Laid Back Picnic

東京中心のピクニックやカフェを楽しむ甘党

※当ブログではアフィリエイト広告を利用しています

ハワイ気分のティータイム『ハワイアンショートブレッド』 / エッグスンシングス @全国

f:id:LBpicnic:20200522163610j:plain

雨の降る日に家でゆっくり楽しむティータイムには甘いお菓子が必要。
個包装でお土産にも便利なショートブレッドをシェアするよ!

本日も、ようこそ『『Cafe SUGOMORI*1』』へ。

食で楽しむ旅:ハワイ編

 

 

Diamond BAKERY ハワイショートブレッド

はじめにひと言…ハワイには行ったことがありません!
そう、これはあくまで気分で楽しむおやつタイム。

2020年1月に『エッグスンシングス』で購入した福袋に入っていた商品。
暖かくなったらピクニックに持って行こうかなって思ってたら、全国的に自粛生活を強いられることになり出番もないから おうちカフェ で楽しんじゃうよ!

関連記事

www.lbpicnic.tokyo

 

原産国:アメリカ(ハワイ)
メーカー:125g(個包装・12個入り)
内容量:30g
価格:------
購入時の賞味期限:約5カ月(2020年6月10日まで)

ピンク色の箱型パッケージ

ダイアモンドベーカリー ハワイアンショートブレッドクッキー

賞味期限は約5カ月あって、パッケージには大きく『MADE IN HAWAII』とある。
シリーズで全4種類あり、パッケージ横にも書いてあった。

  • オリジナル
  • コナコーヒー
  • チョコチップ
  • ココナッツ

福袋に入っていたのは『チョコチップ』のショートブレッド。
内容量にグラム表示があったから、てっきり一つの袋にいくつかのショートブレッドが入っているものだと思って開けてみたら個包装だった!
うれしい~ (*´ω`*)
でもよく見たら書いてあったわ…。

『12 Individually Wrapped Cookies』
訳:12個の個別包装されたクッキー

 

ショートブレッドを紅茶と一緒に楽しむ

甘さ:★★★★☆
しっとり度:★★☆☆☆
さっくり度:★★★★☆
サイズ:約5cm×2.7cm×1.5cm

同じころ購入した『アフタヌーンティー』の福袋に入っていたティーバッグの『アフタヌーンティーブレンド』と一緒に楽しんでみたよ。

関連記事:2020福袋◆アフタヌーンティーの無駄のないニューイヤーズバッグ / Afternoon Tea @全国 

小袋は黄緑色のパッケージ

ハワイアンショートブレッド(チョコチップ)

はじめはお皿にショートブレッドを乗せてみたけど、このサイズを見たら紅茶のカップと一緒にソーサーに乗せるのにちょうどいいって気づいた!

紅茶のカップと一緒にソーサーに乗せるのにもいいサイズ

紅茶のカップと一緒にソーサーに乗せてみた

このために紅茶のカップを出して、テイーバッグをポットで入れてみたよ。
たまにカフェでコーヒーを注文したときに、ソーサーにクッキーが添えられていることがあるけどちょうどそんなサイズ。

しっかり甘さもあるけど、全体的に小さなチョコチップがまんべんなく入っている。
ちょっと渋みのきいた紅茶が合うと思うな。
このチョコ加減ならコーヒーもいけるよ。

小袋だから全部食べずに済んだけど、いつの間にか空き袋が4つ。
ちなみにカロリーは 3個(31g)170kcal だって。

 

福袋のミールチケット期間延長情報

2020年の福袋に入っていた『ラッキーバッグチケット』の期間延長してくれているよ!

延長後の有効期限:2020年12月31日まで
※ 2020年5月22日現在

 「LUCKY BAG 2020」付随のミールチケットに関するお知らせ - Eggs 'n Things 【公式】

 

クッキーの味や風味からはハワイを感じることはなかったけど、ハワイで作られていると思えば気分は ハワイ🌴

 

 

店舗情報

 

お題「#おうち時間」:#おうちカフェ
お題「気分転換」:おうちカフェ
お題「大好きなおやつ」:甘いもの
お題「これ買いました」:2020年福袋

↓ 最後まで見てくれて ありがとう😊 共有ボタンやスターは、下にあるよ!

*1:Cafe SUGOMORI:私の おうちカフェ の名称

ミスド×原田治◆50周年はエコバッグと懐かしのパイ! / Mister Donut @全国

f:id:LBpicnic:20200427180551j:plain

ミスドで長く人気のあったオサムグッズが、50周年にエコバッグとして登場!

すでに一部店舗では終了しているので、お店に行ける人は早めに手に入れてね。

エコバッグは使える大きさ?懐かしのパイって何?

さて、じっくり見てみよう!

※著作権保護のためイラストはぼかし加工

 

 

ミスド50周年のパイ&グッズ

イラストレーター原田治の描くイラスト入りのグッズは『オサムグッズ』と呼ばれ、洋服や食器、雑貨など幅広く商品化される。

ミスタードーナツのポイントと交換できるグッズとしても長く人気があった。

カルビーポテトチップスのパッケージに描かれているポテトから手足が生えたキャラクターも、原田治の作品。

 

ミスタードーナツのサイトでは過去のグッズを見られるページがあるんだけど、ページを見ると…オサムグッズは2002年までミスドグッズとして存在していたみたい。

子供のころ欲しいグッズがあると、親にドーナツねだってたなぁ(´∀`*)

 2002年|なつかしのオリジナルグッズ|グッズ&キャンペーン|ミスタードーナツ
 OSAMU GOODS|オサムグッズ公式サイト

 

そのミスタードーナツは、2020年に50周年!

その50周年を記念して、ミスド×原田治のコラボ復活グッズがエコバッグ。

昔と違ってポイントを集めるのではなく、販売されているから大人買いしちゃう?

 

オサムグッズのエコバッグ

好きな商品を購入 490円(税込)
エコバッグのみ 590円(税込)
サイズ:縦35cm×横50cm×幅10.5cm
耐荷重:約7kg

素材:ポリエステル100%
MADE IN CHINA

大きさは統一で、絵柄は2種類

  • 女の子のイラストの赤いエコバッグ
  • 男の子のイラストの青いエコバッグ

実はドーナツの持ち帰り用ボックスが2つ入るサイズなんです!

※反対側の柄が透けるのでバッグの中に白紙を入れて撮影しています。

男の子の顔のイラスト
50周年ロゴ
オサムグッズのエコバッグ

表は男の子のイラスト、裏には50周年のロゴ入り。

エコバッグはたくさんあるから買うべきか迷ったけど、購入の決め手はサイズ!

ドーナツの箱2個って意外とぴったりの袋が少ないんだよね。

 2020年7月からレジ袋有料化がスタートすることだし、買っておこうかなって感じ。

縦35cm、横50cm×幅10.5cm

エコバッグのサイズ

持ち手の長さも充分で、肩にかけられるのが便利ポイント。

なにより耐荷重7kgってすごくない?

1リットルのペットボトル7本、ビール350ml×6缶パックなら3パック分よりも重いものに対応だよ。

普段の買い物袋としても使える。

 

エコバッグのたたみ方

バッグ本体をたたんで、内ポケットに入れる。

添付の『エッコバッグ 使用上の注意』にも書かれている。

内ポケットは女の子と男の子は両方デザインされている
添付の使用上の注意の紙にもたたみ方が書かれている
内ポケットに入れるスタイル

だけど、説明書きより少したたみ方を変えた方がキレイにポケットに収まった。

それが次の方法。

内ポケットに入れる前、本体部分は3等分を意識して畳むとポケットにぴったり入る大きさになる。

添付の要旨には半分折って更に半分折る、つまり四分の一になる方法が書かれている

内ポケットに入れる前は三分割を意識する

素材の特性上、シワがつきやすいから早めにサイズを決めておくといいよ。

 

復刻パイが3種類

なんと、なくなってしまった過去のメニューも楽しめる!

  • エビグラタンパイ
  • マッシュ&ミートパイ
  • ラズベリーチーズパイ

ラズベリーチーズパイだけ記憶にないんだけど、 知ってる?

ミスドのウェブサイトによると2008年のメニューにあった。

ちなみに今回は当時のパイに改良を加えているんだって。

今回はミスドを懐かしむ気持ちで購入したから、ラズベリーパイ以外の過去に知っているメニューだけをそろえてみたよ。

 

エビグラタンパイ

サクサク度:★★★★★
エビグラタン度:★★★☆☆
価格:200円(税別)

あれ?エビグラタンパイって、グラタンが見えてなかったっけ??

六角形のパイ

エビグラタンパイ

パイは大人になるまで、ミスドの中では高級品って感じがしてセールの時にしか食べてなかった。

持ち帰るなら、トースターで軽く焼くとサクサク美味しい。

 

マッシュ&ミートパイ

サクサク度:★★★☆☆
ミート感:★★★☆☆
価格:200円(税別)

久しぶりに見ると、大きい気がする!

長方形のパイ

マッシュ&ミートパイ

ミートパイにマッシュポテトを加えたことで、食時感がアップした。

これはランチにも、朝ごはんにも良いわ。

コーヒーと合う食事パイに仕上がってる。

 

3月頃から、買い物は控えめに7日~10日に1回。

週に1回買い出しに出るときは、土日を避けて金曜日の昼間に行くことにしてる。

近場の小さなショッピングセンターにミスドが入っているおかげで、買い物ついでにエコバッグも手に入れられたよ。

それが、4月24日(金)のこと。

無意識に金曜日を買い出しの日にしてたけど、ミスドの新作って金曜日発売なんだ…ここのところ購入した商品を思い出して気づいた!

楽しいミスドライフを! 

 

店舗情報

ミスタードーナツ

 https://www.misterdonut.jp/

 

#うちで過ごそう #stayhome

お題「#おうち時間」:#おうちカフェ
お題「朝ごはん」:エビグラタンパイ
お題「今日のおやつ」:マッシュ&ミートパイ

↓ 最後まで見てくれて ありがとう😊 共有ボタンやスターは、下にあるよ!

