなく、ドリンクやデザートまで楽しめちゃう。

 

純粋にチョコの違いを楽しめる、板状のタブレットチョコレート。
ひと口サイズで見た目にも興味をそそる、ボンボンショコラ。

一粒ずつデザインの異なる、ひと口サイズのチョコレートが並ぶ

ボンボンショコラ

 

さらに、個性が爆発したシリーズがあった!
にんにく、骨付き肉、アスパラガスの形をしたこちらもチョコレート。

大きさもニンニクサイズ
骨付き肉チョコは、肉の部分がチョコレート
(左)にんにくチョコ (右)骨付き肉チョコ&アスパラガスチョコ

リアルにんにくに近いサイズで、なんと!にんにくチップが入ってるんだって。
興味はあるけど、1個1,500円だと気軽に食べる値段じゃないよね。

 

雑貨屋みたいなディスプレイで、レジに辿りつくまで時間がかかってしまう。

たくさんの棚に、チョコレートがディスプレイされている

店内の様子

カフェ利用は店内にある大きなテーブルが1つ。
テーブルを囲む8席だけなので、昼間は混み合いそう。
季節限定でチョコレートを使ったパフェもあるんだよ。

もちろん、トリュフのような誰もが知るチョコレートもあるので好みのチョコを探しに行ってみてね。

 

チョコドリンクとガナッシュを楽しむ

この日は暑い日だった。

価格

※すべて税込(8%)

アイス チョコレート 600円

ボンボンショコラ 300円

 

大きなテーブルの真ん中には、流木のような木のオブジェ。

シャンパンのような背の高いグラスのアイスチョコレート

ボンボンショコラ & アイス チョコレート

アイス チョコレート

チョコレート専門店では、必ず頼むのがホットチョコレート。
でも、あまりの暑さにアイスチョコレートを注文!もしかしたら初めてかもしれない。

評価

甘さ:★★☆☆☆

チョコの風味:★★★☆☆

FUGASHIの好み:★★★★★

わぉ!ミルクがチョコの風味を消さないっていう、絶妙なバランスが良いなぁ。
甘さは控えめですが、例えるならネスレのミロよりも控えめな感じ。(伝われ~w)
なめらかな舌触りでさらっとしたテクスチャー。
クセのない飲みやすさで、大人も子供も楽しめるアイスチョコレートだわ。

 

ボンボンショコラ

せっかくだから、チョコレートも食べたいけど一箱は多い。
そんな時は、ひと口サイズのボンボンショコラがちょうど良いね。 

評価

甘さ:★☆☆☆☆

チョコ風味:★★★★☆

コーヒーの風味:★☆☆☆☆

FUGASHIの好み:★★★★★

『ピスタチオのプラリネ』が食べたかったけど、まだ解凍できているものがなく最高の状態では食べられないという事なので急遽『Coffee』にチェンジ。
コーヒーの香りはほとんど感じられないくらい、風味の弱いチョコ。
ガナッチュを口のなかで、ゆっくり溶かして風味を引き出すとチョコレートがふわっと香るよ。

 

個人的に偉大な発明品だと思うものに『プラリネ』がある。
プラリネを発明してくれたベルギーには足を向けて寝られません。

チョコレート まめ知識

ベルギー王室御用達の『Neuhaus(ノイハウス)』 は、プラリネを生みだした店

 

店舗情報

Artichoke chocolate

(2019年9月現在)

 東京都江東区三好4-9-6
 11:00~19:00(L.O. 平日 18:30 / 土・日・祝日 18:00)
※2019年9/1(日)は、17:00閉店(L.O.16:00)。9/2(月)~9/10(火)まで長期休暇。
 休業日は『Artichoke chocolate』のサイトで確認できます。
 8席
 https://www.artichoke.tokyo/
 https://www.facebook.com/Artichoke.chocolate/
 https://www.instagram.com/artichoke_chocolate/

 電車

清澄白河駅:B2出口から徒歩8分(東京メトロ:半蔵門線 / 都営地下鉄:大江戸線)
木場駅:3番出口から徒歩18分(東京メトロ:東西線)

 東京都現代美術館:徒歩3分

 

近くの楽しい・美味しい場所

 

お題「今日のおやつ」:チョコレート

↓ ありがとう😊 共有ボタンやスターは、下にあるよ!

【ランドリー&カフェ】ワールドネイバーズカフェ清澄白河 @木場

明るい店内でサンドイッチを食べる

味付けのセンスが良いカフェみつけた!

木場公園の目の前だから、テイクアウトすればいつでもピクニックできちゃう。

公園で遊んで洋服が汚れたら洗濯もできる…ってどういうこと??

