shop-Takeout food & drink
2023年ホリデーシーズン第2弾は、ピスタチオを使い、クリスマスツリーをイメージしたフラペチーノ。 想像よりピスタチオ感強めのまろやかな仕上がりだよ。
ホリデープレゼントが今年もやってきた! 貰ったフラットバッグはブラック。 両面&内側の写真と合わせて詳細をまとめたよ。
新しいスタバのポイント交換グッズは、お店の定番メニューのミニチュア! 手元に届いたから、さっそく詳細をシェアするよ。
ホリデシーズンの限定フラペチーノにトッピングされてるメリークリームが、今日から全ビバレッジにカスタムできるようになったよ! リワード会員なら7日間だけお得に楽しめる。
祇園辻利とコラボした、秋らしい素材のチョコリング! ほうじ茶の優しい香りに、ほんのりホワイトチョコを添えたら、栗の香りで季節を堪能するよ。
27年間不動のチキンクリームだったポットパイに、今年はデミグラスシチューが登場! なに?どういうこと?食べてみると…濃厚でコクのあるシチューじゃないの。
2023年のホリデーシーズン第1弾! ストロベリーソースが惜しみなく使われ、トッピングはマスカルポーネチーズ風味のクリームなのに…なぜか爽やかで飲みやすい。
東京チカラめし…いつの間にお店が少なくなったの? えっ!閉店?関東最後の店は千葉にしかないんだって。はじめての焼き牛丼を求めて行ってきた。
なんじゃこりゃ~!? 黒い…フラペチーノ? 全く味の想像ができない…けど、飲んでみると飲みやすく、季節を感じられて、食感も豊かじゃないの。
新登場ミスドのピザは、専用パッケージに入った箱入りピザ。 ワンハンドで食べやすいからドライブのお供や、ピクニック、簡単ランチにぴったりだよ!
エスプレッソとチョコのバランスが『5:5』…どちらも強すぎないのに、存在感はどちらも感じられる。 ふわっと優しい仕上がりで肌寒い日はホットで楽しみたい!
はじめての『台湾蜜いも』をメロンパンで食べてみたよ。台湾由来の蜜が入ったサツマイモなんだって!これはスイーツ向きだわ。
月見バーガーに、さつまいもド…他にもいろんな秋の味覚フードがあるんだね。 アイスのピノの焼き芋風味や懐かしのエッグタルトまで、私が食べたフード&スイーツをシェア!
甘じょっぱくサツマイモを楽しめるフラペチーノ! まさかの芋けんぴ+ハニーバターソース。 これまでのフラペチーノよりも食べる系の仕上がり。
【動画あり】函館のB級グルメを代表するご当地バーガー! 1番人気は甘辛ダレが絡んだチキンたっぷりのハンバーガー。 サイドの人気はポテトに何かかかってる!?
六花亭には店舗でしか手に入らない商品がある。 人気のマルセイビスケットを使ったアイスや、六花亭らしいパッケージのポテトチップスなど…もちろん食べてみたよ!
京都にしかない洋菓子店マールブランシュ。 こんなに可愛いクッキー缶は貰えば笑顔になるに決まってる! スイーツの説明書きがまた実用的で可愛いの。
なんだって!? スタバにスイカのフラペチーノが登場。 今までありそうで、なかったよね。 意外にさっぱりしたトロピカルな仕上がりだよ!
去年の夏にも登場した桃を使ったフラペチーノ! 去年と同じようにピーチホイップのトッピング、同じようにピーチ果肉が入ったフラペ。… ん?同じ??
函館旅では電車でも飛行機でも、函館駅を利用することが多いはず。 駅ナカの駅弁は朝から販売しているから、帰る時間が早くても購入できるよ!
茨城県南地域に5店舗展開する喫茶店。 お値段以上のモーニングにびっくり! 夕方訪れたけど、夕食として十分なメニューもあるよ。
茨城の霞ヶ浦(北浦)近くに、さつまいもスイーツ専門らぽっぽの体験型施設がある。 平日に行くならフードを中心に楽しもう!
スタバの不思議な新作…透明コーヒー!? ハーブティーみたいな雰囲気で、爽やかなごくごく飲める感じのビバレッジだった。
どうりで皆が美味しいと勧めてくれるわけだ! これまでのポン・デ・リングを思い浮かべてると印象がガラっと違うよ。 もっちり食感がたまらん。
夏が来た!罪悪感なく食べられるスイーツはこれなのか? シャトレーゼの糖質70%カットアイスを食べ比べたら、いつも食べないフレーバーが1番おいしかった。
茨城の美味しいお団子屋さん。 地元米を使って『こしあんだんご』だけを作ってる。 茨城県南部へ行くなら食べてみて。
ゴールデンウィーク前に茨城にオープンした新しい道の駅。 東京・千葉・埼玉からも近いよ! 来年には温浴施設もオープン予定なんだって。
さわやかミルキーなレモン香るフラペチーノ! 暑き季節はこれで決まり!? 気になる2種類のトッピングとソースについても解説してるよ。
【動画あり】千葉駅から徒歩圏内! 大きな公園の前のベーカリーではサイフォン式コーヒーも楽しめるよ。 ピクニックに最適な立地。
函館で運命の出会い! ミルクのコクや香りが広がる純生クリーム入りの、2つの食感が楽しめるクレープ。