餅が美味い!大宰府の歴史ある梅ヶ枝餅 / お石茶屋 @大宰府(福岡)

f:id:LBpicnic:20200422162051j:plain

本場で本当に美味しいと思ったものが『お石茶屋』の梅ヶ枝餅。
受験の神様として知られる大宰府へ旅するときには、ぜひ食べてほしい!
巣ごもりで時間を持て余していたら、未来の旅の計画なんてどう?
2009年2月に福岡の甘味巡りをした時のおはなし。

 

 

お石茶屋について

学問の神様として知られる菅原道真公を祀る福岡県の中西部にある大宰府天満宮は、全国天満宮の総本社でもある。
大宰府で全国的に有名な『梅ヶ枝餅』は、あんこ入りの焼いた餅に梅の印が特徴。

 

大正時代に創業した『お石茶屋』は江崎イシさんとい女性がはじめた茶屋で、それは美人だったそうですよ。
梅ヶ枝餅はもちろん、食事もできる。
2009年(税率5%)のメニューはこちら。

梅ヶ枝餅1個105円、梅香茶セット360円

お石茶屋 2009年のメニュー
  • 梅ヶ枝餅1個 105円
  • 梅ヶ枝餅と梅昆布茶のセット 360円
  • 抹茶セット 490円

※現在の価格とは異なります

 

太宰府天満宮本殿の裏側に位置しているため、土地勘のない観光客だと『お石茶屋』がある場所が分かりづらいかもしれない。
おやつ時の平日15時ごろに訪れたけど、他のお客さんはいなかったからね。
Googleマップを参考に探してみてね!
店舗情報は後述(こちらをクリック

 

一人の女性のために掘られたトンネル

お石茶屋の奥には正式名『宝満宮 参拝隧道*1』、別名『お石トンネル』と呼ばれるトンネルがある。
色白美人として知られていたお石さんが自宅から山を越えて茶屋に通うのは大変だろうと、お石さんのために掘られたトンネルとも言われる。
太宰府天満宮の境内奥から『竈門神社(かまどじんじゃ)別名:宝満宮』へ抜けるもので、麻生太吉が寄進したもの。
この麻生太吉は炭鉱業で財を成した実業家でもあり政治家で、現在の副総理・麻生太郎のひいおじいさんにあたる人物。

 

マイカーとか、マイバッグという自分の物って色々あるけど『マイトンネル』とは規模が違うね!

 

お石トンネルへの行き方

お石茶屋から100mほど先にあるので、ぜひ見に行ってみて。

行く先に鳥居が見える

お石茶屋の前の道を上る

お石茶屋の前の道を上っていくと、鳥居が見えるのでそのまま道なりに進む。

車は通れない小さなトンネル

お石トンネル(宝満宮 参拝隧道)

岩をくりぬいたようなトンネルかと思っていたら、レンガを敷き詰めたオシャレで可愛いトンネル。
訪れた2月中旬は、ちょうど梅の花が咲いているのが最高。

 

梅ヶ枝餅と梅昆布茶

2009年の価格

梅香茶セット(梅ヶ枝餅1個+梅昆布茶) 360円
甘さ:★★★☆☆

自家製梅干し入りの梅昆布茶と梅ヶ枝餅のセット。

昆布茶には梅干し入り

梅香茶セット

うゎ~!今まで見た梅ヶ枝餅と違う。
実はこれが本場で食べる初めての梅ヶ枝餅
なぜか九州出身でもないのに梅ヶ枝餅好きな母が冷凍の梅ヶ枝餅を常備していたので、それまで食べていたのはレンジで解凍してトースターで炙るスタイルの梅ヶ枝餅だった。
冷凍だともっとつぶれた感じだった。それが、どうよ!

表面が焼かれていて、ふわっとした形

梅ヶ枝餅

ふっくらした形で、さらに炙ってあるからモチモチの外側にカリっとした食感もある。
おまけにあんこが優しいわ。
甘さ控えめとまでは言わないけど、甘党には抑え目の甘さ加減。
これは持ち帰っても同じように楽しめないだろうなと悟った。
もし大宰府に通える距離に住んでいたら、この辺りにある梅ヶ枝餅の食べ比べをしたいと本気で思ったよ。

 

梅干し好きだから迷わず梅昆布茶とのセットを注文したけど、梅干しが入ってるとは思わなかった。
甘いものとの相性もいいし、なにより歩き回って疲れた体にはこのほのかな塩分が嬉しい。 

 

おまけ情報 

『お石茶屋』まで続く石積みの階段では、足もとを楽しんで!

マンホール:梅のデザイン
階段には小石で梅が描かれている
いたるところに梅を見つける

この辺りのマンホールは梅のデザインだったり、階段に埋め込まれた小石で梅が描かれているよ。

 

楽しむ準備はできた?
あとは大宰府に行くだけだね。
梅ヶ枝餅の食べ歩き楽しんで!

 

梅ヶ枝餅を食べる練習してみるw?

 

店舗情報

お石茶屋

(2020年4月現在)

 太宰府市宰府4-7-43
 092-922-4045
 10:30~16:30(ラストオーダー 16:00)
 不定休
 約150席
 駐車場:〇
 お石茶屋|太宰府門前町マップ|太宰府観光協会

 電車
太宰府駅:徒歩約10分(西日本鉄道:西鉄太宰府線)

 

お題「大好きなおやつ」:梅ヶ枝餅

↓ 最後まで見てくれて ありがとう😊 共有ボタンやスターは、下にあるよ!

*1:隧道(すいどう、ずいどう)はトンネルの古い呼び名

ミスド×祇園辻利×鎧塚シェフ◆贅沢抹茶ドーナツ!全6種類 / Mister Donut @全国

f:id:LBpicnic:20200411115009j:plain

あぁ、ミスドの前を通りかかってしまった。

正直『不要不急の外出を控える』今、この抹茶シリーズを食べることはできないと思っていた。

だけど、たまたまミスドの前を通りかかったなら仕方ないよね。

全種類購入しよう…仕方ない。仕方ない。

 

 

祇園辻利×Toshi Yoroizuka『抹茶の、頂』シリーズ

ミスタードーナツ創業50周年記念した、シリーズ『抹茶の、 いただき 』は、2020年4月10日(金)から全国で数量・期間限定発売。

過去にミスドとコラボして人気のあったお茶の老舗『祇園辻利』と、ショコラを畑から自社製造する人気パティシエ『Toshi Yoroizuka』がタッグを組んだ、作り手も今までで一番豪華なドーナツ。

抹茶とチョコのマリアージュ。

いや、ドーナツも加わった三角関係かな?

 宇治茶 祇園辻利・茶寮都路里 公式サイト
 公式サイト Toshi Yoroizukaの世界

 

『抹茶の、 いただき 』シリーズのドーナツは6種類。

ポンデリング3種類と、他に3種類のドーナツ

misdo meets 祇園辻利 × Toshi Yoroizuka

(真ん中上から時計回り / 税別)

  • ポン・デ・宇治抹茶ショコラアーモンド 160円
  • ポン・デ・宇治抹茶&ショコラクリーム 180円
  • ポン・デ・ダブル宇治抹茶ミルククランチ 160円
  • ティラミス宇治抹茶ホイップ 200円
  • 宇治抹茶ショコラパイ 220円
  • ティラミスショコラホイップ 200円

 misdo meets 祇園辻利 Toshi Yoroizuka 抹茶の、頂シリーズ|新商品|ミスタードーナツ

 

豪華なコラボと言えば、前回食べたピエール・エルメを思い出す。

関連記事

www.lbpicnic.tokyo

今回、実は1つだけお皿に乗せて写真と取り損ねたドーナツがある。

あわてて画像を合成。

あまり修正していないから、私がうっかり写真を撮り忘れたドーナツを探してみてね!

 

 

ポン・デ・宇治抹茶ショコラアーモンド

価格:160円(税別)
甘さ:★★★☆☆
ほろ苦さ:☆☆☆☆☆
抹茶感:★★☆☆☆

宇治抹茶を練り込んだポン・デ・リングの生地に、チョココーティング+宇治抹茶パウダー+アーモンド。

端にアーモンド、チョコの上には抹茶パウダー

ポン・デ・宇治抹茶ショコラアーモンド

コーディングのチョコが甘さ控えめだけど、濃いめチョコ。

甘さ控えめの大人っぽいドーナツ。

抹茶生地のポン・デ・リングは緑が鮮やかで、目でも楽しめる!

 

ポン・デ・ダブル宇治抹茶ミルククランチ

価格:160円(税別)
甘さ:★★★☆☆
ほろ苦さ:☆☆☆☆☆
抹茶感:★★★☆☆

宇治抹茶を練り込んだポン・デ・リングの生地に、宇治抹茶チョコをコーティング+ミルククランチ。

全体に抹茶チョコ+端にミルククランチのトッピング

ポン・デ・ダブル宇治抹茶ミルククランチ

ミルククランチはしっかり甘くて食感がたのしいよ。

抹茶チョコは甘さ控えめとまでは言わないけど、甘すぎるほどでもない。

フワッと抹茶が香るから、甘くても一番抹茶を食べてる感じがした。

 

ポン・デ・宇治抹茶&ショコラクリーム

価格:180円(税別)
甘さ:★★★★☆
ほろ苦さ:★☆☆☆☆

抹茶感:★★☆☆☆

宇治抹茶を練り込んだポン・デ・リングの生地に、宇治抹茶ホイップとチョコクリームをサンド。

端に抹茶チョコ、飾りがけされたチョコもある
中にはクリームがサンドされている
ポン・デ・宇治抹茶&ショコラクリーム

ホイップのお陰でポン・デ・リングの生地が柔らかい。

チョコと抹茶のバランスが最高で、抹茶とチョコ感が『5:5』。

総合した美味しさを評価したいドーナツ!

 

ティラミス宇治抹茶ホイップ

価格:200円(税別)
甘さ:★★★☆☆
ほろ苦さ:★★☆☆☆
ふわふわ:★★★★☆
抹茶感:★★☆☆☆

ハニーディップ系のココアを練りこんだ生地に、宇治抹茶ホイップとティラミス、アーモンドをサンド。

抹茶チョコが飾りがけされている
中にはティラミスと抹茶ホイップ
ティラミス宇治抹茶ホイップ

少し感じるほろ苦さは、ティラミスのものかな。

全体的に大人っぽい印象の食べやすいドーナツ。

ドーナツにティラミスを入れちゃうなんて、これ初じゃない?