 

 

ワールドネイバーズ清澄白河について

木場公園の目の前にある『WORLD NEIGHBORS CAFE(ワールドネイバーズ カフェ)清澄白河』は、明るく開放的な雰囲気で初めて訪れても入りやすい雰囲気。

最近都心で増えている『ランドリー&カフェ』という、カフェを併設したコインランドリー。(ランドリー併設のカフェかな?どっちだろう…)

さらに、びっくりなのはこのマンション自体が賃貸だってこと。

マンションの住人専用の共有ランドリーがある上に、居住者は毎月5,000円分のカフェクレジットが利用できるなんて良いなぁ。

 

居住者以外でも利用できる、ランドリーやカフェ。

ランドリーとカフェ、それぞれのドアがある

店舗外観

ランドリーとカフェそれぞれの入口があるけど、壁一枚で仕切られていて中で行き来もできます。

 

写真はカフェの隣にあるランドリー。

黒い洗濯機が並ぶ
カフェはブルー系で明るい雰囲気
(左)ランドリー (右)カフェ

目の前の木場公園にはドッグランもあるので、犬と泥まみれになるほど遊んでも大丈夫だね! フリーWi-Fi完備なので、PC作業している方も何人か見かけました。

 

コーヒーとサンドウィッチが良い!

注文後は名前で呼ばれるスタイルのカフェ。

価格

※すべて税込(8%)

コーヒー(HOT / ICE) 450円

#8 アボカドカプレーゼサンドウィッチ 800円

 

サンドイッチには番号がふられているので、注文が楽です。

今回は少し遅いランチだったので、 軽めの野菜が多いサントイッチを選んだ。 

たっぷりサラダも添えられているアボカドカプレーゼサンドウィッチ
グラスにたっぷりのアイスコーヒー
(左)サンドウィッチ (右)アイスコーヒー

アボカドカプレーゼサンドウィッチ

アボカド、トマト、モッツァレラチーズ、バジルのバランスが良くて添えられたサラダはオイルと塩で味付けされている。

サンドイッチもサラダも、きちんと全体的に味が行き渡っている。

アボカドが荒つぶしで、サンドイッチから滑り出てこないのも好印象。

どこを食べてもシンプルな味付けで食べやすく、丁寧に作られているんですよ。

 

アイスコーヒー

さっぱりした味と香り。

飲みやすくて暑い日にぴったりです。

評価

サンドイッチの味のバランス:★★★★★

コーヒーとの相性:★★★★☆

コーヒーを飲みながら、サンドイッチを待っている間に天井を見上げてみてください。 

天井にはオシャレな照明

照明

ディズニーランドのアトラクションにありそうな照明だ!

潜水艦の中にでも設置されてそう。

 

名前を呼ばれず、サンドイッチを席まで運んでくれました。

ニックネームを名乗ったから、呼ぶのが恥ずかしかったのかな?

 

店舗情報

WORLD NEIGHBORS CAFE 清澄白河

(2019年8月現在) ※ショップカードより

 東京都江東区平野4丁目13-1

 Weekday 11:00~22:00

Weekend 10:00~21:00

 水曜定休

Free Wi-Fi:〇

 22席

 https://www.facebook.com/laundrycafe.worldneighbors/

 https://www.instagram.com/laundrycafe_kiyosumi/

 電車

木場駅:1番出口から徒歩14分(東京メトロ:東西線)

 東京都現代美術館:徒歩3分

 

近くの楽しい・美味しい場所

 

↓ ありがとう😊 共有ボタンやスターは、下にあるよ!

芋好き!やみつき『さつまいもチップス』 / タリーズコーヒー @全国

黒い袋のさつまいもチップス

お芋好き集まれ~!厚切りザクザクのサツマイモがタリーズにあった。
塩バター仕立てだなんて、サツマイモをこれ以上に活かせる風味があるだろうか。
小袋だから、秋のピクニックにも良いよ。

 

 

タリーズのメニューはビバレッジだけじゃない

セルフサービスカフェ(スターバックスやドトールコーヒー、サンマルクカフェ等)は事前にレジで注文する利用方式。
そのためレジ付近には目に訴えかけてくる魅力的な商品が並んでいます。
タリーズコーヒー(以下:タリーズ)も、もちろんショーケースやカゴ盛で誘惑してくる。

 

暦の上ではもう秋。タリーズも季節を意識しているんだね。
そんなタリーズのレジ手前のカゴにありました。
この位置、誰かが会計中であれば立ち止まる絶妙な位置
(やるなぁ…)

 

タリーズはバランスの良いカフェで、サンドイッチのような軽食からパスタ、パンケーキ、アイスなどもあるので、ちょっとお腹が空いていても便利。
お腹が空いている時にパンを食べると、すぐに空腹感がよみがえってくる。
そんな時にパスタがあることで、何度助けられたことか!
それに、アイスがあるカフェって少ないんだよね。
これ結構便利で、コーヒーやフローズンドリンクをカスタマイズする幅が広がるよ。

 

▼2020年・秋 新作『さつまいもチップス キャラメルシナモン』発売されたよ。

www.lbpicnic.tokyo

 

