Laid Back Picnic

東京中心のピクニックやカフェを楽しむ甘党

※当ブログではアフィリエイト広告を利用しています

バランス良いメロンパン『発酵バターが決め手!ふんわりメロンパン』 / LAWSON @全国

メロンパンが見える透明パッケージ

何気なく訪れたコンビニで新発売のメロンパンとの出会い。

表面に砂糖がかかっているメロンパンだって、パッケージを開けなくても分かる!

ローソンのパンは中身が見やすいパッケージなのが好き。

FUGASHIのメロンパンレベル*1:16

 

 

こんにちは😊 先日魚の骨がノドの奥に刺さり、見えているのに届かない大きめの骨に怯えつつ歯医者で取ってもらったFUGASHIです。

Twitter( @FUGASHI_2018)で、日常のお菓子や魚の骨が取れないことについて呟いたりしてるよ。 

 

発酵バターが決め手!ふんわりメロンパンについて

2020年2月18日発売のメロンパン。

1カ月前に食べた『いちごみるくメロンパン』と比べると、メロンパンに本腰を入れてきた感じ!

 発酵バターが決め手!ふんわりメロンパン|ローソン公式サイト

しっとりとしたバターと乳のコク味のあるパン生地に、発酵バターを配合したクッキー生地を被せて焼き上げたメロンパンです。

ローソン公式サイト より

こんな風に説明されると期待は高まるばかり。

さっそく食べてみよう!

関連記事

www.lbpicnic.tokyo

 

 

本当に!? 発酵バターが決め手なのか食べてみた

全体的にバランスの良いメロンパン。

メロンパン情報

価格:116円(税込8%)

さくさく度:★★★☆☆☆☆

ふわふわ度:★★★★☆

甘さ:★★★☆☆

サイズ:直径11cm

購入時の賞味期限:3日

 

第一印象は、ホシガメ(クリックでGoogle画像検索へジャンプ)を思わせるような、立体感のある網目模様

網目模様がくっきり

上から見た発酵バターが決め手!ふんわりメロンパン

凹凸がしっかりしているせいか大きく感じるけど、コンビニメロンパンの標準的なサイズ。

断面は全体的に均等に気泡が入っていて、中の食感はふんわり。

高さは普通で、気泡のサイズが揃っている

発酵バターが決め手!ふんわりメロンパンの断面

2分ほどトースターで焼いてから食べてみると、表面はかるくサクっとした食感。

バターの香りはするけど強すぎず、バターの油分が多すぎないのが食べやすい感じ。

 

よりバター感を求めるなら、セブンイレブンの『バター香るメロンパン』の方がオススメだよ。

関連記事

www.lbpicnic.tokyo

 

ちょっと気になる冷凍メロンパン。家で焼きたてメロンパンが食べられちゃうの!? 

 

私が食べたメロンパン情報は、『Melon-pan Maps』にまとめています。

メロンパンマップバナー

 

店舗情報

 

お題「マイブーム」:メロンパン
お題「今日のおやつ」:メロンパン

↓ 最後まで見てくれて ありがとう😊 共有ボタンやスターは、下にあるよ!

*1:FUGASHIのメロンパンレベル:メロンパンマップに記載をしているメロンパン数

アイスなのにサクふわ食感『ダックワーズサンド さくらストロベリー』 / LAWSON @全国

桜色のパッケージ

2020年も桜スイーツの季節が巡ってきた!

街の和菓子屋さんでも桜もちが見られる季節、今だけしか食べられないをこのブログでも紹介していくね。

第一弾はダックワーズがアイスになった『ダックワーズサンド』。

 

 

ふがしの独り言

インフルエンザや新型肺炎に怯えてカフェ巡りを控えていたら、いつの間にか街に桜スイーツがあふれてる!

私のブログのモットーは自分で体験したこと伝えていくこと。

まずは、食べてみた桜スイーツは観察&感想を交えて記事にしていくよ。

 

食べ歩き以外やピクニックも好きだけど、国内や海外旅行を楽しむことも多いんです。

このブログに旅需要があるか分からないけど、私が経験した旅をブログで書いてみたい気持ちもある。

もし、旅行の記事も読んでみたいって方がいたらコメント待ってます!

 

ダックワーズがアイスになった!

『ダックワーズサンド さくらストロベリー』

価格:258円(税込)
サイズ:5.8cm×8cm×3cm(たて×よこ×高さ)
発売日:2020年2月18日

※店舗・地域により取扱いのない場合があります
 ウチカフェ ダックワーズサンド さくらストロベリー 53ml|ローソン公式サイト

 

外側がサクっと、中はふわっとしたダックワースにさくらのアイスをサンド!

ダックワースの大きさをそのまま生かしているから、アイスとしては小ぶりだけどその分カロリーは131kcalと控えめ

いつものようにじっくり観察して、食べてみたよ!

ウチカフェとは?

『いつでも、おうちがカフェになる。』をコンセプトにコンビニ大手のローソンが2009年に始めた『Uchi Café SWEETS(ウチカフェスイーツ)』は、コンビニのおしゃれスイーツの走り。

開始当時はオリジナル持ち帰りバッグなんかも用意していて、ちょっとした洋菓子屋にも負けない雰囲気だった。

 

 

アイスになったダックワーズを食べてみる

甘さ:★★★☆☆

5.8cm×8cm×3cmと片手でもって食べやすい大きさ。

袋から出してもそれほど香りは強くないし、見た感じダックワーズはドライ。 

見た目は普通のダックワース

ダックワーズサンド さくらストロベリー

ダックワースにサンドされている『さくら味アイス』は、ほんのり桜色でクリームをサンドしたダックワースに比べるとしっかりとした厚み。 

下の方にピンク色のソースが見える

ダックワース さくらストロベリーの断面

商品パッケージを参考にダックワースを解説すると、ダックワース自体がさくら風味。

アイスはさくら味で、その下に『さくら風味ストロベリーソース』入り。

 

実際に食べてみるとさくら風味ダックワースの外側はサクッ、中はふわっとしていて桜が香る。

さくら味アイスはさっぱりめのミルクアイスがベースなのかな、さらっと食べやすい。

さくら風味ストロベリーソースが一番甘くて、少し人工的な香りがする。

苺ソースを苺ジャムにしたほうが、さっぱりといただけるんじゃないかと思うよ。

 

桜スイーツを見つけると毎年食べてしまうけど、桜に味はあるのかな。

スイーツで見つけられる桜は香りだけで、あとは桜葉の塩漬けの塩味なんじゃないかと思っているFUGASHIでした。

 

店舗情報


お題「今日のおやつ」:桜スイーツ ダックワースサンド

↓ 最後まで見てくれて ありがとう😊 共有ボタンやスターは、下にあるよ!

スタバでしか買えない!リユーザブルカップ発売 / Starbucks Coffee @全国

桜柄のカップと桜シフォンケーキ

スターバックスの桜が2020年も始まってる!

ついに店頭でも販売されたリユーザブルカップは、コンビニで販売されているものと違った。

さっそくスーパーやコンビニで販売されているカップと比べてみたよ。

 

 

初めてスタバの店頭で販売!リユーザブルカップ

スターバックスのリユーザブルカップといえば、今まではスーパーやコンビニでしか販売されていなかった。

それが、2020年ついに店頭でも販売開始!

初めてのグランデサイズで、桜のデザインなんですよ。

 SAKURA2020リユーザブルカップ473ml|スターバックス コーヒー ジャパン

 

2020年2月15日発売のリユーザブルカップ(グランデサイズ)の5個セットは、店頭でもネットでも早々に完売。

 SAKURA2020リユーザブルカップ473mlセット&バッグ|スターバックス コーヒー ジャパン

このセットと色違いの白地のカップが2月19日より単品販売されている。

私は発売初日の夕方に購入できた。

通常のタンブラーが並べられている棚にはなかったけど、店員さんに声を掛けたら出してもらえたから、見当たらなくてもあきらめないで!

 

現在スーパーやコンビニで販売されているリユーザブルカップも桜デザイン。

 

いつも台湾で購入した持ち手付きのカップホルダーを持ち歩いてるんだけど、実はショートサイズのカップだとホルダーが大きすぎる。

その点グランデサイズのリユーザブルカップなら、ぴったりだったよ。

カップホルダーは熱いドリンクの時にはスリーブ代わりになるし、冷たいドリンクの時はカップの周りの水分を吸い取ってくれるから実用的でオススメ!

 

SAKURA2020リユーザブルカップ 473ml

以前からスーパーやコンビニで販売されていたショートサイズのリユーザブルカップと比べてみよう!

商品詳細

価格:350円(税別)
サイズ:9.2cm×9.2cm×16cm
容量:473ml
材質:原料樹脂 ポリプロピレン
耐熱温度:カップ 120℃ / リッド 100℃
電子レンジ:カップ 〇 / リッド ×
食洗器:〇

 

比較対象はスーパーやコンビニで販売されているショートサイズのリユーザブルカップの白バージョン。

ドリンクチケットはついていないけど、ドリンクを注文するときのカップ値引きは可能。

保温性はないけどそのぶん軽いのが魅力で、リッド(蓋)は少し固めにしまるから移動中に蓋が開いちゃうことはなさそう。

以下、スーパーやコンビニ販売のカップを『スーパー・コンビニ版』、スタバの店頭で販売されているカップを『スターバックス版』と呼びます。

左:ショートサイズのカップ、右:グランデサイズのカップ

スーパーやコンビニ取扱いのリユーザブルカップと比較

画像:(左)スーパー・コンビニ版 / (右)スターバックス版

並べてみると同じ白ではなく、右のスターバックス版の方がほんのり赤味がかった色。

これは並べないと分からないレベルの違い。

そしてスタバのロゴマーク『セイレーン』の色が、スーパー・コンビニ版では緑色、スターバックス版は黒です。

 

フタの直径はグランデサイズのカップの方が大きい

リッドを上から見比べてみる

リッド(蓋)の並べてみると、スターバックス版の方が明らかに大きくて直径16cm。

通常スターバックスでテイクアウトするときなどに使われる、カップの飲み口に刺すタイプのマドラーを知ってる?

