Laid Back Picnic

東京中心のピクニックやカフェを楽しむ甘党

※当ブログではアフィリエイト広告を利用しています

ひとくちサイズの食べやすさ!沖縄土産と言えばコレ『さーたーあんだぎー』 / りゅうほう @沖縄

ブログ記事タイトル

沖縄のおやつがやってきた!
ドーナツとサーターアンダギーの違いについても調べてみたよ。
外側のサクっとした食感もいいけど、中のフワっもいいんだよね。

コーヒーと一緒に『Cafe SUGOMORI*1』で味わう沖縄の味。
食で楽しむ旅:沖縄編

 

 

サーターアンダギーについて

沖縄の郷土菓子サーターアンダギーは、沖縄風ドーナツとも呼ばれる。
その名前の由来はサーター=砂糖アンダー=油アギー=揚げるとシンプルなもの。
サーターアンダギーってげんこつみたいな大きなものだと思ってたけど、意外にもひと口サイズの小さめもあるんだね。
このサイズ食べやすくていい!

この商品は1986年に設立のお土産製造、卸売を行う企業有限会社りゅうほうが販売する商品。

ドーナツとの違い

サーターアンダギーの材料は小麦粉・卵・砂糖・ベーキングパウダーなど。

ドーナツは小麦粉・卵・砂糖・ベーキングパウダー・牛乳などが使われる。

水分を加えないのがサーターアンダギーの特徴で、代わりに卵が多く使用される。

 

さーたーあんだぎー

箱入りの包み紙にはサーターアンダギーの写真入り

さーたーあんだぎー

JANコード:4524566200101
内容量:10個
エネルギー:493kcal(100gあたり)
保存方法:直射日光・高温多湿を避けて保存
頂いた時の賞味期限:48日

箱の中はサーターアンダギー10個入りの袋が密封されている。

10個まとめて袋に入って密封されている

箱の中は袋入り

実質、箱の半分くらいの量。
黒糖や沖縄の食材と一緒に頂いたもの、やっぱりおやつが一番うれしいな。

 

温めかた

箱の裏側に温め方が書いてあるから、包装紙を破らないようにしてね。

  1. タオルペーパーに包んで、さらにアルミホイルで包む
  2. オーブントースターで3~4分程度あたためる

これやってみたけど、サーターアンダギーがほんのり温まる程度だった。
トースターのワット数によって変わると思うから、好みで加熱時間を調整してみてね。

 

実食!さーたーあんだぎー

甘さ:★★☆☆☆
油分:★★★☆☆
固さ:★☆☆☆☆

外はカリっと、中はふわっと2種類の食感を楽しむコーヒーに合うスイーツ!

ひと口サイズのサーターアンダギーをお皿に乗せる

さーたーあんだぎー

そもそも私はサーターアンダギーが好き!
この素朴な感じの、シンプルな甘さと食感がいいんだよね。
食べた事がない方のために説明すると、ミスタードーナツのオールドファッションに近い感じ。

温める前と後を比べてみると、そのままの方が意外にサクっと食感をほのかに残してた。
温めるとが少しでてしっとり系になる。

ドーナツ同様の割れがある
中身はしっかりつまっている
サーターアンダギーの詳細

中に入った砂糖以外の味つけはなく、水分を使わずに作るから中がしっかりつまってる。
実測で直径約3cm、これは大抵の人がひと口で食べられるサイズじゃないかな。
これがコーヒーと合うんだよね。
いつか揚げたてを食べてみたい。
沖縄のお土産に、なに買う?

 

 

メーカー情報

有限会社りゅうほう

(2022年10月現在)

 沖縄県那覇市具志3丁目23-5 
 098-857-7238

 

お題「昨日食べたもの」:サーターアンダギー
お題「わたしの癒やし」:おやつの時間
お題「大好きなおやつ」:甘いもの
お題「気分転換」:コーヒーの香り
お題「ささやかな幸せ」:好きなおやつ

↓ 最後まで見てくれて ありがとう😊 共有ボタンやスターは、下にあるよ!

*1:Cafe SUGOMORI:私の おうちカフェ の名称