『さつまいもチップス』について

まずは一番気になるであろう、味の感想からいってみよう。
さつまいもチップス(45g) 250円(税込 / 税率8%)

大発見した気分だけど、以前からある商品です。

厚めにカットされたチップス

さつまいもチップス

しっかりした、厚みのあるチップス。
サツマイモの甘みがしっかり感じられて、ザクザク食感。
その後にバターの香りと塩味を感じたよ。
小袋だけど、チップスの厚みと食感のおかげで満腹感がある。

評価

甘さ:★★★★☆

固さ:★★★★☆

FUGASHIの好み:★★★☆☆

 

商品情報

商品の裏側にある情報や、パッケージについての説明。

原材料

九州産の黄金千貫(こがねせんがん)という品種のサツマイモを使用。

九州生まれの品種で、チモール島の品種と日本在来の血と、アメリカ品種の血が含まれるヘテロシス品種なんだって。
さっぱり分からないけど、焼酎の原料としても使われる品種だそうです。

 

パッケージ

袋の横に切り込みの形は『Vノッチ』で、開けきるタイプ。
『こちら側のどこからでも切れます』がどこからも開かない私でも、『Vノッチ』だと開けられる。

 

製造元

『味覚糖株式会社』…あれ?『おさつどきっ』作ってるよね?
というわけで『おさつどきっ』を調べてみると、『プレーンタイプ』の他に『塩バター味』もあるじゃないの。 

 

プレーンの『おさつどきっ』しか食べたことないけど、チップスの厚さは『さつまいもチップス』の方がしっかりと感じる。
これは『おさつどきっ』の塩バター味も食べてみなければなりませんね。

 

おやつにチップス楽しんでね!

 

店舗情報

TULLY'S COFFEE

 全国
 https://www.tullys.co.jp/

 

お題「今日のおやつ」:さつまいもチップス

↓ ありがとう😊 共有ボタンやスターは、下にあるよ!

涙のワッフル食べ放題ランチ / マザーリーフ(Mother Leaf) @千葉(船橋)

コブサラダとワッフル

食べ放題できなかった。 (´;ω;`)ウッ…

ワッフル食べ放題だって聞いたんだよ。

ネットでも調べたら確かに、食べ放題って書いてあったんだ。

公式サイトでも確認して、メニューには確かに『ワッフルおかわり自由』って書いてあったのに。

 

 

『マザーリーフ』ってなに?

北は北海道、南は佐賀県まで展開しているティーハウス。

モスバーガーでお馴染みの『株式会社モスフードサービス』が営業している、紅茶とワッフルのお店です。

まだ店舗は少なく、関東でも東京・千葉・群馬・神奈川に計4店舗、全国で10店舗。(2019年8月現在・https://www.motherleaf.jp/より)

ワッフルや、アフタヌーンティー、パスタなどを楽しめる、カジュアルな雰囲気のお店です。

 

ワッフル食べ放題について

ワッフル食べ放題は、セットメニューのなかでワッフルを選択することでおかわり自由になります。

セットメニューの内容は3点。

  1. 希望のフードメニュー
  2. ワッフル or ミニサラダ
  3. 紅茶 or コーヒー(Hot or Ice)

現在、『ららぽーと Tokyo Bay店』は8月末までワッフル食べ放題を休止。

ブログ記事にしようと思っていたので下調べしたんですよ。

SNSは利用していない場合見ない可能性もあるので、ウェブサイトがお知らせの玄関口だと思っているのですが、こちらでは食べ放題休止のお知らせがありません。

店舗Twitterにも食べ放題休止案内はありません。

そして当日…店舗前のメニューに、食べ放題が8月末まで休止と書かれていた。

必ず食べたい方は、店舗に電話確認してね。( ノД`)シクシク…

…と、少食の私が言ってみる。

 

元々、食べ放題がある店舗と行っていない店舗があり、曜日や時間帯でも異なるのでウェブサイト内の店舗情報にあるメニューを確認しましょう。

1店舗ずつメニューを開くのは面倒だと思うので、関東の4店舗だけですがまとめてみました。

 

セットについてくるワッフルの枚数で表示、『Waffle×∞』が食べ放題。

 2019年8月現在 Launch Dinner
東京
(Higashiginza)
Waffle x 4 -----
千葉
(Lalaport Tokyo Bay)

平日 Waffle x ∞
all you can eat *1

休日 Waffle x 4

Waffle x ∞

(all you can eat)

群馬
(AEON MALL Takasaki)

平日 Waffle x ∞
all you can eat

休日 Waffle x 4

Waffle x ∞

(all you can eat)

神奈川
(Yokohama Sky Building)

Waffle x ∞

all you can eat

Waffle x ∞

(all you can eat)

 