店頭で確認したところ、スターバックス版のカップにはマドラーが合わないそうです。

確かに蓋を比べると飲み口の穴の形状が違う。

 

ペーパーカップと同じデザイン

リユーザブルカップの背面

背面もロゴマークと同じ色で印刷されている。

カップ下に入っている注意書きも違う。

あれ?もしかして店頭で使ってるペーパーカップのデザインが変わってるのかな?

ショートサイズのリユーザブルカップは、購入から1~2年は経っているはず。

 

カップ下の形状が少し違う

リユーザブルカップの底面

そして底面の糸底(いとぞこ)がスターバックス版の方が少し高い。

リッドはNGだけど、カップは電子レンジもOKだから温めなおしたいときにも使えるね。

ショートサイズのカップは高さがないから車のドリンクホルダーにを置くと中身がこぼれそうで心配だったけど、グランデサイズなら少し安心して使えそう。

 

桜のスイーツやペーパーバッグ

2020年の桜シーズンを前に、スターバックスでは桜メニューが続々と登場。

  • さくらシフォンケーキ 390円(税別)
  • さくらドーナツ 250円(税別)
  • アフターコーヒーミント(さくら) 320円(税別)
  • さくらクランチチョコレート 1,400円(税別)

 

さくらのシフォンケーキ

甘さ:★★☆☆☆

カップ購入時に桜スイーツ『さくらのシフォンケーキ』も買っちゃった。

ピンクの生地に、白いホイップクリーム

さくらのシフォンケーキ

毎年お馴染みの『さくらシフォンケーキ』は、ピンク色の生地からもほんのり桜が香るよ。

しっとりとふんわりのバランスを均等にとったシフォン生地は持ち歩いても潰れない!

トッピングは桜花の塩漬け。

 

ペーパーバッグ(桜)

季節ごとにデザインが変わるペーパーバッグも楽しみの一つ。

ほんのりピンク色の紙に花びらが舞うデザイン
ペーパーバッグの内側はピンク色
スタバのペーパーバッグ

全体的にうすいピンク色のなかに桜が舞い散るデザイン。

そしてペーパーバッグの内側が少し濃いピンク色で、ここにも桜が散ってる!

みなさんは、そろそろ… 桜を楽しむ準備できたかな?

 

店舗情報

Starbucks Coffee

(2020年2月現在)

 全国

Free Wi-Fi:△(店舗によって異なる)

 オンラインショップ:〇

 https://www.starbucks.co.jp/

 

その他のスターバックス情報

スタバあれこれ

 クリスマスシーズン限定で貰えるプレゼント情報

 有名なチーズタルト店とのコラボスイーツ

 スタバの会員サービス『My Starbucks』&サンタフィギュア

www.lbpicnic.tokyo

 

お題「今日のおやつ」:さくらシフォンケーキ
お題「コーヒー」

↓ 最後まで見てくれて ありがとう😊 共有ボタンやスターは、下にあるよ!

可愛さ抜群!焼き菓子詰め合わせ『プティ・タ・プティ』 / アンリ・シャルパンティエ(Henri Charpentier) @全国

かわいい焼き菓子詰め合わせ

うふふふ。かわいい焼き菓子もらっちゃった!

小さな焼き菓子の宝石箱みたい。

少しずついっぱい食べたい欲張りな女子の心を分かってる、そんなギフトボックス。

 

 

アンリ・シャルパンティ

こんにちは😊 朝起きたら、腰の下にスマホを発見したFUGASHIです。

 

『Henri Charpentier』と書いて『アンリ・シャルパンティエ』と読む、甘党なら誰もが知っている有名な生菓子・焼き菓子を提供するお菓子屋さん。

店名の『アンリ・シャルパンティ』はパティシエの名前か?…と思いきや、意外にも1969年 兵庫県芦屋市で創業

「アンリ・シャルパンティエ」というのは、19世紀に実在したフランス人の料理人の名前です。彼がイギリス皇太子のために考案した青い炎のデザート「クレープ・シュゼット」に弊社創業者(蟻田尚邦)が出会い、強く心を奪われたことがブランド名の由来となっております。

アンリ・シャルパンティエ | HenriCharpentier より

そう立派な日本の洋菓子ブランド。

2020年2月現在で日本・全国約90店舗、海外・シンガポール3店舗。

その他に空港や駅に入っていることもある。

さっそく食べてみた感想をお届けするよ!

 

実は、以前ブロガー仲間のヤギネさん (id:yagine)が食レポしていて可愛くて美味しそうだなって気になってた焼き菓子の詰め合わせボックス。

ヤギネさんはきっと普段からお話し上手に違いない! テンポの良い食レポは一度読んだらクセになるよ。

関連記事

www.yagine.work

 

焼き菓子ボックス『プティ・タ・プティ』

食べる前から可愛さが垣間見える。

Mボックス(15.4cm×15.4cm×4.6cm)
賞味期限:発送日から21日間

 

フタに線画の焼き菓子が描かれた白いボックスは、開ける前からワクワクするデザイン。

缶の上面には線画のクッキーが描かれている

プティ・タ・プティ

フタを開けると、焼き菓子が縦に4種類、横に4種類の16分割で箱詰めされている。

白い缶だから、缶詰めか…?

菓子の上にあるシートに焼き菓子の名称がある

焼き菓子の名称入りシート

焼き菓子の上にあるシートにはお菓子の名称が書いてある!

これって別紙を見ながら何食べてるんだろうって探す手間もなくて、すごく気のつくデザインだと思う。

16個に区切られているけど、よくみると焼き菓子は9種類。

 

缶の左に見えているエッフェル塔のピックはクッキーが取り出しにくいときに使うんだって。

さっそく9種類とも食べたから全て紹介してみよう~ (*´ω`*)

 

『プティ・タ・プティ』ランキング

せっかく全部たべたので、FUGASHIの好みでランク付け!

※甘さやランキングは、個人の感想です 

  名称 画像 甘さ 感想
1 ガレット・ブルトンヌ

ガレット・ブルトンヌ

★★★★☆ ふわっとサックリ食感は厚みゆえかな
甘さもしっかり感じつつ、バターが濃厚
濃いめの紅茶も合いそう
2 プラリネ

プラリネ

★★★★☆ キター!ひと口で広がるナッツの香り
これ好きだわ
すごく軽いサクっと食感
3 ショコラブラン

ショコラブラン

★★★★★ すごくミルクが香るしっとりクッキーで口に入れると溶けていく
甘さしっかりも嬉しい
コーヒーが合う
4 サブレ・バニーユ

サブレ・バニーユ

★★★☆☆ サクっと軽い食感のサブレは、ほんのりとしたバター風味
甘さ控えめのふわっとしたチョコクリームが優しい
5 ショコラ・ノワール

ショコラ・ノワール

★★★☆☆ おぉぉ!しっとり口で溶けるクッキーは、チョコの渋味もかすかに感じる
どーんと迫りくるようなチョコ感
6 フレーズ

フレーズ

★★☆☆☆ サクサクを通り越した、しっかり食感
口にいれた瞬間すごく苺が香り後に残るのはバターの香り
7 スペキュロス

スペキュロス

★★★★☆ おー!これはザクザクザクザク満足感のある食感
噛むたびにシナモンがどんどん近づいてくる感じ
8 フロマージュ

フロマージュ

★☆☆☆☆ サクっと軽く甘さ控えめのチーズ風味のクッキー
食感は軽く、風味はしっかり
油分を感じる
9 フランボワーズ

フランボワーズ

★★★☆☆ 木いちごジャムが歯にくっつくほど固め
フィナンシェかと思ったら、甘さを感じるザクっとした食感のクッキー

ショコラ2種類ともすごくくちどけがよくて、これだけで一箱埋め尽くされてたら嬉しいな。

 

ホワイトデーのお返しや、お友達の誕生日、ちょっとしたお返しにいかが?

この他にSサイズや、Lサイズもあるよ。

 

おやつを食べながら、次の日のおやつを考える…そんなことある?

あるなら、あなたはプロの甘党だ!

 

店舗情報

アンリ・シャルパンティエ

(2020年2月現在)

 ほぼ全国+海外

 オンラインショップ:〇

 http://www.henri-charpentier.com/

 

お題「今日のおやつ」:焼き菓子

↓ 最後まで見てくれて ありがとう😊 共有ボタンやスターは、下にあるよ!

感染症予防に携帯できる『フィルム石けん』 / 無印良品 @全国

ケース入りフィルム石けんとリフィール

新型コロナウィルスやインフルエンザが猛威を振るう季節、しかし巷にはアルコール消毒液やマスクが不足する事態。

なぜ必要かと考えたら、手に着いた菌やウィルスが心配だから。

それなら丁寧な手洗いを心がけるのも大切なんじゃないかな。

そこで、私が普段から持ち歩いている便利な手洗いグッズを紹介するよ!