 

ティラミスショコラホイップ

価格:200円(税別)
甘さ:★★☆☆☆
ほろ苦さ:☆☆☆☆☆
ふわふわ:★★★★☆
抹茶感:★★☆☆☆

ココアを練り込んだ生地に、ショコラホイップ+ティラミス+ミルクククランチをサンド。

端に少し抹茶チョコがけ
中にはチョコラホイップとティラミス
ティラミスショコラホイップ

あれれ…ティラミスどこ?

見た目は一番シンプルだけど、ホイップの風味がいい!

これが一番甘さ控えめで紅茶にも合いそう。

 

宇治抹茶ショコラパイ

価格:220円(税別)
甘さ:★★★★☆
ほろ苦さ:★★★☆☆
ザクザク感:★★★★★
抹茶感:★★★☆☆

ココアを練り込んだパイ生地に、宇治抹茶チョコとチョコクリームが包まれている。

半分は抹茶チョコがけ
中には抹茶チョコとチョコのクリーム
宇治抹茶ショコラパイ

わぁ!チョコが濃いし、抹茶が香るよ。

チョコ感が強いぶん甘さもあるけど、ほろ苦さも楽しめる。

なによりサクサクを越えた、ザクザク食感のパイ生地がいいね。

 

チョコと抹茶で、甘さとほろ苦さを同時に感じるのが好き。

そんな私の好みでランク付けしてみる。

  1. 宇治抹茶ショコラパイ
  2. ポンデ宇治抹茶ショコラクリーム
  3. ポンデダブル宇治抹茶ミルククランチ 

チョコと抹茶を一番シンプルに感じられるうえに、ショコラパイの香りやザクザクの食感がいい。

『Cafe SUGOMORI』のクオリティが上がったよ!

さて、次はどんなドーナツが食べようかな?

 

 

店舗情報

ミスタードーナツ

 https://www.misterdonut.jp/

 

お題「今日のおやつ」:ミスドのスペシャルコラボドーナツ

↓ 最後まで見てくれて ありがとう😊 共有ボタンやスターは、下にあるよ!

スタバ◆8日間限定のドリンク『ダブルショット カラメル ラテ』 / Starbucks Coffee @全国

f:id:LBpicnic:20200401173624j:plain

大人っぽい雰囲気のコーヒーを楽しむためのラテ!

ひとことで言うとそんな感じのラテを飲んでみたよ。

素人の感想みてみる?

 

 

『ダブルショット カラメル ラテ』について

本日(2020年4月1日)から8日間限定のラテが登場

商品名
『ダブルショット カラメル ラテ』(ホットのみ)
『アイス ムース カラメル ラテ』(アイスのみ)

価格:Tall ¥460 (サイズはTallサイズ一種類のみです)
※表示価格は本体価格(税抜価格)です

販売期間:2020年4月1日(水)~2020年4月8日(水)

取扱店舗:全国のスターバックス店舗(一部店舗を除く)
※なくなり次第終了

スターバックス コーヒー ジャパン より引用

 

スタバの公式サイトによると、抽出したてのエスプレッソやカラメルソースが使われたラテで、カスカラシュガーと極細挽きのエスプレッソ ローストがトッピングされている。

見た感じコショウを思わせるような黒っぽい粒の入ったカスカラシュガーが、カップの半分に振りかけられている。

カラスカシュガー

カラスカはコーヒーの実のことで、乾燥させたコーヒーの果肉から取れたものを使った砂糖。

 プレスリリース(2020/03/25) | スターバックス コーヒー ジャパン

 

個人的に2月上旬から怖いウィルスの感染症に備えて、買い物は週1~2日にまとめるようにしている。

元々、日用品などは備蓄派なので基本的に食品やおやつの買い出しが主。

今週の買い物はこのラテ発売に合わせて決行した!

 

テイクアウトは残念なことになる…ラテ

ダブルショット カラメル ラテ(トール) 460円(税別)
甘さ:★☆☆☆☆

テイクアウトするとこうなるよね… (;´∀`)

おしゃれなカラスカシュガーも沈んじゃった。

見た目はただのラテみたいになってしまった

ダブルショット カラメル ラテ

トッピングのカラスカシュガーはオシャレに半分だけかけてくれていたのに…

見当たらない。

あ!カップの左下に少しついてる黒っぽいのがカラスカシュガーかな?

実際のオシャレ『ダブルショット カラメル ラテ』の出来上がりは、スターバックスコーヒーの公式サイトで見てね。
※公式ウェブサイトのページは削除されました

 

エスプレッソをしっかり感じるラテで、甘さはとても控えめ。

注文するときに甘さを控えたいって相談してみたら、元々とても甘さが控えめと教えてもらったからカスタムなしで注文。

確かに底の方に沈んだシュガーの甘さを最後に感じるくらいで、上のほうで感じるのはミルクの甘さ。

 

ダブルトールラテ(エスプレッソ追加のスターバックスラテ)を飲むこともあるけど、それに近い。

私がラテやカプチーノを頼む時は、空腹を耐えるときが多いよ。

FUGASHIのおすすめ

スタバのダブルラテ+シナモン(コンディメントバー)

※現在、感染予防対策としてコンディメントバーからミルク・パウダー類などが引き下げられているため希望するときは注文の時にお願いしてみてね。

重要なお知らせ(2020/03/02) | スターバックス コーヒー ジャパン

 

 

店舗情報

Starbucks Coffee

 https://www.starbucks.co.jp/

 

お題「コーヒー」:ダブルショット カラメル ラテ

↓ 最後まで見てくれて ありがとう😊 共有ボタンやスターは、下にあるよ!

【閉店】ランチはガツンと大きな台湾風唐揚げ / 三井製パン Cafe&Garden @大網白里(千葉)

【閉店】2022年10月23日
業態変更し2023年1月より『ミツイクレープ』を開業

台湾風唐揚げのランチプレート

千葉県の中央部にある、大網白里って知ってる?
ドライブしてたら、素材にこだわったオシャレなカフェを見つけたよ。下り方面専門ドライブで、運転リハビリも1年を越えたFUGASHIがソロドライブに出かけた時のおはなし。
今回はお店紹介。ドライブについては、次回の更新をお楽しみに!

 

 

三井製パン Cafe&Gardenについて

店主の名前が店名になっている『三井製パン Cafe&Garden』は、2011年7月に東京の下町・神田明神のお膝元でオープン。
あんぱんが人気のパン屋は、2017年4月に千葉県の大網へ引越してきた。有機栽培の小麦・ライ麦などを使った、体に優しい食材で作られているパンはカフェで販売もしているよ。
フリーWi-Fi完備で、ドリンクやパンのテイクアウトもできる。

 

11:00〜14:00の間はランチプレートが提供されていて、カレーやパン、サンドウィッチが楽しめちゃう。

ランチプレートやドリンクメニューなど

メニュー

私が訪れた3月の平日は5種類あった。

  • ホットサンドプレート
  • バゲットプレート
  • パンプレート
  • カレープレート(ご飯:少なめ~大盛り(+100円)より選択)
  • 台湾風唐揚げプレート

ランチプレートはいずれも1,200円(+税)で、台湾風唐揚げプレート以外のメニューにはスープも付いてくる。
店舗情報は後述

 

お店の様子

入り口にはインパクトのあるイラストの看板と、その隣には漢字?

漢字のような文字が入った小さな看板もある

店の入り口にある看板

漢字の『半』の右上に『半濁点(まる)』。
半=はん=半濁点!!! 『パン』か!
こんな不思議な看板に迎えられる。

 

レジ前にはメニュー表
レジの隣にパンコーナー
レジ周辺

注文はレジでするスタイル。先に席を確保することもできるよ。
そのレジ横にあるパンコーナーを見ながら、帰りに『おさつあんぱん』買おうかな…なんて思って食後に見ると完売!
欲しいパンはすぐに購入してね。

 

窓が大きく明るい店内
窓の方を向いた席
店舗内 1階

建物の左右、上からも光が差し込む明るい店内はガラス窓が大きい作り。

テラス席はペットOK

窓の外にはテラス席

ソファー席もあってゆっくりできそうだけど、独りだと広いソファーを使いづらいんだよね。
端の方のテーブル席に座りました。
ソファー席の窓の向こうはペットも同伴できるテラス席。
平日のオープンと同時に入店して、食事をしている間にカフェを利用したお客さんは自分も含めて4組。(うち2組はテラス席)
これなら新型肺炎対策の『人が密に集まって過ごすような空間を避ける』ことにもなりそう。

 

カウンターに6席

店舗内 2階

ここには2階席もあるんです。
秘密基地みたいな雰囲気落ち着くなぁ。
壁にはハンガーも用意されてるよ。
でも、2階まで食事を運んできてもらうのはちょっと申し訳ないから1階席へ戻ろう。

 

お店全体の雰囲気をシェアするためにショートムービーにしてみたよ。(50秒)

カフェ&ガーデンという名前の通り、テラス席の前は庭になっていて道路からの喧騒を和らげてくれる。

 

ランチは台湾風!?

台湾風唐揚げプレート 1,320円(税込・10%

ドリンクはコーヒーまたは紅茶から選べて、追加料金でその他のドリンクを注文することもできる。

たっぷり野菜に大きな唐揚げ

台湾風唐揚げプレート

お…大きい!(゚д゚)!
ちょっと、唐揚げが想定外の大きさ。(少食なのに)
女性のこぶしくらいある唐揚げが4個も。(ご飯も食べたいのに)

 

サクッ おぉぉ、美味しい~!
肉厚でジューシーな鶏肉に、サックサクの衣。
わずかに香るのは、以前アジアの屋台で嗅いだことのある匂い。
料理をしないから何を使っているのか分からないけど、また食べに行きたいわ。
サラダにかかっている赤いソースは、ビーツを使ったドレッシングなんだって。
ニンジンシリシリみたいなのは、薄味でニンジンの甘さを感じられるシャキシャキした食感だよ。
と、ここでランチサービスのパン登場!