東京都内唯一のお店は、残念ながらワッフル食べ放題がありません。

となれば、距離的に千葉か横浜か…。

東京駅からの場合で見てみると、千葉も横浜も同じくらいの距離・時間。

そこで、今回は千葉(ららぽーとTOKYO-BAY店)に向かうことにしました。

すぐ近くにIKEAもあるので一石二鳥。

 

『ららぽーとTOKYO-BAY』は千葉県船橋市にある、日本最大級のショッピングセンター。

初めての方は北館と言われても建物が分からないと思いますので、下にある(店舗情報)の地図を拡大してご覧ください。

 

食べ放題メニュー『ランチ Aセット』内容 

今回は平日のランチ利用です。

希望のフードを選び、サイドメニューをワッフルかミニサラダから選ぶセットメニュー。

ランチ セットA
  • 希望のフードメニュー
  • ワッフル or ミニサラダ
  • 紅茶 or コーヒー(Hot or Ice)

価格:1,150円(税込 / 税率8%)

 

今回はワッフルという炭水化物に立ち向かうにあたり、フードメニューはサラダ、ドリンクはアイスティー(ストレート)。

 

マザーリーフ オリジナルコブサラダ

野菜大好き!これすごい野菜もりもりじゃないですか?

ざっと見ただけでも、クスクス、トマト、マンゴー、レタス、豆、アボカド、チキン。

マンゴーも乗ってる具沢山サラダ

マザーリーフ オリジナルコブサラダ

クスクスの部分には、他の穀物のようなものも入ってた。

マンゴーも甘くて、意外にもドレッシングと一緒に食べて違和感なかった。

タンパク質も取れて満足。コブサダラ単品でも注文できますよ。 

 

ワッフル(かご盛) 

メニューの写真通りに出てきました。

ワッフル4枚。きっと丸いワッフル用鉄板で焼いて4分割したサイズですね。

…ってことは、ワッフル1枚分でことか。

4枚のワッフル+糖蜜

ワッフル

ひとつ疑問が…これ、どうやって食べるんだろう。

お皿はついてこないけど、ワッフルにシロップをかけると大惨事。

カゴに入ってるってことはパンの立ち位置と理解して、ひと口サイズにちぎりながらシロップに浸して食べました。 

 

ワッフルはサクッとした食感の厚みの少ない生地で、中の気泡が多いタイプなのでシロップをしっかり吸い込んでくれる。 

ワッフル情報

サクサク度:★★★★☆

甘さ:★★★☆☆

FUGASHIの好み:★★☆☆☆

 

はぁ~ お腹いっぱい! (●´ω`●)

そう、結果として『食べ放題じゃなくても、充分』でした。 

もう一度言っておきますが、FUGASHIは少食です。

 

【番外編】クスクスとの出会い

クスクスを初めて食べたのはアフリカ大陸・モロッコだった。

大人になるまで食べたことがなくて、旅先で今いる場所がアフリカ大陸だと気づいた瞬間…本場じゃん!食べなくちゃって探しました。

米粒より小さいため、パスタっぽいもちっとした食感すら感じないくらい。

モロッコは素材を生かした味付けが多いので、本当に何を食べても美味しくて、クスクスも日本人がすんなり受け入れられる味でした。

 

クスクスは世界最小のパスタなので、クセもなく味付け次第で自分の好みに仕上げられます。

料理をしない方:粒が小さいので、茹でずにお湯をかけて蒸らすだけで食べられちゃう便利さ。

料理をする方:ぜひスープなんかで試してみると良さそう。

 

 

店舗情報

Mother Leaf(マザーリーフ)

(2019年8月現在)

 千葉県船橋市浜町2-1-1 ららぽーとTOKYO-BAY北館1階

 047-421-7362

 月~木:11:00~21:00
金~日・祝:11:00~22:00

 マザーリーフららぽーとTOKYO-BAY (@MotherLeaf25)

 https://www.motherleaf.jp/

 電車

南船橋駅:徒歩5分(JR:京葉線・武蔵野線)無料送迎バスあり

船橋競馬場駅:南口から徒歩10分 (京成本線)無料送迎バスあり

 

お題「思い出の味」:クスクス

↓ ありがとう😊 共有ボタンやスターは、下にあるよ!

*1:お知らせ:8月末まで食べ放題は休止

チョコミントのドーナツ発売! / クリスピー・クリーム・ドーナツ @全国

チョコミントケーキやアメリカンベリーパイがドーナツになった

チョコミント好きが思わず食べたくなるドーナツが発売された!