※現在ネット販売では通常より高価な場合があるので参考価格を記載しています。

 

 

感染症予防にしっかり手洗い

まず初めに、新型コロナウィルスには本当に手洗いが必要なのか公的機関ではどのように説明されているかを調べてみた。

東京都のウェブサイトでは以下の説明。

  • 流水と石鹸による手洗いを頻回に行いましょう。特に外出した後や咳をした後、口や鼻、目などに触る前には手洗いを徹底しましょう。
  • 咳やくしゃみをする場合には口と鼻をティッシュや手で覆いましょう。その後、ティッシュは捨て、流水と石鹸で手を洗いましょう。

東京都感染症情報センター より引用

流水と石鹸による手洗いの徹底。

同時に咳やくしゃみに関する注意も必要。

 東京都感染症情報センター » 新型コロナウイルス感染症に関する情報

 

次に、厚生労働省のウェブサイトでは以下の説明。

国民の皆様におかれては、風邪や季節性インフルエンザ対策と同様にお一人お一人の咳エチケットや手洗いなどの実施がとても重要です。感染症対策に努めていただくようお願いいたします。

厚生労働省 より引用

咳エチケットや手洗いが重要。

この他に『一般的な感染症対策について』というPDFには、『新コロナウィルスを含む感染症対策の基本は『手洗い』や『マスク着用を含む咳エチケット』です。』と明確に書かれている。

 新型コロナウイルス感染症について|厚生労働省 

 

これで、外出先でも丁寧な手洗いが必要だと分かった。

私は普段から石鹸を持ち歩いています。

元々は軽度の胃腸炎にかかったことがあり、その時に調べたら吐物・便中からの感染は多いのでトイレで感染することが多い。

トイレットペーパーをかなりの量を重ねないと菌は貫通すると知ったことが始まり。

 

私が患った胃腸炎は胃の軽い痛みだけだったけど、嘔吐や下痢といった症状があると治療で何日も絶食することがあると聞いて、これは辛そうだと思った。

知り合いに胃腸炎を繰り返し患っている人がいるけど、毎回数日絶食してるらしい💦

食いしん坊には耐えられそうにない。

それなら、トイレでキッチリ手を洗おう!という結論。

以来、手首まで丁寧に洗っています。

潔癖症ではないんだけどね、むしろズボラ系女子。

この先で正しい手洗いについて説明するよ)

 

紹介するのは、持ち歩きに便利な『フィルム石けん』。

昔、雑貨屋で見た『しろうさぎ 紙せっけん』とは全然ちがったんです。

 

軽くて携帯に便利な『フィルム石けん』

フィルム石けん(24枚入) 590円(税込)
サイズ:5.4×7.5cm
素材:ケース / カバー:PP

 フィルム石けん 24枚入 通販 | 無印良品

 

無印で販売されている紙せっけんは『フィルム石けん』という名称。

取り扱いがないところも見かけるから、店舗に問い合わせてみて下さい。

半透明のケース入り

フィルム石けん

半透明のケース入りで、無印良品で販売されているPPケースと同じ素材みたい。

トイレの個室に入る前に洗面台をチェックして、石鹸がなければポケットに入れてからトイレに行くとスムーズ。
水で濡らした手で触るとすぐに溶けるから、手を洗う前に『フィルム石けん』を取り出してね!

 

とても泡立ちがよく、むしろ石鹸が濃すぎると感じるほど。

そこで私は半分にカットして使っています。

一日で多くても2枚くらいしか使わないから、ケース内の『フィルム石けん』数枚だけを半分サイズにカットして入れる。

『フィルム石けん』は昔の紙石鹸と違って、何も残らずすべて溶けてしまうところにちょっと感動!

 

詰め替え用『フィルム石けん リフィール』

フィルム石けん・リフィール(24枚入) 390円(税込)
 フィルム石けん・リフィール 24枚入 通販 | 無印良品

 

使い終わっても大丈夫!詰め替え用『フィルム石けん』の販売があるよ。

袋入りのリフィール

フィルム石けん・リフィール

よくある詰め替え用の容量が少ない…なんてことはなく、しっかり24枚入り。

(正しい手洗い方法は、この先へ)

店舗情報

無印良品

(2020年2月現在)

 全国

 オンラインショップ:〇

 無印良品 (@muji_net) | Twitter

 http://www.muji.net

 

正しい手洗い方法と携帯ジェル

東京都のウェブサイトに正しい手洗い方法の動画があったので載せておくね。

大人向けは小池百合子都知事が自ら手洗い、子供向けはガチャピンとムックの説明で子供の手で手洗いしている動画。 

私はツメが長いから、指先は特に念入りに洗うよ。

更に指を少しまげて第一関節や第二関節のシワまで洗う気持ちで手洗いします。

その他に、キッチンや洗面台にはネイルブラシも置いている。

頂き物なんだけど、テディベアやハリネズミのネイルブラシで置いてあるだけでも可愛いの!

 

手洗いグッズ

無印良品意外でも『紙石鹸』や『ペーパーソープ』という名称で、いろんな紙石けんが販売されている。

この『ペーパーソープ』シリーズは種類が多く、色や香りも多い。

 

そしてもう一つ持ち歩いているのが、この『手ピカジェル mini』。 

参考価格:約300円

リップクリームより一回り大きなサイズ
ボトルの口はジェル向き
手ピカジェル mini

あの有名な『手ピカジェル』の小さいバージョンです。 

アライグマ入りのボトルは小さくても60ml、このminiは15mlとかなり小さい。

女性のバッグには、これがちょうど良い!

私はリップクリームと一緒にバッグのポケットに入れてるよ。

ほんのりローズの香りがするけど、香りのするものは苦手だから普通の手ピカジェルを詰め替えて使う。

 

手を洗う数だけ、保湿する…これが 乾燥肌の生きる道!

 

今週のお題「大切な人へ」:感染症予防のためにできることを伝える
お題「愛用しているもの」:フィルム石けん / ペーパーソープ / 紙せっけん

↓ 最後まで見てくれて ありがとう😊 共有ボタンやスターは、下にあるよ!

自分チョコ◆プラリネを生んだ王室御用達チョコ / Neuhaus(ノイハウス) @ベルギー

4粒・4種類のチョコが入ったボックス

バレンタインのお楽しみ自分チョコも最終回。

最後に一番食べたかった、日本では今しか手に入らない大好きなチョコを紹介するよ!

口のなかで、ゆっくり溶かしていくのが楽しいチョコレート。

まだ、手に入れられる…かもしれない。

 

 

『ノイハウス』について

ベルギー王室御用達のブランドで、ベルギーチョコの代名詞ともいえるプラリネの開発に貢献した。

ベルギー王室御用達一覧

ゴディバ(GODIVA)、ノイハウス(Neuhaus)、ガレー(Galler)、レオニダス(Leonidas)、ピエール・マルコリーニ(Pierre Marcolini)、ヴィタメール(Wittamer)、ヴァンデンダー(Van Dender)、マダム ドリュック(Madame Delluc)

以前は銀座に店舗があったけど、現在はバレンタインの季節にしか出会えない、日本ではなかなか手に入らないチョコレート。

個人的にベルギーチョコレートの中で一番好きなブランドです!

 ノイハウス -Neuhaus Chocolates JAPAN- | チョコレート | バレンタイン

 

公式サイト、催事日程公表されている。

なんと!バレンタインが終わっても、あと数日手に入れるチャンスがあった。

新潟千葉に行ける人は急げ~。

新潟:伊勢丹 新潟店(6F) 1月22日~2月17日

千葉:そごう 千葉店(6F) 1月29日~2月16日

 

自分チョコ◆2020
  1. ポーチが可愛くて手に入れた本命チョコ

  2. 甘酸っぱい味もホワイトチョコも好きな私に、どストライクなチョコ

  3. とろ~りとろける、上質なチョコレート

    www.lbpicnic.tokyo

 

2020年のコレクション

6シリーズ、全10種類が2020年のバレンタインコレクション。

※いずれも税込・8%

ヒストリー(14粒入り) 5,940円

 

コーヒー&プラリネ

オリジンボックス(24粒入) 5,940円

エクスペリエンスボックス(36粒入・コーヒー粉100g×2袋) 9,720円

 

ナタン×ノイハウス(17粒入) 9,720円

 

エタニティ

エタニティ・ファイブ(5粒入) 2,160円

エタニティ・エイト(8粒) 3,240円

 

プレステージ

プレステージ・トゥエルブ(12粒入) 3,672円

プレステージ・フォー(4粒入) 1,566円

 

ハート

パッション(10粒入) 3,780円

ジュエル(2粒入) 864円

 

プレステージ・フォーを一粒ずつ味わう

プレステージ・フォー 1,566円(税込・8%)
購入時の賞味期限:20日
保存方法:15~18℃

プラリネを味わいたかったから、店員さんにボックスの中身を確認しながら購入。

ゴールドのボックスにノイハウスのロゴ入りのりぼん

プレステージ・フォー

久しぶりのノイハウスだったから、いっぱい購入したいところだけど食べ過ぎ防止に小さな4個入の『プレステージ・フォー』をチョイス。

よく耐えた!私! (; ・`д・´)

ゴールドのボックスにノイハウスの『N』のロゴが入ったリボンをあしらった、シンプルで上品なデザイン。

紋章の周りを文字が囲む

王室御用達を示すマーク

ボックスをとめているシールには、王室御用達のマーク。

『WARRANT HOLDER OF THE COURT OF BELGIUM』と書かれている。

 

1857

ミルクチョコレート
スペキュロスプラリネ

甘さ:★★★★☆

正面にはノイハウスのNのロゴ
裏には1857
1857

スペキュロスは、シナモンやスパイスが効いたベルギーの伝統的なクッキー。

確かにシナモンや他のスパイスの風味がほんのり香る。

ロータスのオリジナル カラメルビスケットを、控えめにしたような香り。 

甘さも適度でコーヒーにも紅茶にも合うと思う。

 

ギャラリー

ビターチョコレート
ゲランド産 フルール・ド・セル ガナッシュキャラメル
ヘーゼルナッツ&アーモンドプラリネ

甘さ:★★★★☆

表面にNのマークが柄になっている

ギャラリー

中身のガナッシュキャラメルが、とろっとこぼれそうになる。

ナッツ:キャラメルの対比が『5:5』のバランスで、濃厚だけどさっぱりと食べられる。

キャラメルの甘さとビターのかすかな苦みが楽しめるチョコレート。

コーヒーが似合うチョコ。

 

ジャンドゥーヤ

ピュアジャンドゥーヤ

甘さ:★★★★★

真っ赤な包みにくるまれている
中はシンプルな四角いチョコレート
ジャンドゥーヤ

見た目にも、作りもシンプルだけど、とろける甘さと滑らかなくちどけがたまらない!