半分にカットされたパンが2種類

ランチサービスのパン

え… (;´∀`)
嘘でしょ。でもパン大好き、食べたい…食べる!
店頭で販売されている食パン2種類で、『豆乳黒糖食パン』にバターを塗ったものと、『全粒50食パン(全粒粉50%)』のチーズトースト。
いいわぁ。特に豆乳黒糖食パンはほんのり甘みも感じるの。

 

心を決めて、ご飯をほとんど食べない戦法で攻めるも唐揚げ2個で終了。
満腹。敵は強かった…。
勿体ないから「すごく美味しかったけど、食べきれないので持ち帰れますか」ってお願いしてみたら、ペーパーボックスに入れてくれたよ。
店員さんから「ご飯も入れますか?」って聞いてくれた。
無理しないで、お店の方に声をかけてみてね!

 

おうちカフェでマフィンを楽しむ

ピーカンナッツ&バナナ 黒糖マフィン 350円(税別)
甘さ:★★★☆☆

外からは分からないけど、チョコレートが入っている。

上に大きなピーカンナッツが乗っている

ピーカンナッツ&バナナ 黒糖マフィン

チョコレートもオーガニックなんだって。
ごろっとしたチョコが入っていたけど、甘さはそれほど強くない。(甘党の意見)
ピーカンナッツのロースト具合がたまらなく好みで、ナッツだけでも販売してほしい。

 

平日のソロドライブは気温20度近いぽかぽかの日に決行されました。
天気がいいから途中で少し渋滞してたけど、飽きることもなく楽しめたよ。
おすすめ一人スポットがあったら教えてね!
関東以外でも、いつか旅で訪れるときのためにメモしておくよ。

 

 

店舗情報

三井製パンCafe&Garden

(2020年3月現在)

 千葉県大網白里市季美の森南3-3-6
 0475-77-8885
 11:00~17:00(L.O.16:30)
 定休日:木・金曜日
Free Wi-Fi:〇
 駐車場:〇(無料)
 http://www.102aoki.com/

 
山田IC(東金有料道路):約4分
東金IC(圏央道):約6分

 バス
季美の森・南センター前:徒歩1分(小湊鉄道高速バス)

 

お題「ひとりの時間の過ごし方」:ドライブ旅
お題「もう一度行きたい場所」:三井製パン Cafe&Garden
お題「今日のおやつ」:マフィン

↓ 最後まで見てくれて ありがとう😊 共有ボタンやスターは、下にあるよ!

秋田にあるオシャレなカフェでモーニング / KAMENOCHO STORE(亀の町ストア) @秋田

f:id:LBpicnic:20200309170324j:plain
カフェや旅を楽しめないときに、何をするか。

そんなときは、次に行く旅を考える

そこで外出を控える雰囲気のなかで、みなさんが妄想しやすいように過去に秋田で訪れたオシャレなカフェをシェアしてみるね!

関連記事

第1弾:秋田にあるオシャレなカフェでモーニング / KAMENOCHO STORE(亀の町ストア)
第2弾:沖縄のおにぎらず!? / ポークたまごおにぎり本店 牧志市場店
第3弾:台湾の芸術的なピクニックスポット! / 板橋435藝文特區

 

 

KAMENOCHO STOREについて

秋田駅(秋田県)から徒歩20分ほどの距離にある、カフェもバー利用もできるオシャレなお店。

すぐ近くにある『 亀の町ベーカリー』のパンを販売していて、カフェ利用の際にパンを楽しむことができる。

実は『亀の町ベーカリー』よりも早くカフェバーの『KAMENOCHO STORE』が開店するので、旅先で朝早く到着したら行ってみてね。

ちなみに『亀の町』というのは、この辺りの地名です。 

秋田駅から歩くと少し時間がかかるけど、食べるなら歩かないとね!(自分に言い聞かせてる)

天気が悪いときや、疲れていたらタクシーを使ってね。

入口の右側に、アイスなどを受け取れる窓口もある

KAMENOCHO STORE

真ん中にあるのは木で囲まれた、受け取り窓口。

ここでコーヒーを受け取る妄想をお楽しみください。

 

モーニング情報 

店内はゆったりとした作りで、相席利用の大きなテーブル席2人掛けテーブル席4人掛けテーブル席があり大きなガラス戸が開け放たれていて解放感があった。

平日の8:30頃だと、ほかのお客さんはいなかった。

食事をしているときに女性の一人客が来たくらいかな。

2017年9月に、東北地方を訪れる事が少ないと気づいて思い立ったひとり旅でのおはなし。

 

モーニングの時間

8:00~11:00がモーニングの時間帯。

少し遅めの朝ごはんを食べる事もできる。

Morning 8:00~11:00
Lunch 11:00~15:00
Café 15:00~17:00
Dinner 17:00~23:00

 

モーニングセット(8:00~11:00)

モーニングセット 500円
栗のパン 150円

(2017年9月現在)

 

モーニングセットはトースト+コーヒーorスープ。

スープは日替わりみたいなので、注文の時に聞いてみるといいよ。

ちなみにセルフ式だから、自分で店内のカウンターへ注文しに行くスタイル。 

栗の形をしたパンとトーストにスープ

モーニングセット+栗のパン

左のプレートがトースト、中はしっとり外はサックリでバターとジャムが添えられてきた。

朝ごはんなので、おかず代わりにスープをチョイス。

はぁ~温まる。

パンは半分空気だから、もう一つ頼んでも実質パン1個だよね? (; ・`д・´)ね?

季節を感じるパンを食べたい気分で、栗のパンを追加で選んでみる。

やさしい甘さでお腹もいっぱい。しあわせな旅のはじまり~💕

 

こんなオシャレなプレートがあれば、お家モーニングも気分が上がる!

 

店舗情報

亀の町ストア

(2020年3月現在)

 秋田県秋田市南通亀の町4-15

 018-893-6783

 水~日 8:00~23:00

月 8:00~17:00

 火曜定休

 駐車場:〇

 https://www.instagram.com/kamenochostore/

 https://www.facebook.com/kamenochostore/

 電車

秋田駅:西口から徒歩20分(JR:奥羽本線・羽越本線 / 秋田新幹線)

 

お題「もう一度行きたい場所」:亀の町ストア
お題「朝ごはん」:モーニング
お題「コーヒー」

↓ 最後まで見てくれて ありがとう😊 共有ボタンやスターは、下にあるよ!

スタバでしか買えない!リユーザブルカップ発売 / Starbucks Coffee @全国

桜柄のカップと桜シフォンケーキ

スターバックスの桜が2020年も始まってる!

ついに店頭でも販売されたリユーザブルカップは、コンビニで販売されているものと違った。

さっそくスーパーやコンビニで販売されているカップと比べてみたよ。

 

 

初めてスタバの店頭で販売!リユーザブルカップ

スターバックスのリユーザブルカップといえば、今まではスーパーやコンビニでしか販売されていなかった。

それが、2020年ついに店頭でも販売開始!

初めてのグランデサイズで、桜のデザインなんですよ。

 SAKURA2020リユーザブルカップ473ml|スターバックス コーヒー ジャパン

 

2020年2月15日発売のリユーザブルカップ(グランデサイズ)の5個セットは、店頭でもネットでも早々に完売。

 SAKURA2020リユーザブルカップ473mlセット&バッグ|スターバックス コーヒー ジャパン

このセットと色違いの白地のカップが2月19日より単品販売されている。

私は発売初日の夕方に購入できた。

通常のタンブラーが並べられている棚にはなかったけど、店員さんに声を掛けたら出してもらえたから、見当たらなくてもあきらめないで!

 

現在スーパーやコンビニで販売されているリユーザブルカップも桜デザイン。

 

いつも台湾で購入した持ち手付きのカップホルダーを持ち歩いてるんだけど、実はショートサイズのカップだとホルダーが大きすぎる。

その点グランデサイズのリユーザブルカップなら、ぴったりだったよ。

カップホルダーは熱いドリンクの時にはスリーブ代わりになるし、冷たいドリンクの時はカップの周りの水分を吸い取ってくれるから実用的でオススメ!

 

SAKURA2020リユーザブルカップ 473ml

以前からスーパーやコンビニで販売されていたショートサイズのリユーザブルカップと比べてみよう!

商品詳細

価格:350円(税別)
サイズ:9.2cm×9.2cm×16cm
容量:473ml
材質:原料樹脂 ポリプロピレン
耐熱温度:カップ 120℃ / リッド 100℃
電子レンジ:カップ 〇 / リッド ×
食洗器:〇

 

比較対象はスーパーやコンビニで販売されているショートサイズのリユーザブルカップの白バージョン。

ドリンクチケットはついていないけど、ドリンクを注文するときのカップ値引きは可能。

保温性はないけどそのぶん軽いのが魅力で、リッド(蓋)は少し固めにしまるから移動中に蓋が開いちゃうことはなさそう。

以下、スーパーやコンビニ販売のカップを『スーパー・コンビニ版』、スタバの店頭で販売されているカップを『スターバックス版』と呼びます。

左:ショートサイズのカップ、右:グランデサイズのカップ

スーパーやコンビニ取扱いのリユーザブルカップと比較

画像:(左)スーパー・コンビニ版 / (右)スターバックス版

並べてみると同じ白ではなく、右のスターバックス版の方がほんのり赤味がかった色。

これは並べないと分からないレベルの違い。

そしてスタバのロゴマーク『セイレーン』の色が、スーパー・コンビニ版では緑色、スターバックス版は黒です。

 

フタの直径はグランデサイズのカップの方が大きい

リッドを上から見比べてみる

リッド(蓋)の並べてみると、スターバックス版の方が明らかに大きくて直径16cm。

通常スターバックスでテイクアウトするときなどに使われる、カップの飲み口に刺すタイプのマドラーを知ってる?

店頭で確認したところ、スターバックス版のカップにはマドラーが合わないそうです。

確かに蓋を比べると飲み口の穴の形状が違う。

 

ペーパーカップと同じデザイン

リユーザブルカップの背面

背面もロゴマークと同じ色で印刷されている。

カップ下に入っている注意書きも違う。

あれ?もしかして店頭で使ってるペーパーカップのデザインが変わってるのかな?

