周りから美味しいと盛んに聞くから、ついに食べてみ白いポン・デ・リング。
確かにこれは今までとは違う!
一度は食べてみた方がいい。
今回も最後に私が一番好きな商品を発表するよ。
アイスコーヒーを淹れて『Cafe SUGOMORI*1』でゆっくり味わう…実におうちカフェ向きスイーツ。
白いポン・デ・リングについて
ミスタードーナツ(以下:ミスド)でポン・デ・リング20周年記念商品として、2023年6月14日(水)に『白いポン・デ・リング』全4種類が発売された。
新たに販売された白と定番ポン・デ・リングの違いは食感。
定番ポン・デ・リング:もちもち食感
白いポン・デ・リング:やわ・もち食感(定番よりやわらかく、もっちり)
ミスタードーナツは2023年に「ポン・デ・リング」20周年、「飲茶」30周年、「フレンチクルーラー」が発売50周年を迎え、その感謝を込めて、たくさんのうれしいサプライズで「ワッ!」と驚く企画を展開しております。
その始まりとして「ポン・デ・リング」20周年を記念した『白いポン・デ・リング』は、20年前に8つの玉をつなげた形の見た目や、もちもち食感で驚きのあった「ポン・デ・リング」誕生と同じくらい驚きのある商品をテーマに開発し、まさに周年にふさわしい見た目も食感も新しい、新商品をお届けします。ニュースリリース | ミスタードーナツ より引用
『白いポン・デ・リング』4種類はこちら(税込価格)
- 白いポン・デ・リング 持ち帰り 172円 / イートイン 176円
- 白いポン・デ・カスターアーモンド 持ち帰り 216円 / イートイン 220円
- 白いポン・デ・みたらし 持ち帰り 194円 / イートイン 198円(税込)
- 白いポン・デ・白あん 持ち帰り 194円 / イートイン 198円(税込)
ちょっと価格には引きかけた、ミスドとはいえちょっと良いドーナツは200円の時代なのか。
各1種類ずつ購入した場合…
イートイン 合計792円(税込10%)
テイクアウト 合計776円(税込8%)
オリジナルパッケージ
『白いポン・デ・リング』オリジナルデザインのボックスや専用紙バッグ。
紙バッグは上を折り返すことでフタになる仕様。
形はこれまでのオリジナルデザインの紙バッグと同じサイズと仕様で、下の方の一部赤い部分がポン・デ・リングのシルエットを思わせる。
その中に白抜きで『ポン・デ・リング 20TH』のロゴ入り。
白いポン・デ・リングを各1個の合計4個購入すると、オリジナル紙袋に入れてもらえるテイクアウト専用セット。
赤いボックスには20周年のロゴと、新しい色と食感2種類の驚きを表す『ワッ!』のテキスト入り。
斜めに2色の赤を配色したデザインもこの2種類の驚きをイメージしてるってことか!
▼祇園辻利コラボ商品もオリジナルパッケージがあった
www.lbpicnic.tokyo
実食!白いポン・デ・リング
販売期間:2023年6月14日(水)~8月下旬 ※順次販売終了予定
対象ショップ:ミスタードーナツ全店 ※一部ショップを除く
白いポン・デ・リング|ミスタードーナツ
和菓子のような味わいや、洋菓子を思わせる風味や食感の『白いポン・デ・リング』4種類を全部たべてみたよ。
白いポン・デ・リング
甘さ:★★☆☆☆
もっちり度:★★★★☆
白いポン・デ・リング|ドーナツ・パイ|メニュー|ミスタードーナツ
一番シンプルに白いポン・デ・リングを楽しめる!
見た目はハイジの白パン。
でもこの食感には驚くと思うよ…今まで以上にもっちりしてる。
やわらか過ぎて手でちぎったら、ポン・デ・リングが潰れちゃうよ。
ポン・デ・リングの中身はなく、グレーズをつけてドーナツシュガーをかけたシンプルな仕上がり。
白いポン・デ・リング生地はそれほど甘くないから、2種類の甘さをつけていてもさっぱりしてる。
白いポン・デ・カスターアーモンド
甘さ:★★★★☆
もちっと感:★★★★☆
白いポン・デ・カスターアーモンド|ドーナツ・パイ|メニュー|ミスタードーナツ
一番甘く、洋菓子っぽい雰囲気のポン・デ・リング!
一番デコラティブな白いポン・デ・リング。
ポン・デ・リングの上にはカスタードクリーム、上にはホワイトチョコをかけスライスアーモンドをふんだんにトッピングしてある。
白いポン・デ・みたらし
甘さ:★★★☆☆
もちっと感:★★★★☆
白いポン・デ・みたらし|ドーナツ・パイ|メニュー|ミスタードーナツ
ポン・デ・リング史上一番だんごっぽく仕上がってる、もはや和菓子!
照りっとした見た目、まさしくみたらし団子だ。
中身はなく、しょうゆ風味が香るみたらしのたれを表面に塗っただけというシンプルさ。
でもこれが白いポン・デ・リング生地にすごく良く合う。
すごい、これ考えた人に拍手をおくりたい。
白い生地のもっちり感を存分に生かしたフレーバー。
白いポン・デ・白あん
甘さ:★★★☆☆
もちっと感:★★★★☆
白いポン・デ・白あん|ドーナツ・パイ|メニュー|ミスタードーナツ
キラキラした可愛さと裏腹に、こちらも和菓子の雰囲気!
表面全体を覆うキラキラトッピングは、和菓子で良く使われるオブラートパウダーかな。
断面を見て何も入ってないと思ったら、白あんは上にトッピングされてた。
その上からキラキラトッピングがあるのは、この白あんを保護する意味もあるんだろうね。
優しい甘さで緑茶とも相性がいい。
結構軽い仕上がりだから、食後のデザートにもいいよ。
どれが1番おいしい?
さてここまで4種類食べた中で私が1番好みだったのは…
白いポン・デ・みたらし
お団子を食べるときでも普段最も食べないみたらし風味のポン・デ・リングが、今回一番おいしかった。
今回の白いポン・デ・リングはとにかく食感が進化してる。
もっちりというより…もーーっちり。
このまま餅になるのかと思うほど。
ちなみに普段ミスドでポン・デ・リングを買うことは少ない。
『白いポン・デ・リング』も食べるつもりなかったんだけど、各種SNSに白いポンデが美味しいって良く流れてくること!
情報を流してくれた皆様に感謝します。
これからも私が美味しいと思ったものは必ずブログ記事にしようと心に決めた。
白いポン・デ・カスターアーモンド 推しの方も結構多いよ。
自分好みの白いポン・デ・リングを探してみてね!
店舗情報
(2023年6月現在)
全国
ミスタードーナツ (@misterdonut_jp) | Instagtam
ミスタードーナツ (@misterdonut_jp) | Twitter
https://www.misterdonut.jp/
お題「わたしの癒やし」:おやつの時間
お題「ささやかな幸せ」:好みの味との出会い
お題「これ買いました」:白いポン・デ・リング
お題「大好きなおやつ」:甘いもの
↓ 最後まで見てくれて ありがとう😊 共有ボタンやスターは、下にあるよ!
*1:Cafe SUGOMORI:私の おうちカフェ の名称