これ大好き (*´ω`*)

ナッツの引き出し方が最高で、一番溶けやすいチョコレート。

ぜひともコーヒーと一緒に楽しみたい。

 

ミリオネア

ホワイトチョコレート
ライスクリスププラリネ

甘さ:★★★★★

ホワイトとブラウンのストライプみたいなデザイン

ミリオエア

ミルク風味のがつんとした甘さに、中はサクサクのクリスプ。

食後の一粒として出てきたら嬉しい香りのいいプラリネ。

エスプレッソが似合う。

 

自分に最高のチョコを贈って、日常でやる気をだして行くスタイル。

美味しいチョコレートが1粒あれば、幸せな1日になるよ! 

 

店舗情報

Neuhaus(ノイハウス)

(2020年2月現在)

 日本国内に常設店舗なし

 https://www.neuhauschocolates.jp/

 

お題「今日のおやつ」:チョコレート

↓ 最後まで見てくれて ありがとう😊 共有ボタンやスターは、下にあるよ!

自分チョコ◆まるごと苺をとじこめたチョコ『プチショコラ ストロベリー』 / LeTao(ルタオ) @全国

ピンク色の苺型チョコ

バレンタインチョコを街中で1月から見せられてきた私が、バレンタインの週に自分チョコを楽しむシリーズ第2段!

そう、自分チョコは1個だけでは終われない

さ~て、今日のチョコレートは~⤴(国民的アニメ風にねw)

 

 

『プチショコラ ストロベリー』について

知らなかった、ルタオからもフリーズドライの苺を使ったチョコがけ苺が発売されていたんだ!

元祖といえば六花亭『ストロベリーチョコ』。

最近では無印良品の『ホワイトチョコがけいちご』もいつでも購入できて便利。

元々、六花亭のホワイトチョコファンの私はこの甘酸っぱい苺とチョコの組み合わせが大好き~ (*´з`)

 

そんな訳で、さっそくルタオの『プチショコラ ストロベリー』を購入してみたよ。

オンライン販売も行われていて、現在も販売中。 (2020年2月12日時点)

 プチショコラ ストロベリー : チーズケーキの通販、お取り寄せならLeTAO | 小樽洋菓子舗ルタオ

 

バレンタインシーズンは全国の催事に出店しているので近くで手に入るかもしれない。

公式サイトに催事情報もまとめられていたから、気になる方は確認してみてね。

 催事情報 : チーズケーキの通販、お取り寄せならLeTAO | 小樽洋菓子舗ルタオ

 

 
自分チョコ◆2020
  1. ポーチが可愛くて手に入れた本命チョコ

  2. 甘酸っぱい味もホワイトチョコも好きな私に、どストライクなチョコ

    www.lbpicnic.tokyo

  3. 続く…?

 

真っ赤な苺のショコラを食べてみた!

プチショコラ ストロベリー 864円(税込・8%)
購入時の賞味期限:104日
保存方法:28℃以下
甘さ:★★★☆☆

 

鮮やかな赤い苺のショコラが、8粒入っていました。

グラスに盛りつけたりするとキレイなのかもしれない。

ピンク色のパウダーをまとったチョコレート

プチショコラ ストロベリー

あれ?気づいちゃった?

そう、撮影しながら1個たべちゃった~

公式サイトの説明によると…

甘酸っぱい苺パウダーの中にフリーズドライ製法の苺を丸ごと一粒とじこめました。
フリーズドライの楽しい食感にくわえ、甘酸っぱい苺パウダーの酸味とチョコレートの甘味の絶妙なハーモニーをお楽しみください。

小樽洋菓子舗ルタオより引用

赤いパウダーの正体は苺なんだね。

六花亭の『ストロベリーチョコ』と比べると、ホワイトチョコのミルク感が控えめに感じたのは、この苺パウダーがかかっているからかもしれない。

色が違うだけで、より苺を食べてる気分になるのが不思議。

おすすめポイント!

保存が28℃以下だから、今の季節なら常温保存ができるよ。

温度を気にせずに持ち歩けるのが嬉しい。

1,000円以下だから、お友達に渡すちょっとしたお礼にもいい。

 

自分チョコの選び方は直感が大事。

それと…迷ったときに『後で、買わずに後悔しそうな物』は、その場で購入すること!

だって後悔してもバレンタインが終わったら、二度と買えないかもしれないよ。

 

 

店舗情報

LeTao(ルタオ)

(2020年2月現在)

 オンラインショップ:〇

 https://www.letao.jp/

 

お題「今日のおやつ」:ストロベリーチョコレート

↓ 最後まで見てくれて ありがとう😊 共有ボタンやスターは、下にあるよ!

自分チョコ◆ミッフィーポーチ+チョコは可愛い4種類 / Morozoff(モロゾフ) @全国

ミッフィーの顔がデザインされたポーチ

バレンタインシーズンと言えば、チョコレートが食べたくなる。

友チョコ、義理チョコ、本命チョコ。

色々あるけど、結局一番力が入るのは自分チョコ!

 

 

おことわり

キャラクター使用に関する権利はとても複雑で、法律の素人に判断できるものではありませんでした。

権利に関しては映り方・構図などによっても個別判断が必要となるようなので、商用ブログを運営している以上無責任に公開できるものではないと判断いたしました。

よって、今回はキャラクター部分にすべてぼかし加工をして公開します

当記事で使用している画像は全て、FUGASHI(ふがし)自身が撮影しています。

※広告画像を除く

 

『ミッフィーポーチ』について

モロゾフ株式会社は、兵庫県神戸市に本社がある日本でも有名な洋菓子メーカー。

また、バレンタインデーにチョコレートを贈るという文化の仕掛け人とも言われている。

 バレンタインとモロゾフについて|モロゾフ株式会社

 

そんなモロゾフが2020年のバレンイタインに可愛いチョコレートを発売していた!

ミッフィートコラボしたチョコレート7種類が、とにかく可愛い (*´ω`*) 

※いずれも税込・8/%

  • ミッフィーポーチ 1,296円
  • ミッフィーコフレ 1,080円
  • ピクチャーブック 864円
  • ミッフィーコレクション 1,404円
  • ミッフィーコレクション(ホワイト / イエロー) 540円
  • ミッフィーコレクション 702円
  • ミッフィープレーンチョコレート 540円

公式サイトで可愛いチョコを見てみてね。

 ディック・ブルーナ|バレンタインキャンペーン2020|モロゾフ株式会社

 

今回はその中でも一番目を惹いた、ミッフィポーチにチョコが入っている商品名はそのまま『ミッフィポーチ』を購入。

2020年2月10日時点で、公式サイトのオンライン販売は完売。

購入場所について

公式サイトで販売場所が書かれていないのですが、主にデパートや百貨店などで取り扱いがある様子。

というのも駅ナカで見かけたモロゾフでは販売がなく、もしや売り切れかと店員さんに尋ねたところ駅ナカ店舗では取り扱いがないというお話しでした。

とてもプロフェッショナルな店員さんで、別の駅にある取り扱い場所2か所と何階で販売されているかまで瞬時に教えてくれた!

おかげで手に入りました、あの時の店員さん ありがとうございます。

 

ミッフィーポーチとチョコ開封!

ミッフィーポーチ 1,296円(税込・8%)

ポーチはおまけ程度なのか、それとも使えるポーチなのか?

チョコはどのくらい入ってる?

そんな疑問を解決していこう。

 

ミッフィーポーチの詳細

サイズ:16cm×10cm×6cm(マチ)
素材:合成皮革・ポリエステル

 

ポーチは合成皮革を使った白地に、ゴールドのジッパー。

ミッフィーの顔がデザインされたポーチ

ミッフィーポーチ

正面から見た時にシンメトリーにミッフィーが配置されている。

これはたまたまではなかった!

横から見てもミッフィーの顔がある
ポーチ内部は丁寧な縫製
ミッフィーポーチ詳細

写真:(左)横から見たところ / (右)ポーチ内部
横から見てもミッフィーの顔が縫い目にかかることはなく、高さも揃っている。

そしてポーチの中はこげ茶色の裏地、光が透けるほど薄い生地だけど縫製は丁寧。

表はミッフィーの顔
裏はロゴ入り
オーナメント

写真:(左)表はミッフィーの顔 / (左)裏にはロゴ入り

オーナメントの表のミッフィーの顔には、トレードマークのバツ印の口もはっきり見える。

裏面は上に『Morozoff』のロゴマーク、下には『(c)Mercis』の著作権表示。

『Mercis』とは、オランダにあるディック・ブルーナの知的所有権などを管理している会社で『メルシス』と読みます。

 

近くにあるものをミッフィーポーチに入れてみたら、便利なサイズだった。

リップやアイライナー、ヘアワックスも余裕で入った

ミッフィーポーチは便利なサイズ

マスカラやアイライナーなどはポーチの中で斜めになるから、小さなマスカラがちょうどいいよ。

マチが6cmもあるから、ヘアワックスを入れてもリップクリームを入れられるくらいのスペースがあった。

実はコンデジ(コンパクトデジカメ)を入れてもピッタリだったから、中にフェルト生地で内張をするのもいいかもしれない。

 

チョコレートの詳細

内容量:50g(10個)
購入時の賞味期限: 約140日

パッケージはクリアなので、実際に見るとミッフィーがくっきり分かるよ。 

ミッフィーの全身を模ったチョコレート

チョコレート

チョコレートは全部で4種類。

  • スイート
  • ミルク
  • エキストラミルク
  • ホワイト

公式サイトでも『ミッフィー型プレーンチョコレート』と紹介されている通り、中には何も入っていないシンプルなチョコレート。

しっかり甘い、懐かしい雰囲気もするチョコだよ。

この他に販売されている『ミッフィープレーンチョコレート』の中から4種類選んだものだと思われます。

 

チョコレートだけ購入したいときは『ミッフィーコフレチョコレート』の方が、手が込んでる。

ボタン型のチョコレートだなんて、どんなフレーバーのチョコでも食べてみたくなる! 