ピクニックに持って行きたくなる、甘さ控えめで可愛いドーナツですよ。

 

 

アメリカ西海岸をイメージしたドーナツ

季節ごとに様々なドーナツを発売してきた『クリスピー・クリーム・ドーナツ』が、今回イメージしたのが『アメリカ西海岸』。

全3種類で『ミント チョコ』、『ベリーパイ』、『ソルティ ナッツ』がドーナツになりました。

ちょっと天気がぐずぐずしている関東では、ピクニックを控えているけど晴れたら持って行きたいスイーツはしっかり食べるよ。

アメリカ西海岸ドーナツについて

期間限定:2019年 7月17日(水)~9月上旬

価格:各230円(税別)

『おすすめボックス3個』 660円(30円OFF)

 

1~2個であれば、値段は変わりませんが3個で30円オフ、6個で100円オフ、12個で最大760円お得になる。

アプリを利用するとクーポンが配信されている場合もあるので、チェックしよう。

 

今回、ドーナツまるごと撮った画像がないのは、カメラにメモリーカードを入れ忘れたから💦

 

『ミント チョコ ケーキ』ドーナツ

チョコレートのオールドファッション生地に、ミント風味のチョココーティング。

ドーナツの名前は『チョコミント』ではなく『ミントチョコ』。

チョコドーナツに、ミント風味のチョコレートがけ

ミント チョコ ケーキ

ドーナツ生地は甘さ控えめで、上にかかっているチョコはそれだけで食べるとミントを感じる。

ストライプにかかっているチョコはビターです。

でも、ドーナツのチョコ感の方が強いので、 ひと口かじるとチョコドーナツの印象。

もう少しミントが欲しいところ。

評価

甘さ:★★☆☆☆
ミントの風味:★☆☆☆☆

 

『アメリカン ベリー パイ』ドーナツ

ラズベリー果汁とクランベリーの果実のフィリング。

ふわふわドーナツの上にはホワイトチョコがかかっていて、その上にはアーモンドクランチ。 

ふわふわドーナツに、ベリージャムのトッピング

アメリカン ベリー パイ

これ1番好き💕

ホワイトチョコはそれほど甘さがないけど、 ベリーのフィリングに酸味がきいててドーナツとの相性がすごく良い!

評価

甘さ:★★☆☆☆
フィリングの風味:★★★★☆

 

『キャラメル ソルティ ナッツ』ドーナツ

ふわふわドーナツを、キャラメルチョコでコーティング。

キャンディングクルミと香ばしいスライスアーモンドの食感が楽しい。

上にかかっているのは、塩味のアーモンドソース。

ふわふわドーナツにキャラメルソースがけ

キャラメル ソルティ ナッツ

ドーナツのなかには何もはいっていないので、見た目より甘くはない。

アーモンドソースの塩味もそれほど感じないので、味の広がりが狭い感じ。

キャラメルって甘~~いイメージをしたせいで、さっぱりしてるなって思っちゃった。

評価

甘さ:★★☆☆☆
キャラメルの風味:★★☆☆☆

 

私の好みの甘さは、ふり幅が結構広い。

素材の甘さをそのまま楽しむのも好きで、パンをそのまま食べたり、カンパンも良く食べます。

しかし、甘いものが食べたい気分の時はガッツリ甘いものを求めるので、あんドーナツやスニッカーズのようなチョコ+キャラメルのチョコバーを食べるんです。

そんなわけで、私の甘さレベル普通(★★★☆☆)はもしかする他の方より甘いかもしれませんよ。

 

 

店舗情報

Krispy Kreme Doughnuts

店舗北海道・東京・埼玉・千葉・神奈川・岐阜・愛知・三重・京都・大阪・兵庫

 https://krispykreme.jp/

 

お題「今日のおやつ」:ドーナツ

↓ ありがとう😊 共有ボタンやスターは、下にあるよ!

ボロネーゼと食べる、ぷるぷる『北海道ほっとけーき』 / 椿サロン @銀座

木製の器とまん丸パンケーキ

塩味のボロネーゼを、甘味のほっとけーきにかけるのか。

それともボロネーゼほっとけーきをダンクするのか。

あなたなら、どうやって食べますか?

 

 

北海道の無添加食材パンケーキがある『椿サロン』

美味の聖地『北海道』から、また東京に美味しいものがやってきましたよ!

北海道産の厳選食材で作る完全無添加の『北海道ほっとけーき』。

 

何も調べずに訪れたけど、行列するお店らしいんです。

私が訪れた祝日18:00頃には2組しかいなかったので、すぐに席に案内されましたよ。

お店の中央には大きなテーブルがあって、木彫りの熊も飾られている。

早くも北海道を感じています。

 

そしてカトラリーが工具のようなオリジナルデザインで、販売もされています。

ケーキサーバーのように平たいナイフ

個性的なカトラリー

ナイフはバターナイフのような刃のないタイプ。

ちょっとケーキサーバーみたい。

 

『北海道ほっとけーき ボロネーゼ』を食す

もちろん『北海道ほっとけーき』だけ楽しむこともできるけど、やっぱり気になるボロネーゼを注文してみることに。

価格

北海道ほっとけーき ボロネーゼ 1,940円(税込)

 

