表参道ヒルズ同潤館1階にオープンした、ウェルフード マーケット&カフェ『imperfect 表参道』。
『生活者のみならず、世界や社会にとってもWell(よい)』素材という意味を込めた『ウェルフード&ドリンク』を提供する。
コーヒーが飲みたくなる『インパーフェクト表参道』
7月4日にオープンしたばかりの『imperfect 表参道』。
店舗ではナッツ、スパイス、カカオ、コーヒーを掛け合わせたチョコレートやアイスなどが楽しめます。
チョコレートやチョコボールは量り売りで、密封パックに小ぶりのジッパー付きパックにパッキングされます。
隣でドリンクを購入することもできるので、カフェとしても利用できる。
店内の様子は、このあと写真で説明しますね。
カフェでコーヒー&チョコを楽しむ
歩き回った後なので、冷たいコーヒーとちょっと甘いものが欲しい気分でした。
- コールドブリュー 550円(税別)
- チョコレートバーク レモン&ジンジャー 780円(税別)
賞味期限:9日
合計 1,330円(税別)
コーヒーは注文後にカウンセリングして豆を決めます。
カウンセリングと言うと、治療のような気分になりますがカフェの方がこの言葉を使っていたので、そのまま記します。
チョコレートは70g~、チョコボールは50g~から購入可能で、試食もできるんです。
もちろん食べてから購入しましたよ。
アイスコーヒーは『コールドブリュー』、香りを楽しむためにフタなしで提供。
必要であれば、横のカウンターにフタやストローなどの用意があります。
『コールドブリュー』の豆は、一番酸味の少ない『インドネシア』を選んでみた。
本当に酸味を感じることはなく、まろやかでカカオっぽい香り。
ホワイトチョコは試食で気に入った『レモン&ジンジャー』。
チョコの甘さは控えめで、レモンの酸味をパキっと強く感じる。
ココナッツやピスタチオの香りより、断然レモンが強くて美味しいの~!
パッケージの裏にある賞味期限が記載されたシールは、コーヒーカップの水分で滲み日付が読めなくなってしまいました。
その場でちょっとだけ食べて持ち帰ろうって時は気をつけて下さい。
店舗の様子
『表参道ヒルズ』の同潤館に入っています。
Googleマップでは、本館のメインエントラス付近を指しているので気をつけましょう。
夕方訪れましたが、オープンから間もないからなのか…まだお客さんは少なくて、今ならゆっくりできます。
カフェはこの奥、背後がチョコレート売り場、右側がアイス売り場とレジです。
奥にあるカフェは明るい雰囲気で、白いラインで描かれた世界地図の上にコーヒー豆があります。
こちらのチョコレート売り場は量り売り。
試食もできるので、気になったチョコはぜひ食べてみて。
量り売りは、購入したらジッパー付きのパックに入れて貰えます。
他にも可愛いパッケージで棚に並べて販売されているチョコや、チョコボールもある。
そして、店内カゴが可愛いかごバッグ!
アイスはトッピングが自由にできるんだって。
次は食べてみなくちゃ。
量り売りコーナーで販売されているチョコボールや、チョコレートバーグがアイスと一緒に楽しめちゃうなんて良いなぁ。
店舗情報
(2019年7月現在)
東京都渋谷区神宮前4丁目12-10 表参道ヒルズ同潤館1F
03-6721-0766
11:00~21:00(日曜日のみ21:00)
https://www.instagram.com/imperfect_store_japan/
電車
表参道駅:A2出口から徒歩2分(東京メトロ:千代田線・銀座線・半蔵門線 / 小田急電鉄:ロマンスカー)
原宿駅:徒歩9分(JR:山手線)
渋谷駅:ハチ公口から徒歩20分(JR:山手線・埼京線 / 東京メトロ:副都心線・銀座線・半蔵門線など)
お題「今日のおやつ」:チョコレート、お題「コーヒー」
↓ ありがとう😊 共有ボタンやスターは、下にあるよ!