Laid Back Picnic

東京中心のピクニックやカフェを楽しむ甘党

※当ブログではアフィリエイト広告を利用しています

【道の駅】学校を道の駅にした『保田小学校』 / 道の駅 保田小学校 @千葉(保田)

小学校の建物をそのまま使った道の駅

千葉の有名な『道の駅 保田小学校』はキレイで明るくて、元廃校の雰囲気なんてなかった!

宿泊施設や入浴までできるなんて、千葉に行くなら泊まりもいいかもしれないよ。

台風15号で被災した千葉県応援日帰り旅のはじまり~✨

このブログを初めて約1年3ヶ月、ついに200本目の記事!

 

 

道の駅 保田小学校について

千葉県南部の鋸南町きょなんまちにある『道の駅 保田小学校(ほたしょうがっこう)』は、2015年12月オープン。

2014年に廃校となった『町立保田小学校』の建物をそのまま生かしているので、教室や机、跳び箱、平均台など懐かしいものばかり。

東京からもアクセスしやすく、所要時間を東京駅から調べてみると…

  • 電車:約2時間30分
  • 車:約1時間15分(渋滞を除く)

 

お風呂施設や、教室を使った宿泊施設もあれば、地元野菜や花の直売も行われている。

レストランでは懐かしの給食メニューも提供されています。

 都市交流施設・道の駅 保田小学校 | 千葉房総半島 鋸南町の道の駅

2階建て校舎の1階にレストランやカフェがある

元校舎

2階建ての元校舎は、1階がレストランやカフェなど、2階が宿泊施設になっている。

この2階の廊下部分は、日中であれば誰でも使えるスペースで、イベントが行われることもある。※夜間は宿泊者の専用スペース

何度シャッターを切っても、旗が見えるように撮影できなかった ( ノД`)シクシク

 

また、『道の駅 保田小学校』の近くには水仙の名所もあって電車でも車でもアクセスできる便利さも伝えたいところ!

 【水仙2020】鋸南町の水仙まつりは電車でも行ける! / 江月水仙ロード @千葉(鋸南)

千葉県の旅

www.lbpicnic.tokyo

 

施設紹介

(2020年1月30日撮影)

撮り過ぎた写真の中から、厳選した14枚の写真で建物紹介。

建物1階の様子

建物1階の雰囲気を、まずは写真3枚で紹介。

 

元校舎1階部分の上に作られた廊下が屋根になって、雨の日や夏でも歩きやすい作り。

ちょうど日陰や雨除けになる作り

元校舎の1階

 

子供の遊び場『こどもひろば』の前には、使い古した跳び箱。

身長が小さい子供だったから、跳び箱の上で前回りする台上前転(だいじょうぜんてん)をすると着地が跳び箱の上ってことが何度もあったな。

使い古した跳び箱

跳び箱

 

校庭側には真っ白な表彰台。

運動会で優勝できなかった元子供たちは、今こそ撮影チャンス!

真っ白い木製の表彰台

表彰台

 

レストラン・カフェ情報

ここからは、どんなレストランやカフェがあるか1階部分かんたんに紹介するよ。

お店によって定休日が違うから絶対に行きたいところは事前チェックを忘れずに!

里山食堂

定休日:火曜日
 里山食堂 | 都市交流施設・道の駅 保田小学校 | 千葉房総半島 鋸南町の道の駅

給食メニューが楽しめるレストラン。

お店の外には給食メニューの看板

里山食堂

 

Pizzeria Da Pe GONZO(ピッツァ専門店)

定休日:水曜日
 Pizzeria Da Pe GONZO | 都市交流施設・道の駅 保田小学校 | 千葉房総半島 鋸南町の道の駅

テイクアウトも可能で焼きたてのピッツァが楽しめる。

校舎の外にもテーブルやベンチがあるから、天気もいいので外で食べることにした。

外で食べたいと伝えるとテイクアウト用に用意してくれます。

生海苔がたっぷりのピッツァ

ナマノリータ(Mサイズ)

珍しい富津産の生海苔を使ったピッツァには好みでワサビをつけて食べる。

Mサイズ(約2人前):1,650円

 

店内は教室のロッカーや黒板がそのまま利用されているのに、奥には石窯がある不思議な空間。

大きな石窯
ロッカーにはワインやデキャンタが入っている
店内

ロッカーにワインやデキャンタが入っているところなんて、見たことない。

この生海苔とにかくシャキシャキ歯ごたえで香りがいい。

でも!歯に挟まるから覚悟して食べてね。

私はフロスを持ち歩いているから、食後にキレイにできました。

 

風土職人A'ma~ne

定休日:木曜日
 風土職人A'ma~ne | 都市交流施設・道の駅 保田小学校 | 千葉房総半島 鋸南町の道の駅

パンを買いたかったけど残念ながら訪れたのが定休日だった💦

定休日のため店内の様子は分からない

風土職人A'ma~ne

 

中国料理 3年B組

定休日:木曜日
 中国料理 3年B組 | 都市交流施設・道の駅 保田小学校 | 千葉房総半島 鋸南町の道の駅

ウェブサイトによると、地元の中華料理屋さんだそう。

(写真はありません)

 

きょなん楽市(旧体育館)

営業時間 9:00~18:00日
※12/16~2/29までは冬時間9:00~17:00の営業。
 きょなん楽市 | 都市交流施設・道の駅 保田小学校 | 千葉房総半島 鋸南町の道の駅

体育館を大きなマルシェとして利用している施設。

だけど、2019年の台風15号で被災したため現在は元校舎1階の右端にある『まちのギャラリー』と、2階の『まちの縁側』を仮設店舗として営業していた。

水仙の季節で、たくさんの花が販売されている

仮店舗から1階のレストラン方面の眺め

 

千葉県応援の意味を込めた旅だから、少しでも役に立てたら嬉しいな!