 

正直バレンタインまでの間に巷では多くのチョコに出会う。

するとバレンタインを迎える頃には、チョコレートが欲しくてしかたなくなる。 

みんなチョコレートの魔法にかかるんだよ。

今年は、どんなチョコを自分に贈る?

 

店舗情報

モロゾフ

(2020年2月現在)

 オンラインショップ:〇

 http://www.morozoff.co.jp/

 

お題「今日のおやつ」:チョコレート

↓ 最後まで見てくれて ありがとう😊 共有ボタンやスターは、下にあるよ!

【限定】ゴディバ×コメダ!濃厚チョコのショコラノワール発売 / コメダ珈琲店 @全国

トッピングはチョコレートソフトクリーム

本日発売のバレンタインを意識したチョコメニューは、なんとゴディバとコメダのコラボ商品。

さっそくモーニングで食べてきたよ!

 

 

コメダとゴディバのコラボ『チョコソフト』商品!

2020年2月7日(金)から、チョコレートで有名なゴディバとコメダ珈琲店がコラボして作ったチョコレートソフトクリームが登場!

期間中ソフトクリームを使った商品はいずれもチョコソフトを使ったメニューになり、全8種類の商品として楽しめる。

限定数に達したら販売終了だから、さっそく発売初日に食べちゃった。

 ゴディバ×コメダ珈琲店

 

一部対象外の店舗があるから、公式サイトで要確認!

本日(2020年2月7日)確認した時点の未販売店舗は、いずれも名古屋市内にある6店舗でした。

 新商品・キャンペーン | 珈琲所コメダ珈琲店 ≫ 新商品・キャンペーン ≫ 2020年02月07日 ≫ 未販売の店舗はこちらからを参照。

珈琲所コメダ珈琲店 より

 

ゴディバとコラボしたチョコレート商品8種

価格は店舗によって異なります。

  • ショコラノワール(通常サイズ) 650円~670円
  • チョコラノワール(ミニサイズ) 450円~470円
  • クリームコーヒー 550円~650円
  • クリームオーレ 550円~680円
  • アイスココア 550円~650円
  • 珈琲ジェリー 580円~640円
  • コーヒーシェイク 540円~640円
  • ソフトクリーム 430円~500円

※いずれも税込価格

 

チョコソフトクリームを使った商品を販売中は、通常のバニラソフトクリームの製造を行っていないため、バニラソフトクリーム、クリームソーダ、アイス・ド・ティーフロート、ストロベリーシェークは販売中止

 

モーニングでも食べられる?

甘党の常識、朝ごはんに甘いもの!

それを実現できるのがコメダ珈琲店です。

限定商品の『チョコレートソフトクリーム』を使った商品は、通常メニューのように朝から注文できる

『ショコラノワール』では重いと感じる方には、チョコソフトだけを注文するのもオススメ!

 

私が店を訪れた8:00頃は、テーブルにはゴディバ×コメダのコラボ商品を推すようなメニューは出ていなかった。

ただ午後から注文できるセットメニューに『ショコラノワール・ミニ』の写真が載っていたから、朝でも食べられるか店員さんに確認しました。

結果、朝でも単品価格で注文できると判明!

 

『ショコラノワール』をお得に楽しむ

コメダ珈琲店では、平日・休日を問わず14時からデザートとセットのお得なメニューがある。

その名も『選べるデザートセット』!

ゆっくりと休日のおやつタイムを楽しむのもいいね。

 

濃厚チョコの『ショコラノワール』

気になるのはチョコレートソフトクリームがゴディバの味なのかどうか。

チョコソフトの甘さ:★★★★☆
チョコソースの甘さ:★★☆☆☆

デニッシュの上のチョコソフトには、ショコソースがかかっている

ショコラノワール(ミニ)

ひと口食べて感じたのはチョコレートの濃厚さ!

おぉぉ!これはチョコソフトだけでも満足感がある。

そしてダークチョコのソースはビター風味で、デニッシュの上で繰り広げられる甘さの強弱がいいね。

これはコメダブレンド(コーヒー)に合うわ。

正直ゴディバの味かどうかまでは感じ取れなかったけど、チョコソフトとして優秀だった。

 

朝だったからもちろんモーニングサービスも食べたよ。

トーストにはバター

モーニングサービス(ゆで卵)

いつもは『名古屋名物おぐらあん』だけど、今日はゆで卵&トーストはバターにしてみる。

ミニサイズのチョコラノワールとはいえ、トーストと一緒に食べるとお腹が苦しいほど満腹になった。

限定数に達したら終了だから 早めに食べに行ってね!

 

コメダ珈琲店の小倉あんがあれば、家でも小倉トーストが楽しめる

 

店舗情報

コメダ珈琲店

(2020年2月現在)

Free Wi-Fi:△(店舗によって異なる)

 駐車場:△(店舗によって異なる)

 http://www.komeda.co.jp/

 

お題「コーヒー」:ブレンドコーヒー
お題「朝ごはん」:チョコノワール
お題「今日のおやつ」

↓ 最後まで見てくれて ありがとう😊 共有ボタンやスターは、下にあるよ!

【道の駅】学校を道の駅にした『保田小学校』 / 道の駅 保田小学校 @千葉(保田)

小学校の建物をそのまま使った道の駅

千葉の有名な『道の駅 保田小学校』はキレイで明るくて、元廃校の雰囲気なんてなかった!

宿泊施設や入浴までできるなんて、千葉に行くなら泊まりもいいかもしれないよ。

台風15号で被災した千葉県応援日帰り旅のはじまり~✨

このブログを初めて約1年3ヶ月、ついに200本目の記事!

 

 

道の駅 保田小学校について

千葉県南部の鋸南町きょなんまちにある『道の駅 保田小学校(ほたしょうがっこう)』は、2015年12月オープン。

2014年に廃校となった『町立保田小学校』の建物をそのまま生かしているので、教室や机、跳び箱、平均台など懐かしいものばかり。

東京からもアクセスしやすく、所要時間を東京駅から調べてみると…

  • 電車:約2時間30分
  • 車:約1時間15分(渋滞を除く)

 

お風呂施設や、教室を使った宿泊施設もあれば、地元野菜や花の直売も行われている。

レストランでは懐かしの給食メニューも提供されています。

 都市交流施設・道の駅 保田小学校 | 千葉房総半島 鋸南町の道の駅

2階建て校舎の1階にレストランやカフェがある

元校舎

2階建ての元校舎は、1階がレストランやカフェなど、2階が宿泊施設になっている。

この2階の廊下部分は、日中であれば誰でも使えるスペースで、イベントが行われることもある。※夜間は宿泊者の専用スペース

何度シャッターを切っても、旗が見えるように撮影できなかった ( ノД`)シクシク

 

また、『道の駅 保田小学校』の近くには水仙の名所もあって電車でも車でもアクセスできる便利さも伝えたいところ!

 【水仙2020】鋸南町の水仙まつりは電車でも行ける! / 江月水仙ロード @千葉(鋸南)

千葉県の旅

www.lbpicnic.tokyo

 

施設紹介

(2020年1月30日撮影)

撮り過ぎた写真の中から、厳選した14枚の写真で建物紹介。

建物1階の様子

建物1階の雰囲気を、まずは写真3枚で紹介。

 

元校舎1階部分の上に作られた廊下が屋根になって、雨の日や夏でも歩きやすい作り。

ちょうど日陰や雨除けになる作り

元校舎の1階

 

子供の遊び場『こどもひろば』の前には、使い古した跳び箱。

身長が小さい子供だったから、跳び箱の上で前回りする台上前転(だいじょうぜんてん)をすると着地が跳び箱の上ってことが何度もあったな。

使い古した跳び箱

跳び箱

 

校庭側には真っ白な表彰台。

運動会で優勝できなかった元子供たちは、今こそ撮影チャンス!

真っ白い木製の表彰台

表彰台

 

レストラン・カフェ情報

ここからは、どんなレストランやカフェがあるか1階部分かんたんに紹介するよ。

お店によって定休日が違うから絶対に行きたいところは事前チェックを忘れずに!

