カルディで見つけたカップ麺は、スープを飲むかのように食べるさっぱり加減だった。
海老はどこだ!
塩味はどこだ?
味覚探しの旅がはじまる。
海老だし塩ラーメンについて
KALDI(以下:カルディ)で昨年8月に開催された決算セールで『ピクニック飯&キャンプ飯』をテーマに購入した商品のひとつ。
製造は太平食品工業、販売はカルディを経営するキャメル珈琲。
太平食品工業はサッポロ一番でおなじみサンヨー食品の製造部門の会社。
つまりインスタント麺のプロが作るラーメンってこと。
価格:159円(税込・8%) SALE
エネルギー:278kcal
購入時の賞味期限:145日(約5カ月弱)
海老を思わせるオレンジのパッケージに、商品名はレトロなフォント。
食べるまで見えるところに置いておきたくなるデザイン。
このカップのデザインを見た瞬間、外で食べたいと思ったんだよね。
▼2022年8月の購入品10点!
▼2021年には『台湾フード』をテーマにまとめ買い
www.lbpicnic.tokyo
実食!海老だし塩ラーメン
塩味:★★☆☆☆
海老の風味:★☆☆☆☆
麺のコシ:★☆☆☆☆
塩ラーメンを超えるさっぱり加減。
オレンジのカップに、カップ麺の具材・玉子の黄色が映える。
カップ麺の待ち時間は3分。


具材は海老、たまご、キャベツ、麺は細め。
味は映えてなかった…。
塩ラーメンのさっぱりさはあるけど、海老だしがどこにいるのか分からない。
つまりほんのり何かの出汁がきいたようなスープ。
塩味も控えめだから、濃い味が好きな人は既定分量よりもお湯をかなり少なめに作らないと期待通りには出来上がらないよ。
ただ今回は雰囲気の方が美味しかったな。
物足りなさの残るカップ麺だったけど、そのあとおやつとコーヒーで癒されたから差し引きゼロ!
海の見ながら待つ3分はあっという間。
食後にコーヒーを淹れてたりして、良いくつろぎタイムだったんだよ。
そしてカップ麺の罪悪感を減らすために、サラダと野菜スナックを持参。
野菜スナック『Veggie Go!(ベジーゴー)』については別にシェアするね。
1年前のマクドナルドの福袋グッズ『コールマン』とのコラボトートバッグに荷物をまとめて海辺ピクニック。
バッグひとつにミニテーブルまで入って、コールマンのロゴマークがあるだけでアウトドアの雰囲気も感じられたりする。
▶関連記事:2021福袋◆得しかない!コールマンとのコラボ福袋 『Smile Bag 2021』 / マクドナルド @全国
このとき、動画も撮影したんだけど…よく考えたらカップ麺にお湯を注いで待つだけなのでボツ (;^ω^)
カップ麺ピクニックは寒い日に温まるし結構たのしいよ!
店舗情報
カルディの簡単調理食品
▼意外に簡単な!スパイスからつくるインド式カレー
▼鶏肉を用意するだけで出来る!カオマンガイセット
www.lbpicnic.tokyo
お題「これ買いました」:カルディの食材
お題「わたしの癒やし」:ピクニック
お題「ささやかな幸せ」:好みの味との出会い
↓ 最後まで見てくれて ありがとう😊 共有ボタンやスターは、下にあるよ!