ショートサイズのリユーザブルカップは、購入から1~2年は経っているはず。

 

カップ下の形状が少し違う

リユーザブルカップの底面

そして底面の糸底(いとぞこ)がスターバックス版の方が少し高い。

リッドはNGだけど、カップは電子レンジもOKだから温めなおしたいときにも使えるね。

ショートサイズのカップは高さがないから車のドリンクホルダーにを置くと中身がこぼれそうで心配だったけど、グランデサイズなら少し安心して使えそう。

 

桜のスイーツやペーパーバッグ

2020年の桜シーズンを前に、スターバックスでは桜メニューが続々と登場。

  • さくらシフォンケーキ 390円(税別)
  • さくらドーナツ 250円(税別)
  • アフターコーヒーミント(さくら) 320円(税別)
  • さくらクランチチョコレート 1,400円(税別)

 

さくらのシフォンケーキ

甘さ:★★☆☆☆

カップ購入時に桜スイーツ『さくらのシフォンケーキ』も買っちゃった。

ピンクの生地に、白いホイップクリーム

さくらのシフォンケーキ

毎年お馴染みの『さくらシフォンケーキ』は、ピンク色の生地からもほんのり桜が香るよ。

しっとりとふんわりのバランスを均等にとったシフォン生地は持ち歩いても潰れない!

トッピングは桜花の塩漬け。

 

ペーパーバッグ(桜)

季節ごとにデザインが変わるペーパーバッグも楽しみの一つ。

ほんのりピンク色の紙に花びらが舞うデザイン
ペーパーバッグの内側はピンク色
スタバのペーパーバッグ

全体的にうすいピンク色のなかに桜が舞い散るデザイン。

そしてペーパーバッグの内側が少し濃いピンク色で、ここにも桜が散ってる!

みなさんは、そろそろ… 桜を楽しむ準備できたかな?

 

店舗情報

Starbucks Coffee

(2020年2月現在)

 全国

Free Wi-Fi:△(店舗によって異なる)

 オンラインショップ:〇

 https://www.starbucks.co.jp/

 

その他のスターバックス情報

スタバあれこれ

 クリスマスシーズン限定で貰えるプレゼント情報

 有名なチーズタルト店とのコラボスイーツ

 スタバの会員サービス『My Starbucks』&サンタフィギュア

www.lbpicnic.tokyo

 

お題「今日のおやつ」:さくらシフォンケーキ
お題「コーヒー」

↓ 最後まで見てくれて ありがとう😊 共有ボタンやスターは、下にあるよ!

可愛さ抜群!焼き菓子詰め合わせ『プティ・タ・プティ』 / アンリ・シャルパンティエ(Henri Charpentier) @全国

かわいい焼き菓子詰め合わせ

うふふふ。かわいい焼き菓子もらっちゃった!

小さな焼き菓子の宝石箱みたい。

少しずついっぱい食べたい欲張りな女子の心を分かってる、そんなギフトボックス。

 

 

アンリ・シャルパンティ

こんにちは😊 朝起きたら、腰の下にスマホを発見したFUGASHIです。

 

『Henri Charpentier』と書いて『アンリ・シャルパンティエ』と読む、甘党なら誰もが知っている有名な生菓子・焼き菓子を提供するお菓子屋さん。

店名の『アンリ・シャルパンティ』はパティシエの名前か?…と思いきや、意外にも1969年 兵庫県芦屋市で創業

「アンリ・シャルパンティエ」というのは、19世紀に実在したフランス人の料理人の名前です。彼がイギリス皇太子のために考案した青い炎のデザート「クレープ・シュゼット」に弊社創業者(蟻田尚邦)が出会い、強く心を奪われたことがブランド名の由来となっております。

アンリ・シャルパンティエ | HenriCharpentier より

そう立派な日本の洋菓子ブランド。

2020年2月現在で日本・全国約90店舗、海外・シンガポール3店舗。

その他に空港や駅に入っていることもある。

さっそく食べてみた感想をお届けするよ!

 

実は、以前ブロガー仲間のヤギネさん (id:yagine)が食レポしていて可愛くて美味しそうだなって気になってた焼き菓子の詰め合わせボックス。

ヤギネさんはきっと普段からお話し上手に違いない! テンポの良い食レポは一度読んだらクセになるよ。

関連記事

www.yagine.work

 

焼き菓子ボックス『プティ・タ・プティ』

食べる前から可愛さが垣間見える。

Mボックス(15.4cm×15.4cm×4.6cm)
賞味期限:発送日から21日間

 

フタに線画の焼き菓子が描かれた白いボックスは、開ける前からワクワクするデザイン。

缶の上面には線画のクッキーが描かれている

プティ・タ・プティ

フタを開けると、焼き菓子が縦に4種類、横に4種類の16分割で箱詰めされている。

白い缶だから、缶詰めか…?

菓子の上にあるシートに焼き菓子の名称がある

焼き菓子の名称入りシート

焼き菓子の上にあるシートにはお菓子の名称が書いてある!

これって別紙を見ながら何食べてるんだろうって探す手間もなくて、すごく気のつくデザインだと思う。

16個に区切られているけど、よくみると焼き菓子は9種類。

 

缶の左に見えているエッフェル塔のピックはクッキーが取り出しにくいときに使うんだって。

さっそく9種類とも食べたから全て紹介してみよう~ (*´ω`*)

 

『プティ・タ・プティ』ランキング

せっかく全部たべたので、FUGASHIの好みでランク付け!

※甘さやランキングは、個人の感想です 

  名称 画像 甘さ 感想
1 ガレット・ブルトンヌ

ガレット・ブルトンヌ

★★★★☆ ふわっとサックリ食感は厚みゆえかな
甘さもしっかり感じつつ、バターが濃厚
濃いめの紅茶も合いそう
2 プラリネ

プラリネ

★★★★☆ キター!ひと口で広がるナッツの香り
これ好きだわ
すごく軽いサクっと食感
3 ショコラブラン

ショコラブラン

★★★★★ すごくミルクが香るしっとりクッキーで口に入れると溶けていく
甘さしっかりも嬉しい
コーヒーが合う
4 サブレ・バニーユ

サブレ・バニーユ

★★★☆☆ サクっと軽い食感のサブレは、ほんのりとしたバター風味
甘さ控えめのふわっとしたチョコクリームが優しい
5 ショコラ・ノワール

ショコラ・ノワール

★★★☆☆ おぉぉ!しっとり口で溶けるクッキーは、チョコの渋味もかすかに感じる
どーんと迫りくるようなチョコ感
6 フレーズ

フレーズ

★★☆☆☆ サクサクを通り越した、しっかり食感
口にいれた瞬間すごく苺が香り後に残るのはバターの香り
7 スペキュロス

スペキュロス

★★★★☆ おー!これはザクザクザクザク満足感のある食感
噛むたびにシナモンがどんどん近づいてくる感じ
8 フロマージュ

フロマージュ

★☆☆☆☆ サクっと軽く甘さ控えめのチーズ風味のクッキー
食感は軽く、風味はしっかり
油分を感じる
9 フランボワーズ

フランボワーズ

★★★☆☆ 木いちごジャムが歯にくっつくほど固め
フィナンシェかと思ったら、甘さを感じるザクっとした食感のクッキー

ショコラ2種類ともすごくくちどけがよくて、これだけで一箱埋め尽くされてたら嬉しいな。

 

ホワイトデーのお返しや、お友達の誕生日、ちょっとしたお返しにいかが?

この他にSサイズや、Lサイズもあるよ。

 

おやつを食べながら、次の日のおやつを考える…そんなことある?

あるなら、あなたはプロの甘党だ!

 

店舗情報

アンリ・シャルパンティエ

(2020年2月現在)

 ほぼ全国+海外

 オンラインショップ:〇

 http://www.henri-charpentier.com/

 

お題「今日のおやつ」:焼き菓子

↓ 最後まで見てくれて ありがとう😊 共有ボタンやスターは、下にあるよ!

【限定】ゴディバ×コメダ!濃厚チョコのショコラノワール発売 / コメダ珈琲店 @全国

トッピングはチョコレートソフトクリーム

本日発売のバレンタインを意識したチョコメニューは、なんとゴディバとコメダのコラボ商品。

さっそくモーニングで食べてきたよ!

 

 

コメダとゴディバのコラボ『チョコソフト』商品!

2020年2月7日(金)から、チョコレートで有名なゴディバとコメダ珈琲店がコラボして作ったチョコレートソフトクリームが登場!

期間中ソフトクリームを使った商品はいずれもチョコソフトを使ったメニューになり、全8種類の商品として楽しめる。

限定数に達したら販売終了だから、さっそく発売初日に食べちゃった。

 ゴディバ×コメダ珈琲店

 

一部対象外の店舗があるから、公式サイトで要確認!

本日(2020年2月7日)確認した時点の未販売店舗は、いずれも名古屋市内にある6店舗でした。

 新商品・キャンペーン | 珈琲所コメダ珈琲店 ≫ 新商品・キャンペーン ≫ 2020年02月07日 ≫ 未販売の店舗はこちらからを参照。

珈琲所コメダ珈琲店 より

 

ゴディバとコラボしたチョコレート商品8種

価格は店舗によって異なります。

  • ショコラノワール(通常サイズ) 650円~670円
  • チョコラノワール(ミニサイズ) 450円~470円
  • クリームコーヒー 550円~650円
  • クリームオーレ 550円~680円
  • アイスココア 550円~650円
  • 珈琲ジェリー 580円~640円
  • コーヒーシェイク 540円~640円
  • ソフトクリーム 430円~500円

※いずれも税込価格

 

チョコソフトクリームを使った商品を販売中は、通常のバニラソフトクリームの製造を行っていないため、バニラソフトクリーム、クリームソーダ、アイス・ド・ティーフロート、ストロベリーシェークは販売中止

 

モーニングでも食べられる?

甘党の常識、朝ごはんに甘いもの!

それを実現できるのがコメダ珈琲店です。

限定商品の『チョコレートソフトクリーム』を使った商品は、通常メニューのように朝から注文できる

『ショコラノワール』では重いと感じる方には、チョコソフトだけを注文するのもオススメ!