里山食堂

定休日:火曜日
 里山食堂 | 都市交流施設・道の駅 保田小学校 | 千葉房総半島 鋸南町の道の駅

給食メニューが楽しめるレストラン。

お店の外には給食メニューの看板

里山食堂

 

Pizzeria Da Pe GONZO(ピッツァ専門店)

定休日:水曜日
 Pizzeria Da Pe GONZO | 都市交流施設・道の駅 保田小学校 | 千葉房総半島 鋸南町の道の駅

テイクアウトも可能で焼きたてのピッツァが楽しめる。

校舎の外にもテーブルやベンチがあるから、天気もいいので外で食べることにした。

外で食べたいと伝えるとテイクアウト用に用意してくれます。

生海苔がたっぷりのピッツァ

ナマノリータ(Mサイズ)

珍しい富津産の生海苔を使ったピッツァには好みでワサビをつけて食べる。

Mサイズ(約2人前):1,650円

 

店内は教室のロッカーや黒板がそのまま利用されているのに、奥には石窯がある不思議な空間。

大きな石窯
ロッカーにはワインやデキャンタが入っている
店内

ロッカーにワインやデキャンタが入っているところなんて、見たことない。

この生海苔とにかくシャキシャキ歯ごたえで香りがいい。

でも!歯に挟まるから覚悟して食べてね。

私はフロスを持ち歩いているから、食後にキレイにできました。

 

風土職人A'ma~ne

定休日:木曜日
 風土職人A'ma~ne | 都市交流施設・道の駅 保田小学校 | 千葉房総半島 鋸南町の道の駅

パンを買いたかったけど残念ながら訪れたのが定休日だった💦

定休日のため店内の様子は分からない

風土職人A'ma~ne

 

中国料理 3年B組

定休日:木曜日
 中国料理 3年B組 | 都市交流施設・道の駅 保田小学校 | 千葉房総半島 鋸南町の道の駅

ウェブサイトによると、地元の中華料理屋さんだそう。

(写真はありません)

 

きょなん楽市(旧体育館)

営業時間 9:00~18:00日
※12/16~2/29までは冬時間9:00~17:00の営業。
 きょなん楽市 | 都市交流施設・道の駅 保田小学校 | 千葉房総半島 鋸南町の道の駅

体育館を大きなマルシェとして利用している施設。

だけど、2019年の台風15号で被災したため現在は元校舎1階の右端にある『まちのギャラリー』と、2階の『まちの縁側』を仮設店舗として営業していた。

水仙の季節で、たくさんの花が販売されている

仮店舗から1階のレストラン方面の眺め

 

千葉県応援の意味を込めた旅だから、少しでも役に立てたら嬉しいな!

この辺りは、いまだにブルーシートで覆われた家を多く見た。

まだ元気が戻るまで少し時間がかかりそう。

 

cafe 金次郎

定休日:水曜日
 cafe 金次郎 | 都市交流施設・道の駅 保田小学校 | 千葉房総半島 鋸南町の道の駅

ソフトクリームやあげぱんを単品で注文することもできる、セルフカフェ。

お店の外にある、二宮金次郎像が目印!

あげぱん付の給食メニュー

cafe 金次郎

『金次郎給食』は、懐かしのメニューばかり!

ソフトめん、あげぱん等がアルミの器やトレーに乗ってる。

瓶の牛乳は給食で出たことないなぁ。

 

コーヒーゼリーソフト 500円(税込・8%)

下にコーヒーゼリー、その上にソフトクリーム

コーヒーゼリーソフト

この日はとても暑いのに近くの『江月水仙ロード』へ水仙を見にいって、1万歩越えのウォーキングをしたからアイスが食べたくて『道の駅 保田小学校』へ戻ってきた。

さわやかなコーヒーゼリーとソフトクリームを飲み物のように食べたよ!

 

建物2階の様子

利用時間 10:00〜17:00
 その他施設 | 都市交流施設・道の駅 保田小学校 | 千葉房総半島 鋸南町の道の駅

2階の教室は宿泊施設で、宿泊の予約は3日前まで

元々ある廊下の幅を広げているから解放感のある空間。

明るくて解放感がある

まちの縁側

『まちの縁側』の手前は『きょなん楽市』の仮設店舗として、千葉の名産品などを販売中。

右側にある時計は、きっと校庭から見えてたんだろうな。

その下のシルバーのコンテナって給食運ぶやつじゃない?(ちょっと興奮気味w)

 

木製の平均台
ちいさな学校椅子
まちの縁側

木製の平均台って学校以外では見たことない。

それにこの小さな学校椅子は実際にみると、本当に小さくて写真を撮らずにはいられないよ!

 

里の小湯(日帰り入浴)

利用料金:町外 500円 / 町内 300円(税込・大人料金)
利用時間:10:
30〜17:30(最終受付時間 16:30)
 学びの宿 | 都市交流施設・道の駅 保田小学校 | 千葉房総半島 鋸南町の道の駅

日帰り入浴もできちゃう!

だからウワサに聞くところでは、夕方くらいからキャンピングカーが増えるとか。

(写真はありません)

 

学びの宿

最低宿泊人数:2名~
キャンセル料発生:3日前

学びの宿 | 都市交流施設・道の駅 保田小学校 | 千葉房総半島 鋸南町の道の駅

教室の雰囲気そのまんま!

先ほどの『まちの縁側』に面しているけど、室内からはカーテンを閉められるから除かれる心配はない。

黒板はそのままに、畳ベッドのある部屋

客室

空室は、こんな風に外から見えるようにしてくれているよ。

 

あとがき

今回は千葉県・台風15号被災の応援日帰り旅。

以前から私のブログを見てくれている人は知っているかもしれない。

5年のブランクを経て、車の運転リハビリ中!

ところが普段から車に乗る習慣がないと、車がなくても生活できちゃう。

(例えば、2020年の年明けに初めて運転したのは1月も2週間以上経ってからw)

 

気づけば運転リハビリも1年経つけど近所の買い物ばかりで、充分運転が上手い気すらしてくる。

これじゃ、いかん!

高速も使って少し遠出してみようっていう目的を持って、時間があるときに眺める地図をロードサービスで有名なJAFに貰いに行ってみたのが始まり。

JAF会員は加入年数に応じた数の『ドライブMAP』を貰えるよ。(送付手数料を支払えば、自宅へ送付してもうこともできる)

 

車の少ない(ここポイント)と思われる東京からの下りルートで近県を調べている時に、千葉で行ってみたいところが何箇所か見つかったっていうのが2回ほど『千葉旅』が続いた理由です。

さて、次はどこに行こうかな~

また千葉? それとも…

 

店舗情報

道の駅 保田小学校

(2020年1月現在)

 千葉県安房郡鋸南町保田724

 0470-29-5530

※カーナビは"電話番号"ではなく"住所"で検索。

 9:00~18:00

 年中無休 ※各テナント毎に営業時間・定休日が異なる

Free Wi-Fi:〇

 駐車場:114台(乗用車107台・大型車5台・身障者用2台・EV(電気自動車)充電器1台)

 https://www.instagram.com/hotasho/

 https://www.facebook.com/hotasho.jp/

 https://hotasho.jp/

 電車

保田駅:徒歩約16分(JR:内房線線)

 

鋸南保田IC:インター信号左折してすぐ(富津館山道路)

 

お題「もう一度行きたい場所」:道の駅 保田小学校

↓ 最後まで見てくれて ありがとう😊 共有ボタンやスターは、下にあるよ!

ギンビスのカフェ◆ずっしり系クッキー『レアーズ』 / 銀座ベーカリー @銀座

3種類の大きめクッキー

銀座の少し静かな通りにある『銀座ベーカリー』、知っている人はきっと甘党仲間!

ちょっとお高めの、大きなクッキーを紹介するよ。

 

 

銀座ベーカリーってどんな店?

ギンビスが運営する銀座一丁目にあるカフェ。

社名を聞いて分からなくても『たべっ子どうぶつ』や『アスパラガスクッキー』なら知ってるんじゃないかな。

このパッケージに見覚えがあると思う。

 

店員さんに教えてもらったのは以下3点。

  • 『銀座ベーカリー』はギンビスが銀座に初出店したときの名称
  • 今年ギンビスは90周年
  • ウェブサイトなし

以前からこの場所に『銀座ベーカリー』があることは知っていたけど、長い間プレオープンの状態だったのも有名な話。

商品が納得のいく仕上がりになるまで本格オープンにしなかったとか。

 

銀座とはいえ、一丁目まで来ると三越などがある界隈から外れているので意外に静か。

あまり人は多くない

銀座ベーカリー外観

先日紹介した台湾茶のカフェのすぐ近くです。

 銀座で楽しむ台湾茶飲料専門店 / Cha Nova @銀座

 

スティック型のビスケットや、クッキー『レアーズ』のコーナー。

ギンビスのアスパラガスビスケットを思わせるGスティック

Gスティック / レアーズ

上の棚にあるような箱入りで購入することもできるから、お土産にもできる。

 

取り扱い商品

スイーツは、全4種類の焼き菓子+ジェラートのみ。

今回食べたのは『レアーズ』というクッキーだけなんだけど、その他のスイーツも紹介するね。

カステラビスケットサンド

『銀座ベーカリー』一番人気の商品。

全3種類(画像左から)

  • プレーン(税込:持ち帰り 355円 / 店内 361円)
  • チョコレートディップ(税込:持ち帰り 384円 / 店内 391円)
  • ラムレーズン(税込:持ち帰り 384円 / 店内 391円)
プレーン
チョコレート ディップ
ラムレーズン
カラメルビスケットサンド

実はこの『カラメルビスケットサンド』は賞味期限が30分とも言われる、すぐ食べるべきスイーツ。

美味しく食べたいから今回は購入を断念。

気になる方は、ぜひ『銀座ベーカリー』のカフェで食べてみてね。

見た目はブッセみたいな、ころんとしたフォルムのビスケットサンド。

 

ジェラート

全6種類

通年取り扱いあり。

(写真はありません)

 

Gスティック

アスパラガスビスケットの原型。

全3種類

  • 野菜
  • セサミ
  • 枝豆

Gスティックとレアーズの試食がある

試食

こちらは3種類とも試食がでていて、左隣にあるのはクッキー『レアーズ』2種類。

『Gスティック』はふわっとした印象で、アスパラガスビスケットみたいなカリカリ感ではなかった。

実は、店内に入った時には他にお客さんおらず、店員さんがすぐに試食を出し話しかけてくれたよ。

おすすめを教えてもらったり、気になる商品を訪ねてみたり、そのなかでも試食を積極的にすすめてくれるw!

