発見!桜スイーツ!
桜を見たあとハワイアンカフェで、桜を食べたら…和風だった。
今週は『ピクニック場所に近いカフェ・スイーツ』がテーマです。
先日お花見ピクニックした『さくら広場』の近くにある『ホノルルコーヒー』。
どうみてもハワイアンなお店に、桜メニュー見つけちゃいました。
実は人生で初めてTwitterを始めました(@FUGASHI_2018)まだ、何をどうすれば良いのか分かりませんが、いきなり凍結されてちょっと焦った。
…と思いつつ美味しいネタができたので、後日サブブログで記事にしようと思います。
初めてのTwitterって、すんなり始められないの!? - Blogging Laid Back Picnic
ホノルルコーヒーについて
いろんな所で見かける『ホノルルコーヒー』は、コナコーヒーを提供しているカフェ。
関東以外だと、大阪・岡山・福岡にもカフェがあるそうです。
ハワイアンスイーツのパンケーキやマラサダの季節メニューがある。
でも、今回みつけたのは『さくらシフォンケーキ』🌸です。
今月(4月)初旬に訪れた、千葉県・幕張にある『さくら広場』から歩いて10分ほど。
『さくら広場』から見て南東に1ブロック先『イオンモール幕張新都心』の2階です。
『さくら広場』側からイオンモールに入ると、すぐスターバックスがあるので、近くのエスカレーターで上がってすぐ。
駅から離れているため、カフェがあるような場所ではありません。
公共の交通機関を利用の場合は、イオンへ行くか海浜幕張駅方面を目指すかの二択となるでしょう。
さくらシフォンを味わう
シフォンケーキって甘くないイメージだったんですよ。
でも、このさくらシフォンは違った。
真ん中に入っているのが桜のクリームかと思ったら、『桜あん』だったんです。
見えますか?真ん中の『桜あん』には刻んだ桜の葉が入っていて、とても香りが良いんです。
『さくらシフォンケーキ』の表面のクリームは、バタークリームみたいな固めのテクスチャーで、ピンクのところも白いところも味は同じ。
少し水分が少ないシフォン生地なので、ホイップクリームと食べました。
さくらシフォンケーキ 480円
コナブレンドコーヒー 380円
甘さ:★★★★☆
コーヒーとの相性:★★★★☆
FUGASHIの好み度:★★☆☆☆
店舗情報
千葉県千葉市美浜区豊砂1丁目1, グランドモール2階
10:00~22:00
定休日なし
53席
電源:〇
http://www.honolulucoffee.co.jp/
交通 ※駅出口から店舗までの歩行時間です。
(電車)海浜幕張駅:徒歩約25分(JR京葉線)
(バス)海浜幕張駅:バス約8分(平日は無料送迎あり、その他は路線バス)
※イオンモール幕張新都心の公式サイトに詳しい交通情報があります
(イオンモール幕張新都心公式ホームページ :: バスのご案内)
↓ ありがとう😊 共有ボタンやスターは、下にあるよ!