クリスマス4週間前から毎日少しずつ食べるドイツの伝統菓子『シュトーレン』。
スタバでは具材たっぷりの、オリジナルポーチ入りで販売中!
今年からオンラインストアでも購入できる『パネトーネ』の情報もあるよ。
クリスマスブレンドを淹れて『Cafe SUGOMORI*1』でクリスマスを待ちわびる。
2022スタバのシュトーレンについて
2022年11月1日(火)開始のホリデーシーズン第1弾商品のひとつとして登場した『シュトーレン』。
店舗とオンラインストアでの販売もある。
スターバックスホリデーシーズン2022 フードやスイーツ、新作グッズが続々登場!ホリデーの訪れを一足早く感じる定番の『クランベリーブリスバー』や、 甘酸っぱいストロベリークリームともちもちな生地感の『ストロベリーのもちもちクレープケーキ』、クリスマスの夜におもちゃが動き出すようなくシーンをイメージしたクリスマスツリーなどのアートワークが心ときめくホリデーグッズを11月1日(火)より発売! | スターバックス コーヒー ジャパン
毎年この季節には店舗のレジ付近に陳列されることが多いけど、販売開始が早いこともあって、12月になるとも完売しているので早めに購入しよう。
現時点で、公式オンラインショップに在庫あり。※2022年11月9日23:00現在
クランベリーの赤、ピスタチオの緑、粉糖の白、その他にレーズン・アーモンド・クルミ・オレンジピール・マジパンといった色とりどりの具材を盛り込んだ、ホリデーシーズンの定番菓子です。スパイスはシナモン・カルダモン・ナツメグを使用しています。
ドライフルーツのジューシー感や爽やかさ、スパイスのきいた風味が特徴で、スターバックス クリスマス ブロンド ローストとの相性もぴったりです。
シュトーレンを包むスクエアタイプのオリジナルポーチには、ペーパーカップと連動したホリデーデザインを施しました。スターバックスコーヒー より引用
ドイツの伝統的な菓子パンで、ドライフルーツやナッツ、マジパンなどを練りこんで焼き上げる。
クリスマスの4週間前から少しずつスライスして食べる習慣があるシュトーレンは、日が経つにつれ美味しさが増すスイーツ。
日本ではシュトーレンと表記されることが多いが、ドイツ語の発音ではシュトレン(独:Christstollen, Weihnachtsstollen、蘭:kerststol)。
ウィキペディア 参照
シュトーレン
価格:2,084円(税込2,250円・8%) 持ち帰りのみ
製造元:タカキベーカリー
販売期間:2022年11月1日(火)~
内容量:1本
取扱店舗:全国のスターバックス店舗(一部店舗を除く)
エネルギー:938kcal
購入時の賞味期限:61日(約2カ月)
シュトーレン|パッケージフード|スターバックス コーヒー ジャパン
昨年(2021年)の2,106円(税込)から150円近い値上げ。
オンラインストアで購入すると更に税込220円の送料がかかるので要注意。
シュトーレンはツリーデザインのポーチ入り。


ツリーデザインは、2022年のレッドカップ4種類の中のひとつと同じ柄。
中は袋入りのシュトーレンだから、ポーチの中に粉糖がこぼれる心配はないよ。
日本人の
製造はタカキベーカリー。
セブンイレブンで販売していたシュトーレンや、去年初めて登場したスタバのクリスマスケーキを作っていた企業としてもお馴染み。
▼セブンイレブンのシュトーレン
▼オンライン販売限定のクリスマスケーキ(2021)
www.lbpicnic.tokyo
クリスマスの伝統菓子『パネトーネ』も販売されるよ。
詳しくは後述。
シュトーレンの切り方&保存方法
過去のシュトーレン記事で紹介した切り方と保存方法。
関連記事:お値段以上!セブンのシュトーレン◆タカキベーカリーの『シュトレン』 / セブンイレブン @全国
クリスマスの4週間前から12月25日を待ちわびながら、毎日少しずつ食べるのが本場の習わし。
正しい切り方
- シュトーレンを真ん中から2つに切る
- 食べる分だけ切る
- 切った後に、切った断面同士をくっつける
- ラップで包む
これが雑菌の繁殖や乾燥を防ぐやり方法。
実食!シュトーレン
甘さ:★★★☆☆
ドライフルーツの量:★★★★☆
洋酒の風味:★☆☆☆☆
サイズ:13cm × 6cm × 4cm(高さ)
たっぷりドライフルーツを楽しめるシュトーレン!
断面から分かるこの具材の多さ、これは嬉しい。
クランベリー、ピスタチオ、レーズン、アーモンド、クルミ、オレンジピール入り。
スパイスはシナモン、カルダモン、ナツメグが使われてるよ。


ん?これ洋酒使ってるのか?ってくらいアルコールはほぼ感じない。
12月を待たず、すぐに開けたせいかまだしっとりさも少なくてケーキに近い雰囲気。
甘さは控えめだから、一切れでやめるのが難しい(;´∀`) ※甘党の感想です
4週間かけて育てながら食べるスイーツだから、この先の変化も楽しみ。
コーヒーにも紅茶にも合うよ。
毎年シュトーレン食べてる?
店舗情報
(2022年11月現在)
全国
https://starbucks.amebaownd.com/
https://www.facebook.com/StarbucksJapan
https://www.instagram.com/starbucks_j/
スターバックス コーヒー (@Starbucks_J) | Twitter
https://www.starbucks.co.jp/
スタバのパネトーネ発売情報
プリンチでは定番のパネトーネは、今年で4年目のホリデーシーズン。
ちなみにプリンチとはイタリアの食文化が楽しめる、プリンチ 代官山T-SITEで取り扱われている商品。
その他にプリンチメニューが食べられる店舗もあるけど、実際まだまだ少ない。
スターバックス リザーブ® ロースタリー 東京のホリデーシーズンがスタートクリスマスまでのひとつひとつの時間を楽しめるようなワクワク感とあたたかで特別な体験をお届け!マスカルポーネチーズを使った「メリー クリーム」をのせたホリデーの風物詩『バレルエイジド メリー クリーム コーヒー』と『ジョイフルメドレー メリー クリーム ティー ラテ』や、プリンチ®『パネトーネ』の新フレーバーが11月11日(金)登場! | スターバックス コーヒー ジャパン
そんなプリンチから今年は2種類のパネトーネが登場!
今年から定番の『パネトーネ クラッシコ』のみオンラインストアでの購入ができるようになったよ。
受注期間:2022年11月4日(金)午前10:00~12月13日(火)午後11:59まで
店舗販売期間:2022年11月11日(金)~12月25日(日) ※なくなり次第終了
- パネトーネ チョコラート マローネ ※新登場
ボックス/1kg・7,065円(税込)・持ち帰りのみ - パネトーネ クラッシコ ※定番
ボックス/1kg・6,415円(税込)・持ち帰りのみ - パネトーネ フェッタ クラッシコ
775円(税込)・店内利用のみ - パネトーネ フェッタ チョコラート マローネ
850円(税込)・店内利用のみ
いずれも取扱い店舗限定。
▼パネトーネ特設サイト
www.princi.co.jp
お題「これ買いました」:シュトーレン
お題「ささやかな幸せ」:甘いもの
お題「大好きなおやつ」:シュトーレン
↓ 最後まで見てくれて ありがとう😊 共有ボタンやスターは、下にあるよ!あ
*1:Cafe SUGOMORI:私の おうちカフェ の名称