Laid Back Picnic

東京中心のピクニックやカフェを楽しむ甘党

※当ブログではアフィリエイト広告を利用しています

【コキア2023】真っ赤に染まる丘と限定スイーツ『まるころコキアソフト』 / 国営ひたち海浜公園 @ひたちなか(茨城)

ブログ記事タイトル

茨城に行くときがコキアが真っ赤に染まる季節だった。
ひたち海浜公園に行かなくちゃ!

 

 

国営ひたち海浜公園について

茨城県ひたちなか市の太平洋岸にある国営公園。
ひたちなかは漢字で書くと『常陸那珂』…なるほど行政地名をひらがなにしたのも納得。
関東では春のネモフィラ、秋のコキアなど季節の花が咲くとニュースに取り上げられることも多い。

戦前は旧日本軍の飛行場、終戦後に米軍基地だった場所。
3.5 km²(東京ドーム13個分)と、かなり広いので1日中遊べるよ。
駐車場も西・南・海浜口と3カ所あるから、行きたい場所を予め調べておかないと園内でかなり移動することになる。

主な植物のシーズン

  • スイセン 3月下旬〜4月中旬
  • チューリップ 4月中旬〜4月下旬
  • ネモフィラ 4月中旬〜5月上旬
  • ラベンダー 6月下旬~7月上旬
  • ヒマワリ 8月中旬
  • バラ 5月中旬~6月上旬、10月下旬~11月上旬
  • コキア
    緑葉:8月中旬~9月下旬
    グラデーション(緑・赤):10月上旬
    紅葉:10月中旬
    グラデーション(赤・茶):10月下旬
    黄金:10月下旬~11月初旬
  • メタセコイア(紅葉) 12月上旬
  • ウメ 1月下旬~3月中旬

 

訪れたのは平日10月24日(火)の14:30頃。

まだまだ入園者が絶えない

西口・翼のゲート

この時間でも団体らしき大型バスが到着していたし、まだ入園者は絶えない。
だけど複数の券売機はどこも2~3人並ぶ程度でスムーズに入園できた。

そしてゲート付近には撮影スポット。

うさぎのキャラクターと日付入りボードのある撮影スポット
ゲート近くにはみはらしの丘への案内板がある
ゲート周辺

画像左:ひたち海浜公園のキャラクター海くん・花ちゃんと日付入りパネル
画像右:コキアのあるみはらしの丘への案内板

ゲートの先には今見頃な植物が書かれていて、近くには『みはらしの丘』までの方角を示した案内板があるから初めてでも迷わずたどり着けたよ。

みはらしの丘の手前が最も人が多いエリア。

この辺りが一番人が多い

みはらしの丘の手前

これは休日だとかなり混み合いそうだね。

 

『みはらしの丘』へ向かう途中にはフードトラックが多く集まる場所があった。

軽く数えただけでも10台以上のフードトラック
笠間の栗を使ったモンブランのフードトラック
フードトラック

アイスや、食事、ドリンク系、笠間の栗を使ったモンブラン専門店など平日でもかなり多くのフードトラックがいた。
近くで食べる場所もあるよ。

木製のベンチ&テーブル
貸出の銀マット
テーブルや無料貸し出しの銀マット

歩いていると何カ所もテーブル&イスがあって、くつろぎマット(銀マット)の無料貸し出しもあったから、この貸し出し場所の後ろ側の芝生スペースで寝ころんでいる人も何組かいた。
ひたち海浜公園は、手ぶらピクニックができる公園だったんだ!

 

たまごの森:「巣の中で生まれ育つ卵が健やかに成長して巣立っていく森」をテーマに、9つのカラフルな卵が置かれている。

たまご型のオブジェがたまごの位置を示す地図のようだ
緑の豆のようなタマゴ
白いボールのようなタマゴ
たまごの森

画像左:たまご形の地図
画像中:緑の豆のようなタマゴ
画像右:白いボールのようなタマゴ

この他に、平地なのに端のようなオブジェもあり、歩いているだけで謎解きみたいな遊具やオブジェをいくつも見かけた。
子供とたまご探しして楽しんだり、不思議な形について考えたり…楽しみ方は色々。

 

入園料・駐車料金について

入園料
通常は入園料のみ:高校生以上が大人料金450円で中学生以下は無料、その他に団体料金や65歳以下のシルバー料金、2日通し券・年間パスポートなどもある。

ネモフィラやコキアの見頃時期は別途参加料250円がかかる。
例)通常の大人料金の場合:入園料450円+参加料250円=700円

2023年の見頃時期について

春季:2023年4月8日(土)~5月5日(金・祝)
秋季:2023年10月14日(土)~10月25日(水)

 

駐車料金
大型車1,580円普通車520円 二輪車260円

混雑時の週末などはかなりの混雑が予想される。
混雑時にはX(旧Twitter)の駐車場専用アカウントで空き状況のお知らせを確認しよう。
 ひたち海浜公園駐車場【公式】 (@HitachiKaihin_P) / X

 

みはらしの丘とコキアとコキアソフト

紅葉率★★★★★
混雑率★★★☆☆
(撮影:2023年10月24日)