パンケーキのような厚さの木製の器に、ふるふる、ぷるぷるな『北海道ほっとけーき』が2段重ねで震えながらやってきます。

小さなサラダもついてきます。

パンケーキの上には大きくカットされたバター、横には糖蜜が添えられてくる。

バターが溶けてないのは、それほど熱々ではないってことだよね

 

その横には、魔法のランプのようなソースポットに入ったボロネーゼ。

さっそくボロネーゼを『北海道ほっとけーき』にかけてみます。

ほっとけーきにボロネーゼをかける

北海道ほっとけーき ボロネーゼ

バターが溶けないので、少しカットしてみました。

ボロネーゼは味が薄めに作られているので、そのままでも食べられる仕上がり。

生地の甘さとボロネーゼの甘さは気にせず食べられます。

でもボロネーゼの香りと、生地の甘い香りは合わない気がする。

 

パンケーキは、ふわふわでほんのり甘い。

実は2枚のパンケーキの間にチェダーチーズがサンドされているんだけど、存在感があまりなかった。チーズが少ないのかな?

 

食べ方の正解はバターと糖蜜をたっぷり

スポンジよりもやわらかい生地は、ぐんぐん糖蜜を吸うので個人的にはもっと糖蜜が多いと嬉しかったな。(甘党の意見です) 

評価

生地の甘さ:★★☆☆☆

やわらかさ:★★★★★

FUGASHIの好み:★★★☆☆

 

最近お気に入りのホットケーキミックスです。
家で作っても失敗なくふわっと焼ける!

 

店舗情報

椿サロン

(2019年8月現在)

 東京都中央区銀座6丁目6

03-6263-9450

 11:00~18:30(L.O.)

 http://www.tsubakisalon.jp/ginza/

 電車

有楽駅:銀座口から徒歩7分(JR:山手線・京浜東北線 / 東京メトロ:有楽町線)

銀座駅:B7出口から徒歩2分(東京メトロ:銀座線・日比谷線・丸の内線)

 

お題「今日のおやつ」:北海道ほっとけーき

スイーツも美味しいカフェ / SIGNE COFFEE(シグネコーヒー) @根津

青い外観のカフェ

根津神社のすぐ近くにあるカフェで、スイーツも一緒に楽しめる。

店内は見た目より広く、ゆっくり寛げる雰囲気。

あ!美味しいコーヒーゼリーありました。

 

 

涼し気なメニューを楽しめる『SIGNE COFFEE』

根津神社から表参道を100mほど歩くと青い外観の『SIGNE COFFEE』が見えてきます。

実は以前『つづじまつり』の時に見つけたカフェですが、つつじを見終えた夕方に訪れるとすでに閉まってた。

営業時間はウェブサイトやSNSで確認が必要です。

8月のスケジュールを見ると、日によって違い16:30~18:00閉店。

 

前回は『つつじまつり』の人出で、『SIGNE COFFEE』もかなり混んでいたんです。

そこで今回は少し待つ覚悟で訪れたのですが、祝日の13時頃はいくつか席が空いていましよ。

2017年オープンなので、店内はまだ新しくカウンター席とテーブル席の間隔を取ったゆったりとした配置。

今の季節はグラスデザートが多く、『コーヒーゼリー』や『桃のヴェリーヌ*1』という名前のゼリーなどがありました。

メニュー一例

コーヒー、紅茶、ソフトドリンク 450~600円(税込)

スイーツ 500~600円(税込)

 

まだまだ蒸し暑い日なので、少し歩いただけで冷たいドリンクが欲しくなります。

 

コーヒーゼリーと冷たいコーヒー

コーヒー屋ならコーヒーも飲みたいけど、コーヒーのスイーツも食べてみたい。 

価格

コーヒーゼリー 550円

コールドブリュー 500円

合計 1,050円(税込)

 

暑い日はコールドブリュー(水出しコーヒー)に限る!

さっぱり水出しのコーヒーで一息ついたら、ちょっと涼しくなりました。 

大きな氷とガラスのカップが涼し気

コールドブリュー

コールドブリューは、ほんのり甘い香りで、酸味や香ばしさを抑えた飲みやすいアイスコーヒー。

水で作られた氷は、ごろごろ大きいのですぐには溶けないからコーヒーをゆっくり飲める。

コーヒーの評価

コーヒーの酸味:★☆☆☆

コーヒーとの香り:★★★☆☆

FUGASHIの好み度:★★★★☆ 

 

せっかくなので、コーヒーゼリーも食べてみよっと。 

コーヒーゼリーの上には、コーヒー風味のアイス

コーヒーゼリー

すっきりしたガラスの器のコーヒーゼリー

上にぽこんと乗った、コーヒーのアイスにはしっかり甘さとビターなコクがある。

ミルクの層はブランマンジェかな? さ控えめで、ゼリーの甘さはそれほど強くは感じない。

コーヒーゼリーと相性が良いので、常にアイスを一緒に食べるのがいいね。

このアイスだけでも食べたいくらい好きです。

コーヒーゼリーの評価

甘さ:★★★☆☆

コーヒーとの相性:★★★★☆

FUGASHIの好み度:★★★★☆ 

 

暑い季節は、冷たいスイーツを楽しんでね! 