 

私が店を訪れた8:00頃は、テーブルにはゴディバ×コメダのコラボ商品を推すようなメニューは出ていなかった。

ただ午後から注文できるセットメニューに『ショコラノワール・ミニ』の写真が載っていたから、朝でも食べられるか店員さんに確認しました。

結果、朝でも単品価格で注文できると判明!

 

『ショコラノワール』をお得に楽しむ

コメダ珈琲店では、平日・休日を問わず14時からデザートとセットのお得なメニューがある。

その名も『選べるデザートセット』!

ゆっくりと休日のおやつタイムを楽しむのもいいね。

 

濃厚チョコの『ショコラノワール』

気になるのはチョコレートソフトクリームがゴディバの味なのかどうか。

チョコソフトの甘さ:★★★★☆
チョコソースの甘さ:★★☆☆☆

デニッシュの上のチョコソフトには、ショコソースがかかっている

ショコラノワール(ミニ)

ひと口食べて感じたのはチョコレートの濃厚さ!

おぉぉ!これはチョコソフトだけでも満足感がある。

そしてダークチョコのソースはビター風味で、デニッシュの上で繰り広げられる甘さの強弱がいいね。

これはコメダブレンド(コーヒー)に合うわ。

正直ゴディバの味かどうかまでは感じ取れなかったけど、チョコソフトとして優秀だった。

 

朝だったからもちろんモーニングサービスも食べたよ。

トーストにはバター

モーニングサービス(ゆで卵)

いつもは『名古屋名物おぐらあん』だけど、今日はゆで卵&トーストはバターにしてみる。

ミニサイズのチョコラノワールとはいえ、トーストと一緒に食べるとお腹が苦しいほど満腹になった。

限定数に達したら終了だから 早めに食べに行ってね!

 

コメダ珈琲店の小倉あんがあれば、家でも小倉トーストが楽しめる

 

店舗情報

コメダ珈琲店

(2020年2月現在)

Free Wi-Fi:△(店舗によって異なる)

 駐車場:△(店舗によって異なる)

 http://www.komeda.co.jp/

 

お題「コーヒー」:ブレンドコーヒー
お題「朝ごはん」:チョコノワール
お題「今日のおやつ」

↓ 最後まで見てくれて ありがとう😊 共有ボタンやスターは、下にあるよ!

【道の駅】学校を道の駅にした『保田小学校』 / 道の駅 保田小学校 @千葉(保田)

小学校の建物をそのまま使った道の駅

千葉の有名な『道の駅 保田小学校』はキレイで明るくて、元廃校の雰囲気なんてなかった!

宿泊施設や入浴までできるなんて、千葉に行くなら泊まりもいいかもしれないよ。

台風15号で被災した千葉県応援日帰り旅のはじまり~✨

このブログを初めて約1年3ヶ月、ついに200本目の記事!

 

 

道の駅 保田小学校について

千葉県南部の鋸南町きょなんまちにある『道の駅 保田小学校(ほたしょうがっこう)』は、2015年12月オープン。

2014年に廃校となった『町立保田小学校』の建物をそのまま生かしているので、教室や机、跳び箱、平均台など懐かしいものばかり。

東京からもアクセスしやすく、所要時間を東京駅から調べてみると…

  • 電車:約2時間30分
  • 車:約1時間15分(渋滞を除く)

 

お風呂施設や、教室を使った宿泊施設もあれば、地元野菜や花の直売も行われている。

レストランでは懐かしの給食メニューも提供されています。

 都市交流施設・道の駅 保田小学校 | 千葉房総半島 鋸南町の道の駅

2階建て校舎の1階にレストランやカフェがある

元校舎

2階建ての元校舎は、1階がレストランやカフェなど、2階が宿泊施設になっている。

この2階の廊下部分は、日中であれば誰でも使えるスペースで、イベントが行われることもある。※夜間は宿泊者の専用スペース

何度シャッターを切っても、旗が見えるように撮影できなかった ( ノД`)シクシク

 

また、『道の駅 保田小学校』の近くには水仙の名所もあって電車でも車でもアクセスできる便利さも伝えたいところ!

 【水仙2020】鋸南町の水仙まつりは電車でも行ける! / 江月水仙ロード @千葉(鋸南)

千葉県の旅

www.lbpicnic.tokyo

 

施設紹介

(2020年1月30日撮影)

撮り過ぎた写真の中から、厳選した14枚の写真で建物紹介。

建物1階の様子

建物1階の雰囲気を、まずは写真3枚で紹介。

 

元校舎1階部分の上に作られた廊下が屋根になって、雨の日や夏でも歩きやすい作り。

ちょうど日陰や雨除けになる作り

元校舎の1階

 

子供の遊び場『こどもひろば』の前には、使い古した跳び箱。

身長が小さい子供だったから、跳び箱の上で前回りする台上前転(だいじょうぜんてん)をすると着地が跳び箱の上ってことが何度もあったな。

使い古した跳び箱

跳び箱

 

校庭側には真っ白な表彰台。

運動会で優勝できなかった元子供たちは、今こそ撮影チャンス!

真っ白い木製の表彰台

表彰台

 

レストラン・カフェ情報

ここからは、どんなレストランやカフェがあるか1階部分かんたんに紹介するよ。

お店によって定休日が違うから絶対に行きたいところは事前チェックを忘れずに!

里山食堂

定休日:火曜日
 里山食堂 | 都市交流施設・道の駅 保田小学校 | 千葉房総半島 鋸南町の道の駅

給食メニューが楽しめるレストラン。

お店の外には給食メニューの看板

里山食堂

 

Pizzeria Da Pe GONZO(ピッツァ専門店)

定休日:水曜日
 Pizzeria Da Pe GONZO | 都市交流施設・道の駅 保田小学校 | 千葉房総半島 鋸南町の道の駅

テイクアウトも可能で焼きたてのピッツァが楽しめる。

校舎の外にもテーブルやベンチがあるから、天気もいいので外で食べることにした。

外で食べたいと伝えるとテイクアウト用に用意してくれます。

生海苔がたっぷりのピッツァ

ナマノリータ(Mサイズ)

珍しい富津産の生海苔を使ったピッツァには好みでワサビをつけて食べる。

Mサイズ(約2人前):1,650円

 

店内は教室のロッカーや黒板がそのまま利用されているのに、奥には石窯がある不思議な空間。

大きな石窯
ロッカーにはワインやデキャンタが入っている
店内

ロッカーにワインやデキャンタが入っているところなんて、見たことない。

この生海苔とにかくシャキシャキ歯ごたえで香りがいい。

でも!歯に挟まるから覚悟して食べてね。

私はフロスを持ち歩いているから、食後にキレイにできました。

 

風土職人A'ma~ne

定休日:木曜日
 風土職人A'ma~ne | 都市交流施設・道の駅 保田小学校 | 千葉房総半島 鋸南町の道の駅

パンを買いたかったけど残念ながら訪れたのが定休日だった💦

定休日のため店内の様子は分からない

風土職人A'ma~ne

 

中国料理 3年B組

定休日:木曜日
 中国料理 3年B組 | 都市交流施設・道の駅 保田小学校 | 千葉房総半島 鋸南町の道の駅

ウェブサイトによると、地元の中華料理屋さんだそう。

(写真はありません)

 

きょなん楽市(旧体育館)

営業時間 9:00~18:00日
※12/16~2/29までは冬時間9:00~17:00の営業。
 きょなん楽市 | 都市交流施設・道の駅 保田小学校 | 千葉房総半島 鋸南町の道の駅

体育館を大きなマルシェとして利用している施設。

だけど、2019年の台風15号で被災したため現在は元校舎1階の右端にある『まちのギャラリー』と、2階の『まちの縁側』を仮設店舗として営業していた。

水仙の季節で、たくさんの花が販売されている

仮店舗から1階のレストラン方面の眺め

 

千葉県応援の意味を込めた旅だから、少しでも役に立てたら嬉しいな!

この辺りは、いまだにブルーシートで覆われた家を多く見た。

まだ元気が戻るまで少し時間がかかりそう。

 

cafe 金次郎

定休日:水曜日
 cafe 金次郎 | 都市交流施設・道の駅 保田小学校 | 千葉房総半島 鋸南町の道の駅

ソフトクリームやあげぱんを単品で注文することもできる、セルフカフェ。

お店の外にある、二宮金次郎像が目印!

あげぱん付の給食メニュー

cafe 金次郎

『金次郎給食』は、懐かしのメニューばかり!

ソフトめん、あげぱん等がアルミの器やトレーに乗ってる。

瓶の牛乳は給食で出たことないなぁ。

 

コーヒーゼリーソフト 500円(税込・8%)

下にコーヒーゼリー、その上にソフトクリーム

コーヒーゼリーソフト

この日はとても暑いのに近くの『江月水仙ロード』へ水仙を見にいって、1万歩越えのウォーキングをしたからアイスが食べたくて『道の駅 保田小学校』へ戻ってきた。

さわやかなコーヒーゼリーとソフトクリームを飲み物のように食べたよ!

 

建物2階の様子

利用時間 10:00〜17:00
 その他施設 | 都市交流施設・道の駅 保田小学校 | 千葉房総半島 鋸南町の道の駅

2階の教室は宿泊施設で、宿泊の予約は3日前まで

元々ある廊下の幅を広げているから解放感のある空間。

明るくて解放感がある

まちの縁側

『まちの縁側』の手前は『きょなん楽市』の仮設店舗として、千葉の名産品などを販売中。

右側にある時計は、きっと校庭から見えてたんだろうな。

その下のシルバーのコンテナって給食運ぶやつじゃない?(ちょっと興奮気味w)

 

木製の平均台
ちいさな学校椅子
まちの縁側

木製の平均台って学校以外では見たことない。

それにこの小さな学校椅子は実際にみると、本当に小さくて写真を撮らずにはいられないよ!

 

里の小湯(日帰り入浴)

利用料金:町外 500円 / 町内 300円(税込・大人料金)
利用時間:10:
30〜17:30(最終受付時間 16:30)
 学びの宿 | 都市交流施設・道の駅 保田小学校 | 千葉房総半島 鋸南町の道の駅

日帰り入浴もできちゃう!

