trip-日本
北海道のお土産としても良く名前が挙がる千秋庵総本家。 あの有名な六花亭の原点ともいわれる味をぜひ食べてみたい! 函館空港にはあるのは限定どらやき。
2泊3日ほぼ1日観光の旅の全容を公開! 短すぎる滞在では睡眠時間も削って歩き回った。 胃袋も時間も足りないほど楽しかった旅の全容をシェアするよ。
【動画あり】函館で旅の途中に知ったシスコライス。 旅行に来たからには、現地にしかないものを食べたくてチャレンジ! なんでだろ…はじめてなのに懐かしさを感じる。
GW前の五稜郭公園は桜の盛り! 今年は早いんだとか…良いタイミングで旅したみたい。 桜色の五角形をシェアするよ。
リピ確定の長野土産! さつまいも専門店の極細芋けんぴは色んなフレーバーがあるし、焼き芋シェイクや塩大学芋も楽しめるお店。
【動画あり】茨城の魅力を探す旅・まとめ! 関東民の日帰りドライブにいい場所がいっぱいあった。 海を横目に度ラブしながらカフェ巡りなんて、いかが?
短い旅行でもご当地ものは楽しみたい! 自分で持ち帰った、ちょっとしたお土産10品をまとめてみたよ。
【動画あり】城山(じょうやま)動物園は、善光寺から歩いて8分ほどの近さにある無料動物園。 無料だからって侮ってはいけない! 大人も楽しめるよ。
秋の長野は食べきれないほど美味しいものがある。 栗、蕎麦、ソースかつ丼、りんご…素敵なカフェとの出会いもあったよ!
善光寺参りに行くなら、少し横道にそれてカフェに立ち寄ってみて。 固めプリンが食べられる、夜までエスプレッソも楽しめる…のに昼飲みもOK!
長野旅で訪れたのは戸隠そばのお店。 戸隠まで行かなくても長野駅の近くで食べられる上に、そば以外の天ぷらやそば湯まで好みで満足!
【動画あり】新栗を蒸して裏ごししただけの栗そのものを楽しめる栗菓子。 栗が好きなら一度は食べてほしい! 新栗の季節にしか食べられないよ。
チョコレート屋の本気を見た! これw食べたら他のチョコ風味のプリンを、チョコプリンとは呼べなくなる。
【動画あり】つくばエリアには、おしゃれなカフェが多い! 眺めの良い自家製野菜のカフェのランチや、昔の日本を感じながらコーヒーを味わう日帰り旅。
古くから日本三大神宮のひとつである鹿島神宮がどんな場所か知ってる? 写真多めにまとめてみたから見て行って!
【動画あり】鹿島神宮を参拝したあとに、行くところを見つけた! カフェや美味しいパン屋、海も近いエリアだよ。
【動画あり】海外旅行に行けない今、台湾フードを目にすることも多いよね。食べたくなったら千葉へGO! 東京タワーでのイベントに参加できず凹んでたら、千葉で開催してた。
【動画あり】美味しいものがいっぱいあるじゃん! まさか栗の産地がこんなに近くにあったなんて知らなかった。
10月から解体が始まる千葉県の富里(とみさと)にあるスイカ柄のガスタンク! 目の前で見ると思った以上の大きさに、思わずにんまりしちゃうよ。
きな粉の存在感をこんなに強くかんじたことがあるだろうか。 きな粉をかける理由が『甘味処 柴ふく』でかき氷を食べれば分かる!
お餅好きなら食べてほしい! 焼いたお餅のカリっとした食感と、もちもちしたところの良いとこ取りだよ。
海の前でくつろぐコーヒータイム、ドライブとピクニック両方楽しめるじゃないの! 朝日の昇る方角、九十九里を目指して行ってみよ~
沖縄のソフルフード『たまごポークおにぎり』を食べに行こう! どうせ沖縄に行くなら食べてみたかったフードのひとつ。
秋田駅から歩いて行けるオシャレなカフェバーでモーニング! 旅のはじまりにベーカリーのパンを、ゆったりしたカフェで楽しむよ。