2~3個食べて、他の商品も見てると『全部たべてみてください』って声をかけてくれたほど。

 

クッキー(レアーズ)

具沢山のしっとりクッキー。

全10種類(税込:持ち帰り 385円 / 店内 391円)

  • パイナップル
  • メープル チョコレート
  • マカダミアナッツ&レーズン
  • バターアーモンド&カスタード
  • オートミール&レーズン
  • マカダミアナッツ&チョコレートチップ
  • コンデンスミルク&小豆
  • クルミ ブラウニー
  • チーズ&バター
  • チョコレート チャンク

 

バターアーモンドキャラメル

甘さ:★★★★☆
直径:約8cm
購入時の賞味期限:12日

表面にアーモンドがたっぷり

バターアーモンドキャラメル

最後に食べたからなのか、一番しっとりしていた。

ほんのり香るキャラメルの香りが強すぎないから、味覚でキャラメル風味を楽しめる。

アーモンドたっぷりの食感が楽しい!

 

チーズ&バター

甘さ:★★★★☆
直径:約8cm
購入時の賞味期限:10日

ホワイトチョコが表面に見える

チーズ&バター

表面に見えているのはホワイトチョコレート。

ほろほろ、しっとりな食感でマドレーヌみたいなやわらかさ。

 

マカダミアナッツ&レーズン

甘さ:★★★☆☆
直径:約8cm

購入時の賞味期限:12日

マカダミアナッツもレーズンもたっぷりなのが見える

マカダミアナッツ&レーズン

説明するまでもなく、マカダミアナッツもレーズンもたっぷりなのが見える。

表面がすこしサックリ、全体にしっとり食感。

コーヒーとの相性もいいし、小腹が満たせるボリューム。

 

何年も行ってみたいと思っていたカフェだけど、一番人気の『カステラビスケットサンド』をまだ食べていない。

また、行かなくちゃ!

 

店舗情報

銀座ベーカリー

(2020年1月現在)

 東京都中央区銀座1丁目5−5

 03-3538-0155

 月~土曜11:00~20:00

日曜11:00~18:00

 ウェブサイト:×

 電車

有楽町駅:京橋口から徒歩5分(JR:山手線・京浜東北線・根岸線)

銀座一丁目駅:6番出口から徒歩1分(東京メトロ:有楽町線)

東京駅:八重洲中央口から徒歩12分(JR:山手線・京浜東北線・中央線・横須賀線・総武線・京葉線ほか / 新幹線:東北新幹線・上越新幹線・北陸新幹線ほか)

 

お題「今日のおやつ」:クッキー

↓ 最後まで見てくれて ありがとう😊 共有ボタンやスターは、下にあるよ!

銀座で楽しむ台湾茶飲料専門店 / Cha Nova @銀座

カウンター席で寛ぐ

東京駅方面よりの銀座(銀座1丁目)を歩いていると、目に留まった台湾茶のカフェ。

看板には『台湾茶飲料専門店』って書いてある。

ちょっと寄り道してみたら、Wi-Fiもコンセントもある便利なカフェだった!

 

 

台湾茶飲料専門店『Cha Nova』について

台湾で台湾茶を学び、中国国家認定評茶員/茶芸師資格を持つ店主が2017年にオープンしたカフェ。

銀座一丁目にあるので、銀座・有楽町・東京駅からのアクセスも可能。

お茶は緑茶、紅茶、青茶、烏龍茶があり、ドリンクのトッピングにタピオカや愛玉子を選択することもできる。

※店舗の地図やアクセスについては下の店舗情報

 

お店はビルの地下だから目立たないけど、このメニューボードが目に留まった。

写真付きのメニューボード

店頭にでていたメニューボード

左上の写真には『13:05~ 黑糖糕(黒糖蒸しケーキ)』 って書いてあって、これが食べてみたくなっちゃった。

この少し前にコーヒーを飲んだから、優しいお茶がほしいところだったんだ。

 

黑糖糕(読み:ヘイタンガォ) Google 翻訳

※正確な発音はGoogle翻訳で聞いてみてね。

 

お店の入口~店内の様子

比較的ちいさな通りなので、お店の目の前を歩いていると案外気づきにくいかもしれない。

外観と店内の様子を撮ったから、画像を参考にしてね。

 

『Cha Nova』の入口

鳥のイラスト入りの緑色の看板が目印。

鳥のイラストがカフェの目印

Cha Nova(チャノバ)

写真を見たら、入口の左側にお茶がディスプレイされてたんだね。

そして入口は急な階段だけど、手すりがついているよ。

手摺のついた階段

急な階段が入口

上がってくる人がいたら階段ですれ違うのは難しい。

 

店内の様子

店内の分かりやすいところにWi-Fiのパスワードが掲示されている。

その上にあるのはメニュー表。

 

目立つ場所にWi-Fiパスワードが書かれている

壁のブラックボードにWi-Fiパスワード

テーブル席は全部で7席で、各席に荷物置きのバスケットが用意されている。

2人がけのテーブル席

テーブル席

 カウンター席はイスが5脚に、コンセントは4個。

小さな植物が飾られている

カウンター席

私が訪れた16時台には2組のお客さんがいただけで、のんびり充電もできた。 

 

メニューについて

入口の階段手前にもメニューが出ているのがうれしい。

あの急な階段を下りる前に、どんなドリンクやフードがあるのか分かるね!

レジで先に注文するスタイル。

お店の階段手前にも写真付きメニューがある

Cha Novaのメニュー

ジャスミン緑茶、紅茶、青茶、烏龍茶に、スイーツもある。

お茶はホットorアイス以外に、甘さや氷の量も選べた。

こちらから伝えそびれても、注文の時に確認してくれるよ。

 

お茶を楽しんでみよう

暑い季節に歩き回っていなければ、基本的に1年中あたたかいドリンクを飲んでる。

そしてスマホの電池残量が30%台だったから、ちょうど充電しようと思っていたところに店内でコンセントを発見!(普段からモバイルバッテリーを持ち歩いてます)

充電しながらくつろぎタイム (*´ω`*)

 

黑糖糕(黒糖蒸しケーキ)

これって本場の味??

黒糖蒸しケーキ 320円(税別)

 

見た目はシンプルな蒸しケーキ。

ケーキというより黒糖蒸しパンでふわふわしてる。 

表面はしっとり系。

シンプルなケーキの形の蒸しパン

黒糖蒸しケーキ

ドライな蒸しケーキ。

弾力があるから、デザートフォークで切るのが大変。

断面が少しかたいのはカットしたまま置いてたのかな?

台湾で黒糖蒸しケーキを食べたことがないから、これが正解か分からない。

評価

甘さ:★★☆☆☆

お茶との相性:★★★★☆

FUGASHIの好み:★★★☆☆

 

烏龍茶(ホット・無糖)

飲みやすい烏龍茶。

烏龍茶 500円(税別) ※ホット・無糖

 

烏龍茶には詳しくないけど、ほんのり香る烏龍茶の香りにほっこり。

カップが熱いから猫舌の私はすぐに飲めない💦 

ペーパーコースターには看板にあった鳥のイラスト入り

烏龍茶

コースーターには、入口の看板で見た鳥のイラスト。

すぐに飲めない私はゆっくり香りを楽しむよ。

茶葉で入れると優しい香りになるのかな。

どんなお茶が飲みたい?

 

お茶の飲み比べセットがあると、家で自分の好みのお茶やスイーツに合うお茶が分かるね。 

 

店舗情報

Cha Nova(チャノバ)

(2020年1月現在)

 東京都中央区銀座 1-5-1 第三太陽ビル B1

 03-6263-2727

 火〜金 11:00〜20:00(3~12月) / 11:00~19:00(1,2月)

土日祝日 11:30〜18:30

 月曜定休 ※月曜祝日の場合営業。火曜休み。

 20席

Free Wi-Fi:〇

 コンセント:〇

 https://www.instagram.com/chanovaginza/

 https://www.facebook.com/Cha-Nova-1918001758439841/

 http://chanova.jp/ (English・日本語・繁體中文

 電車

有楽町駅:京橋口から徒歩5分(JR:山手線・京浜東北線・根岸線)

銀座一丁目駅:6番出口から徒歩3分(東京メトロ:有楽町線)

東京駅:八重洲中央口から徒歩10分(JR:山手線・京浜東北線・中央線・横須賀線・総武線・京葉線ほか / 新幹線:東北新幹線・上越新幹線・北陸新幹線ほか)

 

お題「今日のおやつ」:黒糖蒸しケーキ
お題「ひとりの時間の過ごし方」:カフェ

↓ 最後まで見てくれて ありがとう😊 共有ボタンやスターは、下にあるよ!

この発想はなかった!小さなコロコロクリーナー / セリア @全国

小さな小さなコロコロ

旅先や車のなか、ピクニックにも持って行ける実用的なコロコロクリーナー!
職場のデスクに置いても邪魔にならないよく考えられたデザインなんだよ。
こんな便利なものが100円ショップにあったなんて。

 

 

セリアの実用的なミニカーペットクリーナー

みなさん粘着クリーナー(以下:コロコロ)は使う?
夜型生活の私には必須のアイテムで、遅い時間でもちょっとした汚れはコロコロで掃除できちゃう。
フローリング用の粘着クリーナーも便利。

 

車に置ける小さな粘着クリーナーを探しているときに運命の出会い!

一般的なコロコロを小さくしたようなデザインの場合、持ち手が飛び出ていて案外長さがあるのが収納の難点。
持ち手を折り畳むタイプもあり、その場合は小さなコロコロの延長上に一直線に持ち手があるから床のような平たい部分に添わせるときに使いにくいんだよね。

 

そんな問題をセリアが解決してくれた~ (*´ω`*)
フタつきケースの、フタの裏側にコロコロが設置されてるタイプで思った以上に使い勝手も収納面でも優秀なのでシェアするね

 

数年前に国内の長距離バスを利用したときに用意されていたひざ掛けを利用したら、黒いパンツ(ズボン)にびっしりクズが付いたことがある。
以来、こんな感じの二つ折りの衣類用ほこり取りを持って行くんだけど、スーツケースで旅するならコロコロがいいな。

 

小さなコロコロ『1dp デザインクリーナー』

粘着クリーナーの粘着部が完全に収納できるデザインで、旅にもオススメのサイズ!