だからウワサに聞くところでは、夕方くらいからキャンピングカーが増えるとか。

(写真はありません)

 

学びの宿

最低宿泊人数:2名~
キャンセル料発生:3日前

学びの宿 | 都市交流施設・道の駅 保田小学校 | 千葉房総半島 鋸南町の道の駅

教室の雰囲気そのまんま!

先ほどの『まちの縁側』に面しているけど、室内からはカーテンを閉められるから除かれる心配はない。

黒板はそのままに、畳ベッドのある部屋

客室

空室は、こんな風に外から見えるようにしてくれているよ。

 

あとがき

今回は千葉県・台風15号被災の応援日帰り旅。

以前から私のブログを見てくれている人は知っているかもしれない。

5年のブランクを経て、車の運転リハビリ中!

ところが普段から車に乗る習慣がないと、車がなくても生活できちゃう。

(例えば、2020年の年明けに初めて運転したのは1月も2週間以上経ってからw)

 

気づけば運転リハビリも1年経つけど近所の買い物ばかりで、充分運転が上手い気すらしてくる。

これじゃ、いかん!

高速も使って少し遠出してみようっていう目的を持って、時間があるときに眺める地図をロードサービスで有名なJAFに貰いに行ってみたのが始まり。

JAF会員は加入年数に応じた数の『ドライブMAP』を貰えるよ。(送付手数料を支払えば、自宅へ送付してもうこともできる)

 

車の少ない(ここポイント)と思われる東京からの下りルートで近県を調べている時に、千葉で行ってみたいところが何箇所か見つかったっていうのが2回ほど『千葉旅』が続いた理由です。

さて、次はどこに行こうかな~

また千葉? それとも…

 

店舗情報

道の駅 保田小学校

(2020年1月現在)

 千葉県安房郡鋸南町保田724

 0470-29-5530

※カーナビは"電話番号"ではなく"住所"で検索。

 9:00~18:00

 年中無休 ※各テナント毎に営業時間・定休日が異なる

Free Wi-Fi:〇

 駐車場:114台(乗用車107台・大型車5台・身障者用2台・EV(電気自動車)充電器1台)

 https://www.instagram.com/hotasho/

 https://www.facebook.com/hotasho.jp/

 https://hotasho.jp/

 電車

保田駅:徒歩約16分(JR:内房線線)

 

鋸南保田IC:インター信号左折してすぐ(富津館山道路)

 

お題「もう一度行きたい場所」:道の駅 保田小学校

↓ 最後まで見てくれて ありがとう😊 共有ボタンやスターは、下にあるよ!

ギンビスのカフェ◆ずっしり系クッキー『レアーズ』 / 銀座ベーカリー @銀座

3種類の大きめクッキー

銀座の少し静かな通りにある『銀座ベーカリー』、知っている人はきっと甘党仲間!

ちょっとお高めの、大きなクッキーを紹介するよ。

 

 

銀座ベーカリーってどんな店?

ギンビスが運営する銀座一丁目にあるカフェ。

社名を聞いて分からなくても『たべっ子どうぶつ』や『アスパラガスクッキー』なら知ってるんじゃないかな。

このパッケージに見覚えがあると思う。

 

店員さんに教えてもらったのは以下3点。

  • 『銀座ベーカリー』はギンビスが銀座に初出店したときの名称
  • 今年ギンビスは90周年
  • ウェブサイトなし

以前からこの場所に『銀座ベーカリー』があることは知っていたけど、長い間プレオープンの状態だったのも有名な話。

商品が納得のいく仕上がりになるまで本格オープンにしなかったとか。

 

銀座とはいえ、一丁目まで来ると三越などがある界隈から外れているので意外に静か。

あまり人は多くない

銀座ベーカリー外観

先日紹介した台湾茶のカフェのすぐ近くです。

 銀座で楽しむ台湾茶飲料専門店 / Cha Nova @銀座

 

スティック型のビスケットや、クッキー『レアーズ』のコーナー。

ギンビスのアスパラガスビスケットを思わせるGスティック

Gスティック / レアーズ

上の棚にあるような箱入りで購入することもできるから、お土産にもできる。

 

取り扱い商品

スイーツは、全4種類の焼き菓子+ジェラートのみ。

今回食べたのは『レアーズ』というクッキーだけなんだけど、その他のスイーツも紹介するね。

カステラビスケットサンド

『銀座ベーカリー』一番人気の商品。

全3種類(画像左から)

  • プレーン(税込:持ち帰り 355円 / 店内 361円)
  • チョコレートディップ(税込:持ち帰り 384円 / 店内 391円)
  • ラムレーズン(税込:持ち帰り 384円 / 店内 391円)
プレーン
チョコレート ディップ
ラムレーズン
カラメルビスケットサンド

実はこの『カラメルビスケットサンド』は賞味期限が30分とも言われる、すぐ食べるべきスイーツ。

美味しく食べたいから今回は購入を断念。

気になる方は、ぜひ『銀座ベーカリー』のカフェで食べてみてね。

見た目はブッセみたいな、ころんとしたフォルムのビスケットサンド。

 

ジェラート

全6種類

通年取り扱いあり。

(写真はありません)

 

Gスティック

アスパラガスビスケットの原型。

全3種類

  • 野菜
  • セサミ
  • 枝豆

Gスティックとレアーズの試食がある

試食

こちらは3種類とも試食がでていて、左隣にあるのはクッキー『レアーズ』2種類。

『Gスティック』はふわっとした印象で、アスパラガスビスケットみたいなカリカリ感ではなかった。

実は、店内に入った時には他にお客さんおらず、店員さんがすぐに試食を出し話しかけてくれたよ。

おすすめを教えてもらったり、気になる商品を訪ねてみたり、そのなかでも試食を積極的にすすめてくれるw!

2~3個食べて、他の商品も見てると『全部たべてみてください』って声をかけてくれたほど。

 

クッキー(レアーズ)

具沢山のしっとりクッキー。

全10種類(税込:持ち帰り 385円 / 店内 391円)

  • パイナップル
  • メープル チョコレート
  • マカダミアナッツ&レーズン
  • バターアーモンド&カスタード
  • オートミール&レーズン
  • マカダミアナッツ&チョコレートチップ
  • コンデンスミルク&小豆
  • クルミ ブラウニー
  • チーズ&バター
  • チョコレート チャンク

 

バターアーモンドキャラメル

甘さ:★★★★☆
直径:約8cm
購入時の賞味期限:12日

表面にアーモンドがたっぷり

バターアーモンドキャラメル

最後に食べたからなのか、一番しっとりしていた。

ほんのり香るキャラメルの香りが強すぎないから、味覚でキャラメル風味を楽しめる。

アーモンドたっぷりの食感が楽しい!

 

チーズ&バター

甘さ:★★★★☆
直径:約8cm
購入時の賞味期限:10日

ホワイトチョコが表面に見える

チーズ&バター

表面に見えているのはホワイトチョコレート。

ほろほろ、しっとりな食感でマドレーヌみたいなやわらかさ。

 

マカダミアナッツ&レーズン

甘さ:★★★☆☆
直径:約8cm

購入時の賞味期限:12日

マカダミアナッツもレーズンもたっぷりなのが見える

マカダミアナッツ&レーズン

説明するまでもなく、マカダミアナッツもレーズンもたっぷりなのが見える。

表面がすこしサックリ、全体にしっとり食感。

コーヒーとの相性もいいし、小腹が満たせるボリューム。

 

何年も行ってみたいと思っていたカフェだけど、一番人気の『カステラビスケットサンド』をまだ食べていない。

また、行かなくちゃ!

 

店舗情報

銀座ベーカリー

(2020年1月現在)

 東京都中央区銀座1丁目5−5

 03-3538-0155

 月~土曜11:00~20:00

日曜11:00~18:00

 ウェブサイト:×

 電車

有楽町駅:京橋口から徒歩5分(JR:山手線・京浜東北線・根岸線)

銀座一丁目駅:6番出口から徒歩1分(東京メトロ:有楽町線)

東京駅:八重洲中央口から徒歩12分(JR:山手線・京浜東北線・中央線・横須賀線・総武線・京葉線ほか / 新幹線:東北新幹線・上越新幹線・北陸新幹線ほか)

 

お題「今日のおやつ」:クッキー

↓ 最後まで見てくれて ありがとう😊 共有ボタンやスターは、下にあるよ!

銀座で楽しむ台湾茶飲料専門店 / Cha Nova @銀座

カウンター席で寛ぐ

東京駅方面よりの銀座(銀座1丁目)を歩いていると、目に留まった台湾茶のカフェ。

看板には『台湾茶飲料専門店』って書いてある。

ちょっと寄り道してみたら、Wi-Fiもコンセントもある便利なカフェだった!

 

 

台湾茶飲料専門店『Cha Nova』について

台湾で台湾茶を学び、中国国家認定評茶員/茶芸師資格を持つ店主が2017年にオープンしたカフェ。

銀座一丁目にあるので、銀座・有楽町・東京駅からのアクセスも可能。

お茶は緑茶、紅茶、青茶、烏龍茶があり、ドリンクのトッピングにタピオカや愛玉子を選択することもできる。

※店舗の地図やアクセスについては下の店舗情報

 

お店はビルの地下だから目立たないけど、このメニューボードが目に留まった。

写真付きのメニューボード

店頭にでていたメニューボード

左上の写真には『13:05~ 黑糖糕(黒糖蒸しケーキ)』 って書いてあって、これが食べてみたくなっちゃった。

この少し前にコーヒーを飲んだから、優しいお茶がほしいところだったんだ。

 

黑糖糕(読み:ヘイタンガォ) Google 翻訳

※正確な発音はGoogle翻訳で聞いてみてね。

 

お店の入口~店内の様子

比較的ちいさな通りなので、お店の目の前を歩いていると案外気づきにくいかもしれない。

外観と店内の様子を撮ったから、画像を参考にしてね。

 

『Cha Nova』の入口

鳥のイラスト入りの緑色の看板が目印。

鳥のイラストがカフェの目印

Cha Nova(チャノバ)

写真を見たら、入口の左側にお茶がディスプレイされてたんだね。

そして入口は急な階段だけど、手すりがついているよ。

手摺のついた階段

急な階段が入口

上がってくる人がいたら階段ですれ違うのは難しい。

 

店内の様子

店内の分かりやすいところにWi-Fiのパスワードが掲示されている。

その上にあるのはメニュー表。

 

目立つ場所にWi-Fiパスワードが書かれている

壁のブラックボードにWi-Fiパスワード

テーブル席は全部で7席で、各席に荷物置きのバスケットが用意されている。

2人がけのテーブル席

テーブル席

 カウンター席はイスが5脚に、コンセントは4個。

小さな植物が飾られている

カウンター席

私が訪れた16時台には2組のお客さんがいただけで、のんびり充電もできた。 

 

メニューについて

入口の階段手前にもメニューが出ているのがうれしい。

あの急な階段を下りる前に、どんなドリンクやフードがあるのか分かるね!