ひたち海浜公園の西側にある『みはらしの丘』がコキアを楽しめるスポット。

みはらしの丘の手前は蕎麦畑

みはらしの丘

『みはらしの丘』の手前には蕎麦の花が満開で、左の方に古民家があるの分かる?
戸時代前期と中期に建てられた東日本では最も古い民家のひとつを移築したもの。

蕎麦の花と古民家
古民家の向かい側にある特設売店
古民家と特設売店

画像左:蕎麦の花と古民家
画像右:古民家の向かい側にある特設売店

ここでは今だけ食べられるスイーツ『まるころコキアソフト』が販売中。

売店の前にはみはらしの丘
ソフトクリームにおいりがトッピングされている
まるころコキアソフト

まるころコキアソフト
価格:450円(税込)
(コキア・ミックス・ミルクの3種類)
販売時間:9:30~11:00(11月は15:30まで)

目の前が『みはらしの丘』だから、暑い日でもアイスが溶ける前に赤い丘をバックに写真が撮れちゃう。
アイスのピンク色のところは、さっぱりとした甘酸っぱい苺味。
白いミルク部分もさっぱりして全体に軽い印象のアイスだったよ。
カラフルなトッピングは『おいり』。

 

『みはらしの丘』は両側にコキアを見ながら登っていく。

舗装されていて、それほど狭すぎない。

みはらしの丘の通路

通路は舗装されているから車椅子や、ペットカートで登る人もチラホラ見かける。
やがて北側に見えてくるのはコキアとコスモスと観覧車。

赤いコキアと、ピンク色のコスモスが広がる。

みはらしの丘から北側の眺め

この写真の位置に立つと、背後が『みはらしの丘』のてっぺん。
丘のてっぺんへ向かう途中、こちらもコスモスとコキアが両方咲きほこってるよ。

コキアとコスモスの真ん中を歩いて行く

みはらしの丘

ちょうどコキアとコスモスの間を歩いて行ける。
そして、丘のてっぺんはと言うと…

丘の上は柵もなく開けている

みはらしの丘のてっぺん

柵はなく、360度見渡せるよう丸く開けているから人の合間から全方向の撮影が可能。

一面のコスモス
一面のパンパスグラスと白い月
コスモスとパンパスグラス

降りてくるときにもコスモスやパンパスグラスを楽しんでね。
空には白い月が見えてたよ。

 

さて駐車場や道が混むから、閉園前に帰ろるとしよう。

木の間から見える太陽

木の間に沈む夕日

閉園30分前に駐車場を出ると、意外に道も混まずに帰れたよ。
感想としては犬連れの人が思った以上に多かったな。
1年中いろんな植物が咲きほこってるから、一度行ってみて!

 

公園情報

国営ひたち海浜公園

(2023年10月現在)

 茨城県ひたちなか市馬渡 字大沼605-4
 029-265-9001 ※ひたち公園管理センター
 9:30~閉園時間は季節によって異なる
(3/1〜7/20  ~17:00・7/21〜8/31 ~18:00・9/1〜10/31 ~17:00・11/1〜2月末日 ~16:30)
 毎週火曜日(火曜日が祝日にあたる場合は直後の平日)
毎日開園する期間あり
12月31日、1月1日
2月の第1月曜日~その週の金曜日まで
 入場料:高校生以上450円(2日通し券500円) / 65歳以上210円(2日通し券250円)
中学生以下は無料・団体料金あり
 駐車場:〇(大型車1,580円・普通車520円 ・二輪車260円)
年間パスポート提示での割引あり
 https://hitachikaihin.jp/
 https://www.instagram.com/hitachikaihin/
 国営ひたち海浜公園【公式】 (@HitachiKaihin) / X
 https://www.facebook.com/hitachikaihin
 https://www.youtube.com/channel/UCz2UYvtN3d3nxX3gKccOaZA
 https://hitachikaihin.jp/park-blog/

 電車
勝田駅:バスで約15分~20分・勝田駅~海浜公園西口~南口(JR:ひたちなか海浜鉄道) 
阿字ヶ浦駅:バス or 徒歩20分(ひたちなか海浜鉄道:湊線) 
東海駅:バスで約30分(千葉都市モノレール:1号線) 

 バス
勝田駅前:勝田駅・東口2番乗り場から海浜公園西口まで約15分、または海浜公園南口まで20分(茨城交通)
阿字ヶ浦駅:海浜公園西口までバスで約10分、または南口まで徒歩約20分(スマイルあおぞらバス・那珂湊コース)
東海駅:東口1番乗り場から海浜公園西口まで約30分(茨城交通)

勝田駅西口までの空港バスあり(成田空港・茨城空港)


ひたち海浜公園IC:西駐車場・南駐車場に近い(常陸那珂有料道路)
常陸那珂湊IC:海浜口駐車場に近い(常陸那珂有料道路)

 

YouTube:ひたち海浜公園のコキア&コキアソフト

ひたち海浜公園の一面赤に染まるコキア&コキアソフトについて(約1分01秒)
※ YouTubeから見ると、動画のもくじが利用できるよ

 

 

ふがしのおはなし(裏話)

眠気覚ましのコーヒーのせいでトイレを求めて、目についたコンビニに飛び込んだら『セイコーマート』。

セイコーマートのオレンジ色の看板

セイコーマート

店内に入るまで気づかなかった。
品揃えが何か違う…と思ったらレジ前には『ビタミンカステ―ラ』。
そこでやっと気づいたわw

ウワサには聞いてたんだよ。
茨城・埼玉にセコマがあるって。
これまで北海道で行ったことがなかったから、まさかの初セコマが茨城!

 


お題「わたしの癒やし」:紅葉
お題「ささやかな幸せ」:自然に触れる時間
お題「気分転換」:紅葉散歩

↓ 最後まで見てくれて ありがとう😊 共有ボタンやスターは、下にあるよ!