この辺りは、いまだにブルーシートで覆われた家を多く見た。

まだ元気が戻るまで少し時間がかかりそう。

 

cafe 金次郎

定休日:水曜日
 cafe 金次郎 | 都市交流施設・道の駅 保田小学校 | 千葉房総半島 鋸南町の道の駅

ソフトクリームやあげぱんを単品で注文することもできる、セルフカフェ。

お店の外にある、二宮金次郎像が目印!

あげぱん付の給食メニュー

cafe 金次郎

『金次郎給食』は、懐かしのメニューばかり!

ソフトめん、あげぱん等がアルミの器やトレーに乗ってる。

瓶の牛乳は給食で出たことないなぁ。

 

コーヒーゼリーソフト 500円(税込・8%)

下にコーヒーゼリー、その上にソフトクリーム

コーヒーゼリーソフト

この日はとても暑いのに近くの『江月水仙ロード』へ水仙を見にいって、1万歩越えのウォーキングをしたからアイスが食べたくて『道の駅 保田小学校』へ戻ってきた。

さわやかなコーヒーゼリーとソフトクリームを飲み物のように食べたよ!

 

建物2階の様子

利用時間 10:00〜17:00
 その他施設 | 都市交流施設・道の駅 保田小学校 | 千葉房総半島 鋸南町の道の駅

2階の教室は宿泊施設で、宿泊の予約は3日前まで

元々ある廊下の幅を広げているから解放感のある空間。

明るくて解放感がある

まちの縁側

『まちの縁側』の手前は『きょなん楽市』の仮設店舗として、千葉の名産品などを販売中。

右側にある時計は、きっと校庭から見えてたんだろうな。

その下のシルバーのコンテナって給食運ぶやつじゃない?(ちょっと興奮気味w)

 

木製の平均台
ちいさな学校椅子
まちの縁側

木製の平均台って学校以外では見たことない。

それにこの小さな学校椅子は実際にみると、本当に小さくて写真を撮らずにはいられないよ!

 

里の小湯(日帰り入浴)

利用料金:町外 500円 / 町内 300円(税込・大人料金)
利用時間:10:
30〜17:30(最終受付時間 16:30)
 学びの宿 | 都市交流施設・道の駅 保田小学校 | 千葉房総半島 鋸南町の道の駅

日帰り入浴もできちゃう!

だからウワサに聞くところでは、夕方くらいからキャンピングカーが増えるとか。

(写真はありません)

 

学びの宿

最低宿泊人数:2名~
キャンセル料発生:3日前

学びの宿 | 都市交流施設・道の駅 保田小学校 | 千葉房総半島 鋸南町の道の駅

教室の雰囲気そのまんま!

先ほどの『まちの縁側』に面しているけど、室内からはカーテンを閉められるから除かれる心配はない。

黒板はそのままに、畳ベッドのある部屋

客室

空室は、こんな風に外から見えるようにしてくれているよ。

 

あとがき

今回は千葉県・台風15号被災の応援日帰り旅。

以前から私のブログを見てくれている人は知っているかもしれない。

5年のブランクを経て、車の運転リハビリ中!

ところが普段から車に乗る習慣がないと、車がなくても生活できちゃう。

(例えば、2020年の年明けに初めて運転したのは1月も2週間以上経ってからw)

 

気づけば運転リハビリも1年経つけど近所の買い物ばかりで、充分運転が上手い気すらしてくる。

これじゃ、いかん!

高速も使って少し遠出してみようっていう目的を持って、時間があるときに眺める地図をロードサービスで有名なJAFに貰いに行ってみたのが始まり。

JAF会員は加入年数に応じた数の『ドライブMAP』を貰えるよ。(送付手数料を支払えば、自宅へ送付してもうこともできる)

 

車の少ない(ここポイント)と思われる東京からの下りルートで近県を調べている時に、千葉で行ってみたいところが何箇所か見つかったっていうのが2回ほど『千葉旅』が続いた理由です。

さて、次はどこに行こうかな~

また千葉? それとも…

 

店舗情報

道の駅 保田小学校

(2020年1月現在)

 千葉県安房郡鋸南町保田724

 0470-29-5530

※カーナビは"電話番号"ではなく"住所"で検索。

 9:00~18:00

 年中無休 ※各テナント毎に営業時間・定休日が異なる

Free Wi-Fi:〇

 駐車場:114台(乗用車107台・大型車5台・身障者用2台・EV(電気自動車)充電器1台)

 https://www.instagram.com/hotasho/

 https://www.facebook.com/hotasho.jp/

 https://hotasho.jp/

 電車

保田駅:徒歩約16分(JR:内房線線)

 

鋸南保田IC:インター信号左折してすぐ(富津館山道路)

 

お題「もう一度行きたい場所」:道の駅 保田小学校

↓ 最後まで見てくれて ありがとう😊 共有ボタンやスターは、下にあるよ!