12月になったら食べたいスイーツがある。
ドイツの伝統菓子『シュトーレン』!
最近は、ドイツパン以外のお店でも見かけるようになってきた。
今日は手に入れやすいカルディで見つけたシュトーレンをシェアするよ。
ヨーロッパのクリスマス気分で『Cafe SUGOMORI*1』を盛り上げよう。
食で楽しむ旅:ドイツ編
シュルンダー ミニマジパンシュトーレンについて
約540年(17世代)に渡り同じ地でパンを作り続けている歴史ある家系シュルンダー家。
公式サイトによると1923年(大正12年)にパンの製造を開始。
シュルンダーのパンやケーキはヨーロッパをはじめ、アメリカ、カナダ、アフリカ、アジアなど世界各国に輸出されている。
German Bread and Cakes - Schlünder Brot und Kuchen GmbH & Co. KG
(日本語訳:German Bread and Cakes - Schlünder Brot und Kuchen GmbH & Co. KG)
そのシュルンダー製品は日本ではKALDI(以下:カルディ)で良く見かけるよ。
シュトーレン以外にもケーキやライ麦パンの取り扱いがある。
カルディで取り扱っているシュトーレンは現在5種類、いずれもシュルンダー社製。
-
シュルンダー マジパンシュトーレン ギフトボックス750g 1,458円(税込)
-
シュルンダー マジパンシュトーレン500g 950円(税込)
- シュルンダー ミニマジパンシュトーレン200g 538円(税込)★今回の購入品
-
シュルンダー オレンジマジパンシュトーレン500g 1,015円(税込)
-
シュルンダー ミニアップルシュトーレン200g 538円(税込)
現在カルディのオンラインショップでは『シュルンダー ミニマジパンシュトーレン200g』のみ在庫なし。
価格:499円(税込538円・8%)
原産国:ドイツ
内容量:200g
保存方法:直射日光、高温多湿を避け冷暗所で保存
購入時の賞味期限: 77日(約2カ月半)
シュルンダー ミニマジパンシュトーレン 200g - カルディコーヒーファーム オンラインストア
シュトーレンの切り方&保存方法
昨年シェアしたシュトーレンの記事でも紹介した切り方と保存方法。
▼11月からアクセスが増えている2020年のシュトーレン記事
www.lbpicnic.tokyo
クリスマスの4週間前から12月25日を待ちわびながら、毎日少しずつ食べるのが本場の習わし。
正しい切り方
- シュトーレンを真ん中から2つに切る
- 食べる分だけ切る
- 切った後に、切った断面同士をくっつける
- ラップで包む
これが雑菌の繁殖や乾燥を防ぐやり方法!
実食!ミニマジパンシュトーレン
甘さ:★★★☆☆
ドライフルーツの量:★★★☆☆
しっとり度:★★★☆☆
ふんわり度:★★★☆☆
透明な袋パッケージに入ったシュトーレンは伝統的なかたち。
全体に粉糖をまとった真っ白いドイツの伝統菓子。
見た目じゃ伝わらないサイズがこちら。
タテ7.5cm × ヨコ13cm × 高さ4cm
これなら毎日少しずつ食べて1人でも食べきれそう。
気になるのは、その中身!
よかった、断面には全体にまんべんなくドライフルーツが入ってる。
甘さは控えめ、ドライフルーツの甘さを超えることはない。
※ 甘党の感想です
シュトーレンの生地は思ったよりふわっとした感じでパンに近い。
これは日を追うごとに落ち着いてしっとりしてくると思うから、好みのシュトーレンに育てるとしよう。
クセもなく子供でも食べられるような仕上がり。
なによりコーヒーに合うよ。
クリスマスまでこれからシュトーレンを販売するお店もあるから、食べ比べも楽しそうだよね。
クリスマス気分をスイーツで楽しんで!
店舗情報
ふがしのおはなし(裏話)
近所のパン屋で今年はシュトーレンの販売がないことを知った翌日、普段あまり行かない駅の近くのパン屋でシュトーレンの捜索開始!
事前にウェブサイトを見て販売情報だけは確認してた。
でも…時は夕刻、3軒のパン屋を巡るも全滅😱
予約しないと買えないのかなんて落ち込んでたら、目の前にカルディ発見。
恐る恐るお店に入ると、あったー!シュトーレンだ。
それも種類やサイズも選べるくらいの品揃え。(11月下旬)
シュトーレンの食べ比べを諦めていない私は、ミニサイズを購入することにした。
まだ他にも手に入ると信じてるよ。
お題「わたしの癒やし」:甘いものがある時間
お題「気分転換」:おうちカフェ
お題「大好きなおやつ」:甘いもの
お題「ささやかな幸せ」:好みの味との出会い
お題「これ買いました」:シュトーレン
↓ 最後まで見てくれて ありがとう😊 共有ボタンやスターは、下にあるよ!
*1:Cafe SUGOMORI:私の おうちカフェ の名称