レジで先に注文するスタイル。

お店の階段手前にも写真付きメニューがある

Cha Novaのメニュー

ジャスミン緑茶、紅茶、青茶、烏龍茶に、スイーツもある。

お茶はホットorアイス以外に、甘さや氷の量も選べた。

こちらから伝えそびれても、注文の時に確認してくれるよ。

 

お茶を楽しんでみよう

暑い季節に歩き回っていなければ、基本的に1年中あたたかいドリンクを飲んでる。

そしてスマホの電池残量が30%台だったから、ちょうど充電しようと思っていたところに店内でコンセントを発見!(普段からモバイルバッテリーを持ち歩いてます)

充電しながらくつろぎタイム (*´ω`*)

 

黑糖糕(黒糖蒸しケーキ)

これって本場の味??

黒糖蒸しケーキ 320円(税別)

 

見た目はシンプルな蒸しケーキ。

ケーキというより黒糖蒸しパンでふわふわしてる。 

表面はしっとり系。

シンプルなケーキの形の蒸しパン

黒糖蒸しケーキ

ドライな蒸しケーキ。

弾力があるから、デザートフォークで切るのが大変。

断面が少しかたいのはカットしたまま置いてたのかな?

台湾で黒糖蒸しケーキを食べたことがないから、これが正解か分からない。

評価

甘さ:★★☆☆☆

お茶との相性:★★★★☆

FUGASHIの好み:★★★☆☆

 

烏龍茶(ホット・無糖)

飲みやすい烏龍茶。

烏龍茶 500円(税別) ※ホット・無糖

 

烏龍茶には詳しくないけど、ほんのり香る烏龍茶の香りにほっこり。

カップが熱いから猫舌の私はすぐに飲めない💦 

ペーパーコースターには看板にあった鳥のイラスト入り

烏龍茶

コースーターには、入口の看板で見た鳥のイラスト。

すぐに飲めない私はゆっくり香りを楽しむよ。

茶葉で入れると優しい香りになるのかな。

どんなお茶が飲みたい?

 

お茶の飲み比べセットがあると、家で自分の好みのお茶やスイーツに合うお茶が分かるね。 

 

店舗情報

Cha Nova(チャノバ)

(2020年1月現在)

 東京都中央区銀座 1-5-1 第三太陽ビル B1

 03-6263-2727

 火〜金 11:00〜20:00(3~12月) / 11:00~19:00(1,2月)

土日祝日 11:30〜18:30

 月曜定休 ※月曜祝日の場合営業。火曜休み。

 20席

Free Wi-Fi:〇

 コンセント:〇

 https://www.instagram.com/chanovaginza/

 https://www.facebook.com/Cha-Nova-1918001758439841/

 http://chanova.jp/ (English・日本語・繁體中文

 電車

有楽町駅:京橋口から徒歩5分(JR:山手線・京浜東北線・根岸線)

銀座一丁目駅:6番出口から徒歩3分(東京メトロ:有楽町線)

東京駅:八重洲中央口から徒歩10分(JR:山手線・京浜東北線・中央線・横須賀線・総武線・京葉線ほか / 新幹線:東北新幹線・上越新幹線・北陸新幹線ほか)

 

お題「今日のおやつ」:黒糖蒸しケーキ
お題「ひとりの時間の過ごし方」:カフェ

↓ 最後まで見てくれて ありがとう😊 共有ボタンやスターは、下にあるよ!

【新OPEN】東京タワー近くのカフェはコーヒーも日本茶も楽しめる / LIT COFFEE & TEA STAND @浜松町

小さな通りにあるカフェ

コーヒーと紅茶を一緒に楽しめるカフェがオープン!

これなら、コーヒーが苦手な人も誘えるね。

ちょっと面白いホットサンドを見つけたよ。

 

 

浜松町駅ちかくの『リトコーヒー&ティースタンド』

浜松町駅・JR南口(金杉橋方面)から徒歩10分、東京タワーからは少し離れるけど歩ける距離。

東京タワーのすぐ下にある芝東照宮からカフェまで徒歩10分、東京タワーからだと徒歩17分くらいの場所です。

(下の店舗情報に地図あり)

 

コーヒーと日本茶を提供しているカフェは、この場所の貸し出しもしていてこじんまりとした店舗。

12月のプレオープンを経て、2020年1月にオープンしました。

大きな通りからは1本裏に入るけど常に人がいるような通り、落ち着く雰囲気。

ただ席数はそれほど多くないから、注文前に席を取ることを勧められます。

ベンチシートに小さなサイドテーブル

ベンチシート

入り口側は一面ガラスだから少し寒いけど、電気ストーブのおかげで暖かいよ。

 

出来上がりを待っている間にちょっと店内を見てみよう!

毎回、どのお店でも撮影&掲載許可はいただいております。

格子状の木材が落ち着く雰囲気

天井は木組みのデザイン

席に座って最初に目に入るのは木組みの天井。

最近は鉄骨やダクトをそのまま見せるデザインも多いけど、木があると落ち着く。

 

壁一面を使って大きなロゴがデザインされている

壁にはお店のロゴ

店内で一番大きな壁面いっぱいに、お店のロゴ。

看板では気づかなかったけど『Lit』のTの文字の上にカップが乗ってるデザイン!

 

エスップレッソマシンはSANREMO(サンレモ)製。

サンレモ製のエスプレッソマシン

SANREMO製

うん。コーヒーは好きだけどマシンには詳しくないよ。

私のお気に入りは窓側の席。

明るいガラス戸のすぐ隣の席

窓側の席

外を見ながらコーヒーを楽しむのが好きなんだよね。

目の前にはお店のシンボル的な松の盆栽も楽しめる。

犬を連れた人や、オフィスに戻っていく人…通行人を見てると街の雰囲気が伝わってくる気がする。

 

ホットサンドが食べられるのはイートインだけ!

テイクアウトメニューも充実してるけど、ホットサンドはイートインでのみ楽しめる。

その他にテイクアウトもできるサンドイッチ類を店内で頂くこともできます。

 

ホットサンドは3種類!

  • 梅あんとクリームチーズのホットサンド
  • 自家製プルドポークのホットサンド
  • 林檎とパストラミビーフのホットサンド ~ブルーチーズソース~

遅めのランチだったからパストラミも気になったけど、梅あんを使ったホットサンドに惹かれる。

梅あん?食べたことないなぁ。

甘いんだろうなと思って質問してみると、少し甘いんだって。

よし、これに決めた。

 

梅あんとクリームチーズのホットサンド

未知との遭遇!

梅あんとクリームチーズのホットサンド 1,100円(税込)
甘さ:★★☆☆☆
酸味:★★★☆☆

 

表面はカリカリになるまで焼かれた梅あんとクリームチーズのホットサンド

中には、あんこがぎっしり

梅あんとクリームチーズのホットサンド

想像以上に甘さ控えめ!

フルーツジャムにも近いような、梅の酸味を楽しむ餡。

クリームチーズもしっかり入っているからお腹が空いたときでも、食べ応えがある。

でも、なにぶんにも見た目が『あんこ』…後半は脳が小豆餡を求め始めました。

 

パンの表面が細かいストライプ状のおかげか、焼き加減サクサクなのが好み!

家で使ってるホットサンドメーカーは表面が平らに焼けるから、焼き上がりがちょっと違う。

ホットサンドにはフライドポテトが添えられてるよ。

甘いものと塩気、最高の組み合わせだ~ (*´▽`*)

 

コーヒー(アメリカーノ)

しっかりコーヒーを飲んだ~って気分になれる。

コーヒー(アメリカーノ) 550円(税込)

 

アメリカンじゃなくて、アメリカーノ。

エスプレッソベースだから食事ともあうのに、しっかりコーヒーを感じた。 

シンプルなコーヒーカップ

アメリカーノ

このシンプルなカップは長崎の波佐見焼『ポーセリン』っていうブランドなんだって。

カップのふちの口当たりも優しい。

 

ホットサンドは和製英語。

英語では『toasted sandwich』トーストしたサンドイッチなんだね。

 

ホットサンドにミートソースと、とろけるチーズを挟んだら美味しそうだと思わない?
でも…見る間にホットサンドメーカーの横からミートソースが流れ出して、焼き上がりまで止めるわけにも行かないっていう大惨事に見舞われたことがあるから気をつけて!

 

店舗情報

LIT COFFEE & TEA STAND

(2020年1月現在)

 東京都港区芝2-15-15 ラディーチェ芝 1F

 03-6722-0038

 平日 11:00~20:00

土曜 11:00~16:00

 定休日:日・祝 

 https://www.instagram.com/lit_coffeeandtea.stand/

 https://www.facebook.com/lit.cofeeandtea.stand/

 Lit_coffeeandtea.stand (@LitStand) | Twitter

 https://www.lit-coffeeandtea-stand.com/

 電車

浜松町駅:JR南口(金杉橋方面)から徒歩10分(JR:山手線・京浜東北線・根岸線 / 東京モノレール)

 

お題「今日のおやつ」:ホットサンド
お題「コーヒー」:コーヒー(アメリカーノ)

↓ 最後まで見てくれて ありがとう😊 共有ボタンやスターは、下にあるよ!