甘くない、おつまみ系クッキー。
甘党の私でも楽しめるスパイス風味は、口にいれるとふわりと香る。
どこかで食べた味や風味がするよ!
コーヒーとスパイスクッキーを『Cafe SUGOMORI*1』でおやつに味わってみる。
谷中のお菓子とパンの店『Succession』
店名は継承の意味を持つ『Succession(サクセション)』。
東京メトロ・千代田線の千駄木駅と根津駅の中間にある、上野から近いエリアでお菓子とパンの店。
店舗情報は後述
谷中にあるお店はカフェも併設されているけど、現在閉鎖中で再開未定。
2019年の青山で開催されたパンイベント『第16回 青山パン祭り』で『サクセション』のお菓子と出会ったのが、この店を知ったきっかけ。
その時に食べたのは、当時興味のあったグリーンバナナの粉を使ったお菓子『ソーシソン』。
カフェも利用してみようと思っていたら…
『サクセション』を知って数カ月後、まさか世界中で移動をためらうウィルスによりカフェ巡りもためらうようになるなんて思ってもいなかった。
そんな私にお菓子の神様が贈り物をしてくれた! ※ご近所さんからの頂き物です
『サクセション』のスパイスクッキーを詰め合わせた『おつまみ缶』。
内容:スパイスクッキー6種類(24枚)
この『おつまみ缶』はオンラインショップでも販売中なんだけど、現在缶の在庫切れによりオンライン販売は中止。
店舗では代わりにボックス入りで販売されてるよ!
この投稿をInstagramで見る
オンラインショップでは大きな缶タイプの『クッキー缶』は販売してるよ。
サブレ3種+焼き菓子を9種類詰め合わせ。
スパイスクッキーの詰め合わせ『おつまみ缶』
髭の形のスパイスクッキー以外は甘くない、まさにおつまみ!
手土産やプレゼントにも可愛いクッキーは、シンプルなシルバーの缶入り。
クッキーの説明書きにはオススメの食べる順番が書かれていた!
この数字順に食べるのがオススメらしい。
- チーズ&ブラックペッパー(4枚)
- ローズマリー&ブラックペッパー(4枚)
- カカオクルミ&カルダモン(4枚)
- レッドペッパー&クミン(4枚)
- チーズカレー!(6枚)
- 髭のスパイスクッキー(2枚)
最初はオススメ順に食べてみよう。
①チーズ&ブラックペッパー
チーズ風味:★★★☆☆
ペッパー風味:★☆☆☆☆
ほのかにチーズと、後からブラックペッパーも香る食べやすいクッキー。
それほど塩味がきいているわけではないよ。
コーヒーと合う。
②ローズマリー&ブラックペッパー
ローズマリー:★★☆☆☆
ペッパー風味:★☆☆☆☆
食べて3秒後にローズマリーが香るけど強くなくて、おつまみいうよりおやつ(お菓子)として楽しめる。
紅茶や麦茶にも合いそう。
③カカオクルミ&カルダモン
クルミ:★★☆☆☆
カルダモン:★★★☆☆
後からカルダモンが香る。
見た目はチョコみたいだけどさっぱり系で、少し油分があるくらい。
クルミの食感がとにかく軽い!
④レッドペッパー&クミン
レッドペッパー:☆☆☆☆☆
クミン:★★★☆☆
クミンってなんだっけ?って思いながら食べると、3秒後に分かる。
インドカレーに入ってるあの香りがする。
レッドペッパーの居場所は不明。
食べるとインド気分。
⑤チーズカレー!
チーズ:★★☆☆☆
カレー:★★☆☆☆
強くはないけど確かにチーズの存在感がある。
噛むごとにチーズの香りが強くなって、その中にほのかにカレーを感じた。
⑥髭のスパイスクッキー
甘さ:★★☆☆☆
チャイ感:★★★☆☆
シナモン風味:★★★☆☆
ポリっとした、唯一しっかりめの食感のクッキー。
このクッキーだけ甘い、オススメ順が最後なのは全体をコース料理に例えるとデザートのポジンションだからかな。
スパイスと言っても、全体的にチャイの感じでブラックティーが合いそう。
すべて食べ終えるまで知らなかったのが商品名『おつまみ缶』。
髭のスパイスクッキー以外が甘くないのはそういう訳かと、商品名を見て納得。
私はお茶やコーヒーで充分に楽しめたけど、お酒がのめるとまた違う楽しみがあるんだろうな。
お酒と一緒にスパイスクッキーを楽しんだ方がいたら、ぜひ感想を教えて!
店舗情報
(2021年7月現在)
東京都台東区谷中2-5-19
10:00〜18:00
定休日:火曜、水曜
オンラインショップ:〇
@Succession.YANAKA
@succession_yanaka
https://succession-yanaka.amebaownd.com/
電車
千駄木駅:1番出口から徒歩6分(東京メトロ:千代田線)
根津駅:1番出口から徒歩7分(東京メトロ:千代田線)
日暮里駅:南改札から徒歩15分(JR:常磐線・京浜東北線・山手線 / 京成本線 / 都営日暮里・舎人ライナー)
鶯谷駅:北口から徒歩20分(JR:山手線・京浜東北線)
お題「ささやかな幸せ」:おやつの時間
お題「大好きなおやつ」:コーヒーに合うお菓子
お題「わたしの癒やし」:新しい味との出会い
お題「気分転換」:甘くないクッキー
お題「昨日食べたもの」:スパイスクッキー
↓ ありがとう😊 共有ボタンやスターは、下にあるよ!
*1:Cafe SUGOMORI:私の おうちカフェ の名称