 

店舗情報

SIGNE COFFEE

(2019年8月現在)

 東京都文京区根津1-22-10

03-5834-2978

 営業日時は、ウェブサイト・SNSで要確認

 不定休

 https://www.signecoffee.com/

 https://www.facebook.com/signecoffee/

 シグネコーヒー Yoshiyuki Tanaka (@signecoffee)

 電車

根津駅:1番出口から徒歩4分(東京メトロ:千代田線)

 不忍池(上野公園):徒歩14分

 

周辺情報

蕎心(そばこころ) つゆが美味しい蕎麦屋。

 ミシュラン掲載の蕎麦屋『蕎心(そばこころ)』 @根津

 

根津神社 下町の雰囲気を感じる街にある神社。

 初めての根津神社『つつじまつり』の美しさとGWの人出。The Azalea Festival(Nezu Shrine)

 

お題「今日のおやつ」:コーヒーゼリー 

↓ ありがとう😊 共有ボタンやスターは、下にあるよ!

*1:ヴェリーヌ:ガラス製の小さな器を使った料理の総称。前菜やデザートなど。

ヴィーガン・ベジタリアンレストラン『AIN SOPH. journey / アインソフ ジャーニー』 @新宿

ホイップたっぷりビーガンパンケーキ

ヴィーガンパンケーキって何?おいしいの?

好き嫌いなく何でも食べられる私でも、ヴィーガンやベジタリアンフードに興味はあります。

何で作られているのか、食べながら探ってみよう!

 

 

ヴィーガン・ベジタリアン食『AIN SOPH. journey』

新宿三丁目駅の近くにあるヴィーガン(完全菜食) の食事やスイーツが楽しめるレストラン。

ランチコースやパンケーキのコース、平日限定のアフタヌーンティーもあります。

そのなかでも看板メニューが『天上のヴィーガンパンケーキ』

 

私は土曜日の夜、予約なしで訪れましたが運よくすぐに座れた。

プリンやティラミス、ワッフルにグルテンフリーのケーキ…ヴィーガンメニューが豊富で迷う!迷う!

今回は食後のデザートを食べたくて、やってきました。

 

AIN SOPH. journey / アインソフ ジャーニー』は、ブログやSNSをやっている人に優しい店です。

いつも通り撮影の可否を訪ねると『なんにでも乗せてどうぞ』って、こちらから聞く前に言ってくれるるサービス精神。

なお、人気があるので待ちたくないという方や、人数が多い場合は公式サイトから可能なので予約しましょうね。

店舗情報へ

 

天上のヴィーガンパンケーキを楽しむ

ラムレーズンアイスクリームや豆乳ホイップをたっぷりのせたパンケーキに、フルーツが添えられています。

価格

天上のヴィーガンパンケーキ 1,500円(税別)

八代の日本古来のはすの葉茶 700円(税別)

 

いざ出てくると意外とボリュームのあるパンケーキ。 

表面にキレイな焼きめがついている

天上のヴィーガンパンケーキ

パンケーキの外側はほんのりカリっとして、中はもっちり。

牛乳や卵を使わずにこんなにやわらかい食感になるとは!

豆乳ホイップは本当に違和感がなく、スタバのような油分の少ないホイップクリームに似た印象。

ものたりない感じは全くしませんでした。

 

シロップは全体にかけられていて、ハチミツだと思っていたのですが、ヴィーガンメニューならハチミツを使うわけないですよね。

食べている時には、そこまで気づかず店員さんに聞けなかったけど糖蜜かな?

 

アイスも気になります。

牛乳を使っていないのにコクを感じるのは、風味のあるラムレーズンだから。

ホイップもさっぱりしているので、ラムレーズンのアイスが良く合います。

 

八代の日本古来のはすの葉茶は、完全に興味本位で注文しました。

以前ベトナムで『はすの実』が入ったお茶を飲んだことがありましたが、葉っぱの方がすっきりしています。

言われなければ蓮(はす)だとは気づかない。

ハーブティーのような優しい口当たりで、クセはありません。

店内が寒かったので、どうしても温かいものが飲みたかったの。

 

パンケーキは友人とシェアしました。

一皿で食事として食べても満腹になる量でしたよ。

 

素敵なパンケーキライフを楽しんでね! 

