人気のコンビニカヌレ、何をいまさらって思った?
だって、すごい好みの食感だったんだよ。
じっくり観察してみたから、見てみて!
これさえあれば『Cafe SUGOMORI*1』が、お手軽カフェになる。
濃密カヌレについて
ローソンで2022年9月27日(火)発売の『濃密カヌレ』 。
※納品便の関係で、地区により前日26日(月)の夕方に納品される店舗あり
濃厚&とろける食感 “チーズケーキ”とお手頃価格の本格“カヌレ”発売|ローソン公式サイト
「濃密カヌレ」は、牛乳・卵・カヌレ専用のミックス粉・発酵バター・ラム酒・バニラシードなどを配合した生地原料をじっくり寝かせた後、カヌレの型に入れ、長時間じっくりと焼きあげることで、外側はカリッと、中側はもっちりとした食感が楽しめる商品です。フランスの伝統菓子である“カヌレ”を参考にし、本格的なカヌレに仕上げました。
ローソン公式サイト より引用
個包装のチルドスイーツ。
現在『第2次カヌレブーム』を向かえ、進化系カヌレも多いなかローソンでは正統派カヌレとして人気の商品。
発売当初は店頭でなかなか見つけられなかったほど。
カヌレ(Caneles)はフランス語で『Canelé』=『溝のついた』という意味。
正式名は『カヌレ・ド・ボルドー(cannelé de Bordeaux)』という、フランス菓子。
ボルドー女子修道院で作られていたと言われる、特徴的な型に入れて焼いた焼き菓子。
濃密カヌレ
価格:148円(税込160円・8%)
JANコード:4903110407829
保存方法:要冷蔵 (10℃以下で保存)
内容量:1個
エネルギー:161kcal
販売地域:全国
購入時の賞味期限:5日
濃密カヌレ|ローソン公式サイト
パッケージ左上にはウチカフェの『UC』がデザインされている。
実食!濃密カヌレ
甘さ:★★★☆☆
固さ:★★☆☆☆
私が頭で描いていたカヌレの食感がまさにコレ!



画像左から、正面・上面・底面からの撮影。
カヌレは型に入れて焼くのでプリンのように作る時と、食べる時が逆さになる。
形もまさにプリンのように、カップ底面が小さく上部が広い。
その型をひっくり返して中身を出すと、円錐台となる。
外側は濃いブラウン、断面は鮮やかな黄色。
プリンに似た風味の、全体にしっとりとしたカヌレ。
上の方が固め、下がしっとりって感じ。
外側は固すぎず、中がもっちりとした食感はフォークだけでも食べられるくらい。
カリっとでも、ふわっとでもない、このもっちり系の食感がいい!
161kcalとケーキ類と比べるとカロリー控えめだし、デザートの中では小ぶりだから食後にも食べやすいよ。
これまで洋菓子店やパン屋など、多くのカヌレを食べてみたけど固くて甘さも薄くどれが正解か分からなかったんだよね。
本場フランスのカヌレを食べた事はないけど、ローソンの『濃密カヌレ』は間違いなく自分好み。
だれか…本場のカヌレがどんなものか教えて!
店舗情報
(2022年12月現在)
全国
https://www.lawson.co.jp/
https://www.instagram.com/akiko_lawson/
ローソン (@akiko_lawson) | Twitter
ローソン Lawson Japan - ホーム
お題「わたしの癒やし」:おやつの時間
お題「大好きなおやつ」:甘いもの
お題「昨日食べたもの」:濃密カヌレ
お題「ささやかな幸せ」:好みの味との出会い
お題「これ買いました」:濃密カヌレ
↓ ここまで読んでくれて ありがとう😊 共有ボタンやスターは下にあるよ!
*1:Cafe SUGOMORI:私の おうちカフェ の名称