中身は別売り。

1dp デザインクリーナー 110円(税込・10%)
本体:10cm×6.2cm×6cm(高さ)
内径3.8cm・幅8cmの市販のスペアテープが使用可。

 

まずは上下左右から本体を見てみよう!

販売時のラベル以外は無地のデザイン

1dp デザインクリーナー(展開図)

購入時はラベルが付いているけど、どこから見ても無地でペールグレーの明るい灰色。
かたちはとてもシンプル。

 

フタを開けると、まるでトイレットペーパーホルダーみたい。

フタ裏面に粘着クリーナーをセットする

カーペットクリーナーの中

使い方は説明するまでもなく、このホルダーを外して粘着クリーナーをセットする。
商品ラベルの裏が説明書。

一度ホルダーを外して、粘着クリーナーをセットする

説明書

粘着クリーナーをセットしたところ。
収納はこのままフタを閉めるだけ。

ケースの中に粘着クリーナーを入れる

粘着テープ収納時

このシンプルさはむしろ強み!
好きなロゴやイラストのステッカーを貼ればオリジナルコロコロが出来る。 

フタを閉めると、カーペットクリーナーには見えない

1dp デザインクリーナー

良いところ
そして『1dp デザインクリーナー』最大の利点は隙間なく閉まること。
家で使うコロコロは出し入れしやすいように一面がカバーされないことや、粘着部を覆うタイプのカバーでも持ち手の根元に少し隙間がある。
これって屋外に持ち出すときには、砂ぼこりが入りそうで気になるところ。
『1dp デザインクリーナー』なら隙間からの侵入は心配ない。

悪いところ
一番の心配は耐久性。
粘着クリーナーをセットするときにアームをたわませるから、たまに使うくらいがちょうど良さそう。

 

セリアに、ミニサイズの粘着クリーナーのスペアもあったよ!

 

サイズを追求するなら、こういうスティックタイプの粘着クリーナー。化粧ポーチにも入るようなサイズ。

 

粘着クリーナー スペア・ミニ

ライトグレーで印刷されたパンダ柄。

内径3.8cm・幅8cm 各社共通タイプ

 

私が訪れた店舗ではミニサイズの粘着クリーナーのスペアは1種類しかなかった。 

パンダ柄の粘着クリーナー

粘着クリーナー スペア・ミニ

なぜかパンダ柄。
ケースと同じような色だから馴染みは良い。

粘着部の余白が左右で違う

粘着クリーナー

ひとつ気になったのは、粘着部の左右の余白。
画像の破線をひいたところが粘着部と余白の境い、向かって左側の方がなぜか余白が多い。
100円クオリティーってことで細かいことは気にしちゃいけないか。

 

車の清掃用として一緒に『ほうき&ちりとりセット』も購入!

似たような色合いの、ほうき&ちりとりセット発見

ほうき&ちりとりセット / 幅8cmのカーペットクリーナー

写真だと分かりづらいかもしれないけど『ほうき&ちりとりセット』はライトグレー、コロコロはペールグレー。
コロコロの方が少し明るい色だけど、どちらもグレー。

 

小さいコロコロを紹介しておいて、どうかと思うけど…
家ではディズニーランドで購入した、小ささとは無縁のトイストーリーに出てくるサリーのコロコロを愛用中!
 サリー コロコロ - Google 検索 ←気になる方はここで見られるよ

 

店舗情報

 

お題「愛用しているもの」:小さなコロコロクリーナー

↓ 最後まで見てくれて ありがとう😊 共有ボタンやスターは、下にあるよ!

【新OPEN】東京タワー近くのカフェはコーヒーも日本茶も楽しめる / LIT COFFEE & TEA STAND @浜松町

小さな通りにあるカフェ

コーヒーと紅茶を一緒に楽しめるカフェがオープン!

これなら、コーヒーが苦手な人も誘えるね。

ちょっと面白いホットサンドを見つけたよ。

 

 

浜松町駅ちかくの『リトコーヒー&ティースタンド』

浜松町駅・JR南口(金杉橋方面)から徒歩10分、東京タワーからは少し離れるけど歩ける距離。

東京タワーのすぐ下にある芝東照宮からカフェまで徒歩10分、東京タワーからだと徒歩17分くらいの場所です。

(下の店舗情報に地図あり)

 

コーヒーと日本茶を提供しているカフェは、この場所の貸し出しもしていてこじんまりとした店舗。

12月のプレオープンを経て、2020年1月にオープンしました。

大きな通りからは1本裏に入るけど常に人がいるような通り、落ち着く雰囲気。

ただ席数はそれほど多くないから、注文前に席を取ることを勧められます。

ベンチシートに小さなサイドテーブル

ベンチシート

入り口側は一面ガラスだから少し寒いけど、電気ストーブのおかげで暖かいよ。

 

出来上がりを待っている間にちょっと店内を見てみよう!

毎回、どのお店でも撮影&掲載許可はいただいております。

格子状の木材が落ち着く雰囲気

天井は木組みのデザイン

席に座って最初に目に入るのは木組みの天井。

最近は鉄骨やダクトをそのまま見せるデザインも多いけど、木があると落ち着く。

 

壁一面を使って大きなロゴがデザインされている

壁にはお店のロゴ

店内で一番大きな壁面いっぱいに、お店のロゴ。

看板では気づかなかったけど『Lit』のTの文字の上にカップが乗ってるデザイン!

 

エスップレッソマシンはSANREMO(サンレモ)製。

サンレモ製のエスプレッソマシン

SANREMO製

うん。コーヒーは好きだけどマシンには詳しくないよ。

私のお気に入りは窓側の席。

明るいガラス戸のすぐ隣の席

窓側の席

外を見ながらコーヒーを楽しむのが好きなんだよね。

目の前にはお店のシンボル的な松の盆栽も楽しめる。

犬を連れた人や、オフィスに戻っていく人…通行人を見てると街の雰囲気が伝わってくる気がする。

 

ホットサンドが食べられるのはイートインだけ!

テイクアウトメニューも充実してるけど、ホットサンドはイートインでのみ楽しめる。

その他にテイクアウトもできるサンドイッチ類を店内で頂くこともできます。

 

ホットサンドは3種類!

  • 梅あんとクリームチーズのホットサンド
  • 自家製プルドポークのホットサンド
  • 林檎とパストラミビーフのホットサンド ~ブルーチーズソース~

遅めのランチだったからパストラミも気になったけど、梅あんを使ったホットサンドに惹かれる。

梅あん?食べたことないなぁ。

甘いんだろうなと思って質問してみると、少し甘いんだって。

よし、これに決めた。

 

梅あんとクリームチーズのホットサンド

未知との遭遇!

梅あんとクリームチーズのホットサンド 1,100円(税込)
甘さ:★★☆☆☆
酸味:★★★☆☆

 

表面はカリカリになるまで焼かれた梅あんとクリームチーズのホットサンド

中には、あんこがぎっしり

梅あんとクリームチーズのホットサンド

想像以上に甘さ控えめ!

フルーツジャムにも近いような、梅の酸味を楽しむ餡。

クリームチーズもしっかり入っているからお腹が空いたときでも、食べ応えがある。

でも、なにぶんにも見た目が『あんこ』…後半は脳が小豆餡を求め始めました。

 

パンの表面が細かいストライプ状のおかげか、焼き加減サクサクなのが好み!

家で使ってるホットサンドメーカーは表面が平らに焼けるから、焼き上がりがちょっと違う。

ホットサンドにはフライドポテトが添えられてるよ。

甘いものと塩気、最高の組み合わせだ~ (*´▽`*)

 

コーヒー(アメリカーノ)

しっかりコーヒーを飲んだ~って気分になれる。

コーヒー(アメリカーノ) 550円(税込)

 

アメリカンじゃなくて、アメリカーノ。

エスプレッソベースだから食事ともあうのに、しっかりコーヒーを感じた。 

シンプルなコーヒーカップ

アメリカーノ

このシンプルなカップは長崎の波佐見焼『ポーセリン』っていうブランドなんだって。

カップのふちの口当たりも優しい。

 

ホットサンドは和製英語。

英語では『toasted sandwich』トーストしたサンドイッチなんだね。

 

ホットサンドにミートソースと、とろけるチーズを挟んだら美味しそうだと思わない?
でも…見る間にホットサンドメーカーの横からミートソースが流れ出して、焼き上がりまで止めるわけにも行かないっていう大惨事に見舞われたことがあるから気をつけて!

 

店舗情報

LIT COFFEE & TEA STAND

(2020年1月現在)

 東京都港区芝2-15-15 ラディーチェ芝 1F

 03-6722-0038

 平日 11:00~20:00

土曜 11:00~16:00

 定休日:日・祝 

 https://www.instagram.com/lit_coffeeandtea.stand/

 https://www.facebook.com/lit.cofeeandtea.stand/

 Lit_coffeeandtea.stand (@LitStand) | Twitter

 https://www.lit-coffeeandtea-stand.com/

 電車

浜松町駅:JR南口(金杉橋方面)から徒歩10分(JR:山手線・京浜東北線・根岸線 / 東京モノレール)

 

お題「今日のおやつ」:ホットサンド
お題「コーヒー」:コーヒー(アメリカーノ)

↓ 最後まで見てくれて ありがとう😊 共有ボタンやスターは、下にあるよ!