 

店舗情報

AIN SOPH. journey(アインソフ ジャーニー)

(2019年8月現在)

 東京都新宿区新宿3丁目8−9 新宿Qビル B1, 1F, 2F

 050-5869-4158

 Lunch Time 11:30~16:00 (L.O. 15:00)
Dinner Time 18:00~22:00 (L.O. 21:00)

 火曜定休

 http://ain-soph.jp/journey/  自己責任でアクセスして下さい*1 (Japanese & English)

 https://www.facebook.com/ainsoph.japan/

 AIN SOPH. Official (アインソフ) (@ainsoph_jp)

 

 電車

新宿三丁目駅:C5出口から徒歩1分(東京メトロ:新宿線・丸の内線・副都心線)

新宿駅:中央東口から徒歩8分(JR:山手線・中央線・総武線各停・埼京線 / 東京メトロ:新宿線・丸の内線 / 都営地下鉄:大江戸線 / 京王線 / 小田急線)

 

今週のお題「わたしのイチ押しアイス」:ラムレーズンアイス

↓ ありがとう😊 共有ボタンやスターは、下にあるよ!

*1: 自己責任でアクセスして下さい:PCからアクセスしたところ、セキュリティ警告がでました

緑と花に囲まれた『Comorebi cafe / コモレビカフェ』 @門前仲町

緑がいっぱいで花屋のようにも見えるカフェ

一番好きな季節は夏!

すがすがしいまでに季節を感じながら、コーヒーを楽しめるカフェ見つけちゃった。 

春先や冬も楽しそう。

 

 

緑がいっぱいの『Comorebi cafe』

コモレビカフェと読みます。

まるで花屋のような店構えで、お店の奥にはカウンター席が2つ。

その手前に小さなテーブル席が2つ。

全て合わせても定員5人ほどの、こじんまりとしたカフェ

 

6:30と早朝からオープンしているのは、近所に住んでたら朝ごはんや出勤のお供になるね。(うらやましい)

ブルーの看板がかわいい

朝早くから営業している

お店のお兄さんは、きさくに話しかけてくれますよ。

大好きなウヅボカズラも目の前にあるかと思えば、アボカドの種を水栽培してたり、植物が好きなんだろうな。

近くに来たからちょっと寄ってみた…って思わず入ってしまう雰囲気のカフェ。

 

現在は夏なので、オープンな店構えが暑さのせいかアジアのカフェを思わせる。

ベトナムの街角でベトナムコーヒー飲んでるときみたい。

逆に冬は寒いんじゃないかと思って聞いてみると、ビニールカーテンとオシャレなランプストーブが用意されていて意外と暖かいらしい。

ストーブの炎を見ながらコーヒーが楽しめるなんて、面白そう!

 

ちなみに『Comorebi cafe』は、不定休ときどき不在というフリースタイル。

伝言板のように『facebook』に書きこみがあるので、事前にチェックすると良さそうです。

ある日の『facebook』の書き込みは…

『お昼休み入ります』の後に『戻りました』といった感じ。

 

ドリンクはコーヒーとレモンスカッシュだけ

なんて潔さ!メニューを見る前に声をかけてくれて、コーヒー(アイスorホット)とレモンシュカッシュだけだそうです。

暑いなか歩き回っていたので、アイスコーヒーをお願いしました。

価格

こだわり深煎りアイスコーヒー 380円(税込)

花に囲まれて寛げる雰囲気

アイスコーヒー

どうですか?この雰囲気。

スマホなんて触ることもなく、コーヒーの香りでまったりしながら、友人へのバースデーカードを書いたりしてみました。
これだから、ひとり時間好きなんですよ。

 

Comorebi cafe』のアイスコーヒーは氷もコーヒーで作られています。

だから、のんびりしててもコーヒーを最後まで薄まることなく楽しめる。

まろやかで、スッキリした甘味のあるコーヒーでした。

評価

コーヒーの酸味:★☆☆☆

コーヒーとの香り:★★★☆☆

FUGASHIの好み度:★★★★★

 

くつろぎのコーヒータイム楽しんでね! 

最近は家で水出しコーヒー作ってます。

 

店舗情報

Teddy's Bigger Burgers

(2019年8月現在)

 東京都江東区佐賀1-1-11

 非公開

 6:30~8:00 / 11:00~18:00(時々不在)

 不定休 ※不在や休み情報は、facebookを要チェック

 https://www.facebook.com/comorebicafe/

 Comorebicafe (@comorebicafe11) | Twitter

 電車

門前仲町駅:3番出口から徒歩1分(東京メトロ:東西線 / 都営地下鉄:大江戸線)

 月島駅:徒歩20分または大江戸線で1駅

 

近くのお店

RICCO gelato(リッコジェラート)
今まで食べたジェラートの中で、私が1番オススメのアイス屋さん!

 

Gumtree Coffee Roaster(ガムツリーコーヒーロースター)
『Comorebi cafe』から徒歩1分の近さにある、コーヒー豆の焙煎屋。
www.lbpicnic.tokyo

 

↓ ありがとう😊 共有ボタンやスターは、下にあるよ!