ベーグル最高!お弁当が面倒な日はサンドイッチにしたり、朝ごはんにも満足感がある。
それが冷凍パンとして販売されてるなら、冷凍庫に常備しなきゃ。
オシャレランチにも、簡単朝ごはんにもあると便利なサイズと食べやすさのベーグルだよ。
遅く起きた朝は『Cafe SUGOMORI*1』でブランチにブルーベリーベーグルと、アイスコーヒーを用意するよ!
食で楽しむ旅:ニューヨーク編
ニューヨークベーグルについて
KALDI COFFEE FARM(以下:カルディ)の店舗や、オンランショップで販売されている冷凍のハード系ベーグルでプレーンとブルーベリー2種類はどちらも税込198円。
個包装されている単品売りタイプだから、少量から購入できるのが嬉しい。
個人的にはコストコのボリュームのあるベーグルが大好きなんだけど、最小単位が6個入りだから冷凍庫をかなり空けておかないと購入が難しいんだよね。
その点、1個から購入できるカルディのベーグルは使う分だけ買うこともできて便利!
前回シェアしたシナモンロールと同様に、オンラインストアで購入の場合は常温商品と同梱できないよ!
関連記事:カルディの冷凍マリトッツォ!解凍と入手方法『マリトッツォ』
朝ごはん向き!冷凍庫に常備したい『シナモンロール』


価格:198円(税込・8%)
内容:1個
保存方法:-18℃以下
原産国:アメリカ
エネルギー:プレーン295kcal / ブルーベリー315kcal
【冷凍】ニューヨークベーグル プレーン 1p - カルディコーヒーファーム オンラインストア
【冷凍】ニューヨークベーグル ブルーベリー 1p - カルディコーヒーファーム オンラインストア
パッケージ裏にある解凍は、レンジとトースターを使う方法と、自然解凍で1~2時間の2種類。
レンジでの解凍方法はこんな感じ。
- ラップに包み電子レンジ500wで15~20秒(袋に切り込みを入れてもOK)
- 霧吹きでベーグルに水をかける
- 500wのトースターで1~2分


画像左:解凍前はベーグルの表面に小さな氷の粒がついてた
画像右:トースターでほんのり焼き色がついたベーグル表面
電子レンジ加熱は時間が短いから、ベーグルが温かくなるというより解凍されただけみたい。
この解凍された状態でベーグルを半分にカットしておく。
我が家のトースターは250wと1000wの切り替えしかできなかったから、1000wで1分30秒くらい温めてみたよ。
焼き立ては表面は熱いけど、中まで熱々というほどじゃない。
実食!ニューヨークベーグル ブルーベリー
甘さ:★★★☆☆
パンのしっとり度:★★★☆☆
パンの弾力:★★★☆☆
直径約10cmの食べやすいサイズのベーグル。
ブルーベリーやベーグルと最強に相性のいいクリームチーズをたっぷり広げていただこう。
ブルーベリーの甘さや香りがしっかり感じられて、クリームチーズに負けないくらい入ってるよ。
ベーグルの断面見てみて!
想像以上にブルーベリーが入ってるんだけど。
これならクリームチーズだけじゃ味が薄いかななんて心配もいらない。
クリームチーズを塗ってると、ブルーベリーの紫に染まってくる。
勝手にブルーベリーチーズになってくれてる。
固すぎず日本人が食べやすい弾力のベーグル生地に、ほんのり甘くチーズをしっかり楽しめる手抜きベーグルサンドのできあがり!
これからの季節は濃いめのアイスコーヒーをブラックで用意すると相性良し◎
今回ベーグルサンドに使ったのは業務スーパーのクリームチーズ。
国産のクリームチーズと比べるとかなりお得!
ベーグルと同じ産地のアメリカ繋がりってこともあって使ってみたよ。
価格:277円(税込299円・8%)
内容:227g
保存方法:7℃以下
原産国:アメリカ
エネルギー:337kcal(100gあたり) / 764.99kcal(227gあたり)
購入時の賞味期限:198日
実食!ニューヨークベーグル プレーン
甘さ:★☆☆☆☆
パンのしっとり度:★★★☆☆
パンの弾力:★★★☆☆
食事にもおやつにも、使い勝手のいいベーグル。
キツネ色がキレイなベーグルで、断面の気泡のサイズはランダム。
プレーンも、ブルーベリー同様レンジとトースターで加熱して朝ごはんを作るよ!
冷蔵庫にあったレタスとハムだけの簡単サンド。
レタスとハムを接着するようにマヨネーズをかけて、あらびきコショウを振りかけてみた。
あとは、淹れたてのコーヒーがあれば完璧な朝食!
私はお弁当作りが大嫌いだけど、一時期は毎日作っていたことがあった。
(ほぼ冷凍食品ね)
そんなとき一番楽だったのがサンドイッチ、それもベーグルの場合はパンを半分にする以外に包丁不要で本当に楽だった!
レタスやハムを、ノリ代わりのマヨネーズと交互に重ねて目玉焼きをオン。
目玉焼きがあると満腹感も満足感もかなり上がるし、火の通りも早いから数分で完成しちゃうし、余裕があったらコショウでもかければ最高✨
大きなコストコベーグルがあれば他には何もいらないくらいお腹いっぱいになれた。
ほら、ベーグル食べたくなってこない?
店舗情報
お題「これ買いました」:ニューヨークベーグル
お題「大好きなおやつ」:フルーツの風味
お題「わたしの癒やし」:固めのパンを楽しむ時間
お題「ささやかな幸せ」:コーヒーに合うパン
↓ 最後まで見てくれて ありがとう😊 共有ボタンやスターは、下にあるよ!
*1:Cafe SUGOMORI:私の おうちカフェ の名称