29-10-2019
今が旬のいちご狩りしてますか?
先週私が行ったいちご狩りも摘み取りもできる『ガイヤファーム』。
予約なしでも楽しめたのでご紹介!
今週は『日帰り千葉の旅』をお届けします。
いちご狩り最新事情
今、『いちご狩り』を考えていたら出来るだけ早く予約してください。
本当に人気ですよ!
私たちも本当は別の場所にいくはずでした。
数日前に『いちご狩り』に行くことを決めたのですが、どこも予約が取れず…予約なしのいちご園を目指しました。
しかし、最初のいちご園には午前中にもかかわらず『いちごがありません』って、言われちゃった。
慌ててスマホで調べて、電話で『今日、いちご狩りができるか』を確認してから向かったのが『ガイヤファーム』なんです。
しかし、電話した時点でも『いちご狩り』が確約だったわけではなく、午前中なら大丈夫かもしれない状況だった。
最初に訪れたいちご園でも、私たちのすぐ後に到着した外国人グループがいました。
数年前にフルーツ狩りが外国人観光客に人気とニュースで見たことがあるのですが、まだ人気は続いているのでしょうか。
そんななか、無事『いちご狩り』をが楽しめたのはラッキーだったな。
ガイヤファームとは
千葉県のマスコットキャラ『チーバくん』の首あたり、JR外房線の『鎌取駅』と『誉田駅』の中間です。
どちらの駅からも3km以上離れているため、車で6~8分ほどかかる。
私の調べた限り路線バスは見つからなかったので、電車で来る場合は約40分かけて歩くかタクシー利用となります。
車の場合は最寄のインターから約10分。
(詳しくは下の農園情報にあります)
いちご狩り&摘み取り
まず気になるのは値段ですよね。
※予告なく変更する場合あり
いちご狩り(30分) | 大人 | 4~6歳 | 2~3歳 |
1/5~3/10 | 2000円 | 1600円 | 600円 |
3/11~4/21 | 1800円 | 1300円 | 600円 |
4/22~5/6 | 1500円 | 1000円 | 600円 |
5/7~終了 | 1000円 | 700円 | 400円 |
いちご摘みとり:1月~5月くらいまで
自分で摘み取って持ち帰れます。
¥180/100g(時期により変動あり)
※摘み取りいちごを園内で食べる事はできないそうです。
私が行った4月上旬は、大人1,800円。
『ガイヤファーム』 では、高設栽培と言われる立ったまま楽に『いちご狩り』が楽しめるタイプで、段差も少ない農園でした。
車椅子の方も『いちご狩り』を楽しんでた。
自分が年老いたときにも、こういう場所を知っていると良いなと感じました。
『ガイヤファーム』のサイトに『予約:団体、車椅子のお客様はご相談下さい』とありました。
この日食べた苺は…やよいひめ、ホワイトプリンセス、チーバベリー、あきひめ、かおりの、紅ほっぺ、アルビオン、恋みのり。
白いちごの食べ放題は初めてでした。
この白い苺『ホワイトプリンセス』は、ほんのりピンク色が食べ頃らしい。
思った以上に甘さと香りのいい苺でした。
この日食べた中で、一番好きなのは『かおりの』糖度が安定していて、どれを食べてもハズレがなかった。
『アルビオン』という珍しい品種は、酸味がさわやかで甘さが控えめな料理などに向いている苺だそうです。
食感もしっかりした、今まで食べたどの品種とも違う苺だった。
農園情報
(旧名称:横田ファーム)
千葉市緑区平山町1048
080-3096-3944
10:00(受付9:30~) いちごがなくなり次第終了
休園日:火曜日・金曜日(状況によりお休みの場合があるため、要事前確認)
50台(無料)
交通:
(車)千葉東金道路 大宮IC・高田ICから約10分
(電車)
鎌取駅:徒歩40分(JR外房線)
誉田駅:徒歩37分(JR外房線)
↓ ありがとう😊 共有ボタンやスターは、下にあるよ!